<ARTS&CRAFTS>新作エイジングキャンバスのダブルリングベルト。コンビになっているレザーはクロムエクセルレザーを使用。エイジングキャンバスの生地と一緒に変進開花していくのは言わずもがな。男の腰周りには"すゝめ"なアイテムです!
ポスト オーバーオールズのショールカラーカバーオールジャケットです。ヘリンボーン織りでデニムを表現していて、表面の凹凸感は素敵な色落ちを予感させてくれます。また、肌触りがサラッとしているのでTシャツ一枚の上に羽織るのも良さそうです。
よ〜く見たら、、ココにも確かに水抜きが配備されてあります。離れて見れば、ポケットのステッチにしかみえないのですが。。細かいデザインが施されていると、何だか嬉しくなるのが男の性?
僕が勝手に気に入っていた、いつかのトルソー。男らしくもあり、ショーツやカットソーの柄に、遊び心を忘れない大人の余裕を感じるような。。こんなスタイリングを楽しめるようになりたいものです。
エジプト産のリネン素材を使用したこちら。ナチュラルで、風合いのある独特な表情。程よくしっかりとした厚みのある生地は安心感のある着心地。イタリアンカラーのデザインは男らしいアクセントに。素肌のまま胸元をチラリと覗かせても雰囲気良くご着用頂けます。
ポスト オーバーオールズのネイビーカバーオールジャケット。ヘチマ衿が目を惹きますが、程良い大きさにデザインされているので着易いです。また、このヒッコリーストライプ生地はウェイトも軽めで、まだまだ活躍してくれそうです。おすすめの一着。残りいよいよ僅かとなりました。
ショートスリーブスウェットの着こなしは、首元にアクセントを付けるのも良いです。スウェット生地の表情に合わせた生地をチョイス。また、袖をロールアップしたり裾をブラウジングし、インナーのTシャツを見せるのもオススメです。シンプルになりがちな季節の参考までに。
自分好みなミニマムデザインのホワイトシャツ。バンドカラー×プルオーバーという引き算×引き算ディテールが魅力的な一着。気温が上がったら肘上近くまで袖をロールアップして楽しみます。何か白いシャツをお探しの方におすすめです。
サイズを揃えて再入荷したのは"WAREHOUSE & CO."のデニムショーツ。当店では夏の定番アイテムとして、長年ご案内させて頂いています。短めのスッキリとしたレングスと絶妙なテーパード加減が特徴的です。クラシックなディテールや、同色の裾のステッチ等こだわり満載です。
男の勝手口シリーズ。ダックハンターカモのブルゾンにデニムパンツ、武骨なアイテムにらマドラスチェックの柄でマイルドに。オリーブカラーを選択してブルゾンのトーンに合わせて馴染ませた所もポイントです。
春夏シーズンも中盤に差し掛かり、ふと思い出すとほぼほぼこのメッシュベルトを着用していた私。細幅のやや上品な印象が個人的には好み。足元の軽快さとも合わせて着用する事が多い印象。ブラックとの2色でローテーションしており、今後も付き合いが長くなりそうです。
エンジニアド ガーメンツのオーバーパンツです。名前通り重ね履き出来そうな位のオーバーサイズ感。生地は少し明るいトーンのオリーブグリーンでザラっとした感触のコットンリップストップです。まさにこれからの時季におすすめのミリタリーパンツです。
オールデン別注のコードヴァンプレーントゥシューズ。名作990タイプをベースに、表鳩目&プランテーションクレープソールでヴァージョニング。柔らかい履き心地をお楽しみ頂けます。シンプルなデザインなので、様々なスタイルにマッチしてくれそうです。
この光沢感とハリのある生地を、リップストップで作製出来ることが凄いんです。夏真っ盛りの時期には、粗く大きめにロールアップして、ショーツっぽく穿くことも考えています。
アメリカンカジュアルな雰囲気たっぷりのプリントTシャツ。毎年定番でリリースされていますが、今年はこちらのラインナップ。生地は旧式の編み機で編まれているため、着込むごとにヴィンテージの風合いも増すものに。サイズ感に関しても大きすぎずな仕様になっており、個人的にはジャストに着ていただくのもオススメです。是非ご検討ください。
毎シーズン楽しみな"FILSON"のキャップ。武骨な男らしいカモ柄はビームス プラスの洋服と良く合います。また、コットン100%のため、長いシーズン着用可能。経年変化も楽しみな一品です。レザーのアジャスターで幅広い方にフィットするかと。ごく少量の入荷になります。是非ご検討ください。