こんにちは、安武です。
土曜にすべり込みで行ったのがこちらの展覧会。
「風景をつくる眼」
プレイマウンテンの中原慎一郎さんによる展覧会です。
代官山ヒルサイドフォーラムで、昨日まで行っていました。
個人的に中原さんの審美眼、とても好きなので、
これは外せない!と思い、子供を奥さんに任せて土曜日の夕方に一人で行ってきました。
(このご時世なので、あんまり子供を電車に乗せたくないですしね...)
A to Zでキーワード立てされ、
それぞれに解説とアイテムが置いてあります。
アダム・シルヴァーマン作品はとても好きで個人的にも購入しているので、
Aが好きでしたね。
KはKids Design。
中原さん、実はこども ビームスの立ち上げにも参画していただいているんです。
なので、Kはこどもビームスのプロダクトでした。
IのInterior Designのところには、
スタイリングディレクター和田の家も。
あ、学芸大学の住宅(存じ上げないのですが)にはBEAMS AT HOMEも並んでる。
そして最近、fennica関連で民藝の作家さんたちを取材していたので、
河井寛次郎の言葉が響きました。
色々とインプット出来た土曜日でした。
安武