ハンドペイントマグに描かれているムーミンとスノークのおじょうさんのふんわりと優しく可愛いらしい絵柄がプリントされたTシャツ。手描きの絵柄ならではのなんとも言えない雰囲気です。デニムなどパンツに合わせての甘くなりすぎないコーデ、おすすめです。
子供用プレートをモチーフにしてプリントしたバックプリントが可愛らしいTシャツ。優しい色合いとタッチが馴染みやすい一枚です!© Moomin Characters TM
素材とデザインの組み合わせが毎シーズン絶妙な<aseedoncloud>。こちらのチュニック丈のシャツはシアサッカーに様々なポーズの犬たちのプリントが散りばめられ、ハイウェスト気味の切り替えも可愛らしく、見るのも着るのも楽しい1着です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちらのテキストの下にある『♡+ お気に入り』をタップして頂くと保存され、後から見返す事が出来ます。ぜひご利用ください。
スタンプのワークショップは4/12(土)が最終回となります!TEEシャツに3つスタンプを並べるのも可愛らしい仕上がりです。『HELSINKI PLAYGROUND at BEAMS JAPAN』に並ぶアイテムをご購入で、商品やお持ちいただいたアイテムにスタンプを押していただくことができますので、ぜひこの機会をお見逃しなく。POP UP STOREは4/13(日)まで開催いたします。
在店時の大塚誠一さんと松﨑修さん。お二人で“陶と漆”TEEシャツを着てくださっていました。インスタライブでもご紹介の通り、松﨑さんが身長170cmでLサイズ、大塚さんが身長175cmでXLサイズとのこと。店頭ではお互いの器をご紹介し合っておられる場面もあり、とても素敵でした。『大塚誠一と松﨑修 二人展 陶と漆』は11/27(水)まで開催しております!
『大塚誠一と松崎修 二人展 陶と漆』のために「民芸店ましこ」店主 中山武さんに製作していただいたオリジナルの切り絵デザイン。大塚誠一による片口と松崎修さんによる蓋物が並んだデザインで、こちらのTEEシャツとトートをご用意しました。サイズはSからXLの4サイズ。ぜひご覧ください。
〈BAG'n'NOUN × fennica〉のスピンドルバッグ。1年通して活躍してくれるバッグなのですが、このレオパード柄がコーディネートのアクセントになります!この艶感もお気に入りです。
23FW<fennica>Original wear、ミディアムグレーのカバーオールに絶妙なイエローのバスクシャツがハマりますね。
明日10/27(金)より、2023年秋冬シーズンの<fennica>オリジナルウェア第2弾が並びます!<宝島染工>による渋木染めと、<肥後染色>による泥染め。どちらも美しく染め上がるまで、丹念な手仕事が重ねられていると思うと、心温まります。ぜひ実際にご覧いただきたいです。お待ちしております。