Here is ZINE tokyo 15 Curated by ENLIGHTENMENT

2017.06.19

今回で15回目を迎える“Here is ZINE Tokyo”。Enlightenment(エンライトメント)のキュレーションにより毎回個性溢れるZINEが集まる人気イベントを、6月30日(金)より「トーキョー カルチャート by ビームス」にて開催します。

今回は韓国からのゲストクリエイターも登場!もちろん厳しい審査を通過した一般公募作家10名も参加いたします。

開催期間
2017年6月30 日(金)〜7月12日(水) ※7月6日(木)は定休日
※7月12日(水)は18時までの営業時間になります。
開催店舗
トーキョー カルチャート by ビームス
オープニングレセプション
開催日時:6月30日(金)17:00〜20:00

参加アーティスト

新井萌美 / 伊藤桂司(UFG) / 磯部昭子 / edenworks / 大河原健太郎 / 尾角典子 / 岡田将充(OMD) / 岡沢高宏(CLS) / 加藤崇亮(Enlightenment) / 北沢美樹 / 黒田 零 / SALOTEZUMO / 鈴木シゲル(THE ME) / 高橋 毅 / タケノウチレミ / 田島一成(mild) / タナカノブコ(SARUME) / 田中力弥(rockin'on) / 千原徹也(れもんらいふ) / 手島 領(螢光TOKYO) / 時吉あきな / tony & annie / 永瀬由衣(れもんらいふ) / 中村和孝 / ののか / 平井豊果 / ヒロ杉山(Enlightenment) / 本忠 学(HONCHU GRAM) / 益山航士 / 松井正憲(Enlightenment) / 間仲 宇 / 水野仁輔(AIR SPICE) / 充-mitsu- / 峯山裕太郎(Enlightenment) / 見増勇介(intext) / RYAN CHAN / LESLIE KEE / 若木信吾 / Natasha Gabriella Tontey(UNKNOWN ASIA Prizewinner)

Korean Guests

Googyeonggeori: Sight
ORDINARY PEOPLE
Don't Panic seoul by D'amusements
Curated by WooChi Jeon (Eloquence)
・Coordinated by ShinHae Song (TANO International) / 庄野裕晃 (ubies)

一般公募入選作家

ancco & koyubi / 井手瑞季 / 伊原菜摘 / 長村マリン / otokonokoto / SET&SETTINGS / ドキドキクラブ / Panasony / 山本 郁 / ヨダヒロユキ

お気に入り