OHGUSHI

OHGUSHI

(H:176cm)

修理の文化が皆様の日常の一部になるよう修理跡も楽しめる情報を発信していきます!【身長176cm 足のサイズ26.5cm】

フォロー
  • 2025.08.02
    BEAMS(ビームス)リペアブログ
    番外編:万博からのパラブーツ!!!
    こんばんは!!!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。修理の文化が皆様の日常の一部になるよう修理跡も楽しめる情報を発信しているOHGUSHIです。早速ですが、今週の内容は、番外編として「万博からのパラブーツ!!!」をお伝えします。題名だけだと、よくわからない内容ですが、先日、大阪万博に行ってきました~☆天気もよく、日焼けしまくりでしたが、すべてにおいて圧巻でした!!!一番、感銘を受けた
    » 続きを読む
  • 2025.07.19
    BEAMS(ビームス)リペアブログ
    クロケット&ジョーンズを深堀りしました!
    こんばんは!!!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます☆修理の文化が皆様の日常の一部になるよう修理跡も楽しめる情報を発信しているOHGUSHIです。 さて、今回は、いつもとは違う目線の内容をお伝えしますね!題して、『クロケット&ジョーズ』について深堀りしました!先日、弊社にて店舗スタッフ向けの勉強会を開催した模様となります。まずは、皆様ご存知かと思いますが、クロケット&ジョーン
    » 続きを読む
  • 2025.06.13
    BEAMS(ビームス)リペアブログ
    パラブーツの靴磨き 【前編】
    こんばんは!!!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。修理の文化が、皆様の日常の一部になるよう修理跡も楽しめる情報を発信しているOHGUSHIです。早速ですが、今回の内容は。。。私にとって、お気に入りのドレスシューズの筆頭に挙げられる『パラブーツ』についてです。靴磨き【前編】と題して、まずは、下記の画像の状態を見てください。。。■パラブーツ シャンボードんんっ~片足だけこんなに白くなっ
    » 続きを読む
  • 2025.06.06
    BEAMS(ビームス)リペアブログ
    靴の補色について【後編:仕上がりの回】
    こんばんば!!!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。修理の文化が皆様の日常の一部になるよう修理跡も楽しめる情報を発信しているOHGUSHIです。早速ですが、今回の内容は、5月頭にお伝えしました靴の補色に関して、仕上がり編をお伝えします! 約1ヶ月ほど時間が経過してしまいましたので、依頼前はこんな状態でした・・・。そして、今回・・・​①キズを研磨: 物理的にキズの凹凸をなくしたり
    » 続きを読む