SELECT ITEM

ミリタリーな作務衣

SELECTOR
奥田 民生 (Artist)
普段使いもできる
デザインとカラー

奥田 民生

(Artist)

ライブとかでよく着ている作務衣は、もう仕事着みたいなもんで、着ると仕事モードになってしまうから自宅では着ないくらいなんだけど。

作務衣を着るようになったのは、ダウンタウンの松っちゃんがきっかけ。松っちゃんが『一人ごっつ』という番組で着ていた、背中に「◯」と描かれていた作務衣をくれたんだけど、そこに十字を足して、OTマークにして、弾き語りのライブ「ひとり股旅」で着るようになったんだよね。

作務衣は、やっぱり涼しいからいいよね。なかには生地が厚いものもあって、暑くなるからいやだけど、これはちょうどいい。生地もアウトドアっぽいナイロンで今っぽい。

ミリタリーのデザインが入っているから、ミリタリーパンツとして普段でも履けちゃう。このカーキもいい。ミリタリー感もありつつ、ラーメンの汁とか飛んでも目立たなそうだし(笑)。

 

>> 奥田民生 ワードローブコレクションはこちら

ONLINE SHOP
オンラインショップ

( PROFILE )

人生
楽しく生きなきゃね!
奥田 民生
(Artist)

言わずと知れた日本が誇る、偉大なミュージシャン。1965年広島生まれ。1987年にユニコーンでメジャーデビュー。1994年にシングル「愛のために」でソロ活動を本格的にスタートさせ、「イージュー★ライダー」「さすらい」などヒットを飛ばす。様々なアーティストとのコラボレーションや、プロデューサーとして才能をいかんなく発揮。2015年に50歳を迎え、レーベル・ラーメンカレーミュージックレコード(RCMR)を立ち上げ、2019年にソロ活動25周年を迎えた。YouTubeなどにも映像を公開するほか、全国ツアーを精力的に展開する。2022年3月9日にニューシングル「太陽が見ている」をリリース。 ビームスがプロデュースする音楽フェスティバル“BEAMS MUSIC FESTIVAL 2022 『BE FES!!』への参加が決定。 7月21日(水)にZepp札幌で開催される「BE FES!! SAPPORO』に出演する。

SELECT ITEMS
SELECT ITEMS

アイテム一覧

おすすめの記事

ビームスの
モルックチームで
エースをやらせて
もらってます!

スーツ&スポーツを愛する芹沢が、
この秋に手に入れた8アイテム。

(SELECT by Serizawa)

ファッション ファッション小物

三重県出身の僕が
最注目する、
志摩市を紹介します!

ビームスの太鼓判 meets BRUTUS vol.2
志摩の海から、〈BEAMS JAPAN〉が学んだこと

(SELECT by Suzuki)

その他

RANKING

アイテムランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
VIEW MORE
VIEW MORE
ONLINE SHOP
ONLINE SHOP