〈4D MASTER〉のフィギュア。組み立てた後はインテリアとしてもおすすめです!(恐竜、かっこいいです。。。)
〈4D MASTER〉の人体の模型。リアルで精巧な作りです。 結構難しいので組み立てを是非楽しんでください!
絶妙にサイズが異なるタンブラーセット。重ねることで飲み物を守り、飲み口も清潔にキープ。その名も『ウエノスケ シタノスケ』。ユニークな名前とは裏腹に機能性に富んだプロダクトです。
スウェーデンのストリートブランド、音楽レーベル、オーディオ製品を作るdefuncの3社がコラボしたMONDO by defuncから、レトロフューチャーなヘッドホンが登場しました。外側についてる回転式のボタンは使い勝手が良く回した時にカチカチと鳴り、懐かしさを感じられる所も個人的におすすめポイントです。
〈SLEEPING KILLERS〉は、一点一点違う柄というユニークな商品。一期一会を大切に、楽しみながらお探しください!(店舗限定の商品です〜!)
〈Tupperware〉のスクエア型ボトル。用途がわかるデザインに、〈bPr BEAMS〉のロゴ入り。普段持ち歩く用としてもいいですし、スクエア型なので冷蔵庫に積み重ねて飲み物などを保管しても◎。様々な使い方ができそうです!
〈HAY〉のCOLOUR CRATE。様々なカラーがミックスされているスタッキングボックス。使わない時は折りたたんで収納できるのも嬉しい。インテリアとして『魅せる収納』はいかがでしょうか。一個よりは複数で重ねたり並べたりがおすすめです。
〈bPr BEAMS〉のメッシュショッパーは手持ち、斜め掛けと2通りの使い方が可能。ちょっとした外出やアクティブなシーンにおすすめです!カラバリも豊富なのでギフトにも◎
〈bPr BEAMS〉オリジナルのナップサックは小ぶりのサイズ感。背負ってもかわいいし、肩紐をまとめてワンショルダーバッグのように使っても良いかも。カラバリも豊富です!
背負うと良いサイズ感。トートバッグと2wayで使えるってところもミソ。メッシュで中が透けてるっていうのも推しポイント。
毎年定番でリリースしている〈bPr BEAMS〉オリジナルのタオル。今回は流線が特徴的な『マーブル柄』をデザインに落とし込みました。ギフトにもおすすめなサイズ感。気温も徐々に高くなってきているので活躍すること間違い無しです!
〈klean kanteen〉の『キッズボトル』に〈bPr BEAMS〉が刻印された別注モデル。4個セットなのでちょっとしたパーティーや外遊びなどで使うのがおすすめ!ソリッドなステンレスか、カラータイプか、悩みます…
今回のブルーナボンボンはふわふわモコモコな肌触り。そこに〈BEAMS〉コーポレートカラーのオレンジで作成しました。お子様へのプレゼントはもちろん、インテリアとして置いても可愛いです。 Illustrations Dick Bruna ©︎copyright Mercis bv, 1953-2024 www.miffy.com
POPCORN専用の色が変わる鍋です。 ちょっと材料入れすぎであふれ気味・・・。
買いました、<ambie(アンビー)>!イヤカフ型なので外の音も聞きつつ音楽も楽しめる『ながら聴き』が可能。詳しくは後日ブログで書きたいと思います。果たしてその性能や如何に!
<ELEY KISHIMOTO>×<Coleman>×<BEAMS>!こちらは4人掛けができるチェアー+テーブルセット。ブラックのみの展開ですが非常にモダンな佇まい。アウトドアはもちろんベランダやテラスでのベランピングやちょっと一息、なんて時にいかがでしょうか。絶賛予約受付中です!