BEAMS F
(H:170cm)
1985年岐阜県生まれ。BEAMS FレーベルMD。 ビームスF(原宿)、ビームスハウス六本木などを経て2022年9月より現職。 野球とフィルムカメラが好きな2児の父。 お気軽にフォローくださいませ。 <サイズ情報> 170cm、54kg。 痩せ型。肩幅広い。胸板薄い。 シャツは37。裄丈82cmくらい。 ジャケットは44または46。 デニムはW29。 パンツは42または44。 シューズは26.5cm。UK7-7.5が多め。
「フォロー」をするには ログインが必要です
人気の為、追加入荷しました。<BEAMS F>のシングルラグランコートです。170cm、54kgの深谷がサイズ36を着た動画です。リモンタ社のポリエステル素材を使用し、一枚袖、インバーテッドプリーツ、ベルトとたっぷり生地を使用した、こだわりの詰まったスプリングコートです。上質な素材と熟考されたパターンで非常に完成度の高いスプリングコートです。前を開けたり閉じたり、ベルトを閉めたり縛ったり、ポケットに入れたり、着方で見え方の変化も楽しめます。色違いのオリーブもお勧めですが、よごれが目立ち難く、どんなスタイルにも合わせやすいこのネイビーも良いですね。
<CINQUANTA>のファティーグジャケットのご紹介です。170cm、54kgの深谷が、ツイードジャケットの上からサイズ46を着ています。米軍のファティーグジャケットをかなり忠実に再現したモデルですが、素材が上質なゴートスエードで非常に大人っぽく着ていだけます。秋冬だけでなく春も活躍しそうです。ポケットがたくさんあるのも便利で良いですね。
<CINQUANTA>の別注フィッシングブルゾンです。170cm、54kgの深谷が、ツイードジャケットの上からサイズ46を着ています。滑らかなタッチの上質なゴートスエードでゴールドパーツをあしらったフィッシングブルゾン、非常に洒落た逸品です。短丈なのでレイヤードスタイルを楽しみたいですね。
<MACKINTOSH>の別注BALFIELDです。ハウンドトゥース柄のウール生地を載せた別注品です。170cm、54kgの深谷がサイズ36を着ています。ラグラン袖なので肩から落ちるゆったりとしたシルエットを楽しみたい一着です。
<INVERTERE>の別注ホースライディングダッフルコートを着用しました。身長170cm、54kgでBLACKのサイズ36を着ています。従来の別注ダッフルコートより着丈が長く、襟が付き、フードがデタッチャブルとなっています。やや軽快な印象がカジュアルで良いですね。
BEAMS Fが<CINQUANTA>へ型から完全別注したムートンダッフルコートを着用しました。170cm、54kgでサイズ44を着ています。アフレコで音声解説してますので、是非ご視聴くださいませ。
待望の入荷です!<Sealup>の別注ボンデッドコットンバルカラーコートのご紹介です。サイズ44を170cm54kgの深谷が着てみました。モデルは90年代のアーカイブから復刻しました。一枚袖、ゆったりとした身幅と袖幅、そして長い着丈が旬なシルエットですね。生地はハリがありながら柔らかいリモンタ社のボンデッドコットンクロス。シルエットも生地も最高で、秋冬だけでなく春も活躍する一着。深谷なら上のボタンを2つ留めてAラインシルエットを強調させて着たり、ストールとのスタイリングを楽しみたいですね。
<CROOTS>の別注トートバッグをご紹介します。カジュアルスタイルやジャケットスタイルにいかがでしょうか。
<Holliday & Brown>に<BEAMS F>が別注した、ウール・シルク素材のストールをご紹介します。アフレコ入れてますので、短いですが聴いてください〜。
170cm、54kgの深谷がサイズ36の<INVERTERE>ヘリンボーンダッフルコートを着用しました。グレーは今季の新色です。モノトーンでまとめるも良し、カラーニットと合わせるも良しです。ゆったりとした身幅が今の気分にぴったりですね。
170cm、54kgの深谷がダークブラウンのサイズ44を着用。<hevo (イーヴォ)>の別注「AMASTUOLA」ヘリンボーンバルカラーコートをご紹介します。ラグランスリーブで肩に綺麗に合います。着丈を長めに設定しており、幅広ヘリンボーンの生地感も相まって、動くと非常に綺麗に裾が揺れてくれます。疲れにくい軽い着心地も魅力です。色違いのネイビーもおすすめです。
170cm、54kgの深谷がサイズMを着用。<BEAMS F>別注の<BARBOUR>「SPEY」をご紹介します。表地は英国MALLALIEUS社のウールヘリンボーン素材です。ここ数年トレンドにも挙げられるツイード素材、アウターにもおすすめです。着心地は見た目以上に軽く、ラグラン袖なので肩幅の広い方でも窮屈にならず疲れません。カジュアルスタイルにはもちろん、ジャケットの上に着てレイヤードスタイルも楽しみたいですね。
170cm、54kg、サイズ44を着用。<Stile Latino>のネイビージャケットをご紹介。モデルは3ボタンの「VINCENZO」です。綺麗な光沢とステッチ使いが特徴です。とにかく肩周りの着心地が最高な1着です。昨年2020年秋冬仕入れの商品で、残るサイズは46と50のみとなってしまいました。同ブランドでベーシックなネイビージャケットは今年展開が無いので、サイズの合う方はこちらをお買い逃し無いようにお願いします。
170cm、53kg、肩幅広め、胸板薄めの深谷が<AUBERGE × Brilla per il gusto>のベンタイルカーコートのサイズ38を着ました。某フランス映画の「叔父さん」のコートを再現したモデル。ギザコットンを最高密度で織り上げたこだわりの生地と立体的なシルエットが最高にかっこ良いです。着丈長めのコートが人気の昨今ですが、やや短めの着丈と一枚袖の組み合わせが新鮮に感じられる一着です。
2021年秋冬<Drake’s>のネクタイを全てご紹介します!動画の最後に深谷お勧めのネクタイを5本紹介してます。※オンラインショップには近日入荷予定です。
【10分解説!】2021年秋冬シーズンの<BEAMS F>オリジナル ジャケットとスーツについてご紹介します。8月より順次入荷予定で、現在ご予約承り中です。気になる生地のジャケットやスーツがあればお気軽にご連絡くださいませ。
終日雨の6/4(金)。メンズスタッフはどんなスタイルでお店に立っているのでしょう。出勤スタッフ全員レポートします!順番は松島→花井→川口→山下→中野→深谷です。 ※訂正: 山下のALDENはBEAMS PLUS別注ではなくInternational Gallery BEAMS別注でした。
身長170cm、体重54kgと痩せ型の深谷。サイズ「M」のTシャツ、サイズ「29」のデニムを着用。(ジャストサイズで着るならどちらもサイズは一つ下。) ギザコットンとスヴィンコットンをブレンドした<BEAMS F>の日本製Tシャツ。しなやかで、適度な光沢があり、着心地も◎。インナーとしても、一枚着でもきっとご満足いただける一品です。色違いで揃えたいですね。
<LACOSTE>の定番ポロシャツに合わせるパンツとシューズを全8色分ご提案します!
DORMEUIL社の名作生地「TONIK」を使用した<BEAMS F>のスーツを着用。身長170cm、54kg。シャツのサイズは37。スーツのサイズは44です。パンツのウエストは5cmツメました(三方ツメ)。極度のO脚の為、裾は前後差1cmのダブルモーニング(4cm幅)にしています。