こんにちは!ビームス 福岡のイノマタです。
今回は普段僕がスタイリングを組む時にどのようなことを考えているのかをお話ししたいと思います。「イノマタのスタイリング」略して「イノスタ」のvol.1です!!
早速ですが今回のスタイリングはこちら!

BEAMSのヘビーオックスボタンダウンシャツを軸に組んだスタイリングです。全体的なイメージとしてドレス×ストリートですかね。シャツやパンツのサイズ感やキャップを用いることでストリートに寄せつつも、首元のバンダナやレザーシューズを用いることで締めるところは締めるといったスタイリングです!

BEAMS / ヘビーオックス イージー ボタンダウンシャツ
価格:¥12,100(税込)
商品番号:11-11-9005-301
今回ストリート感を出すためにこちらのビックシルエットのシャツを使いました。トレンドを踏まえつつ生地感もしっかりしていてカラーバリエーションも4色と豊富です。程よい主張でスタイリングの顔となり得ます。
ちなみにボタンを外しても様になるのがビックシルエットシャツのいいところです。

BEAMS / 『45th Classic Logo Products』 SHORT SLEEVE T
価格:¥4,180(税込)
商品番号:71-08-0008-591
暖かくなってくるとこのような感じでサラッと羽織って使うのもありです。その際はインナーと丈の長さの違いを出すことでレイヤード(縦の動き)を作れて、スタイルアップに繋げることができます。
首元に寄ります。

The Printed Image / BANDANA
価格:¥1,320(税込)
商品番号:33-73-0114-965
NORTH WORKS × BEAMS / 別注 25¢パッチワーク リング
価格:¥8,800(税込)
商品番号:11-42-6285-803
バンダナを巻いてリングで留めてみました。スカーフでもよかったのですが、ストリート感を出す為にあえてバンダナを用いました。スタイリングにメリハリを出す為に黒をチョイス。こちらのリング、普通に指にはめて使っていただくのももちろんかっこいいのですが、今回は首元に使わせてもらいました。体型の変化でリングが指に入らなくなっちゃった、、と言う方にもこの使い方はおすすめです!
使っているキャップはこちら

NEW ERA × BEAMS / 別注 9THIRTY BEAMS ロゴ キャップ
価格:¥4,950(税込)
商品番号:11-41-5972-123
NEW ERA×BEAMSのロゴキャップです。深すぎず浅すぎずでとても使いやすいアイテムです。僕は丸顔な方なのでツバが曲がっているこちらのキャップをチョイスしました。個人的に、キャップは多少荒削りなスタイリングでも被ることでまとまりを出してくれるマストなアイテムだと感じています。
最後はパンツと足元です!

BEAMS / バルーン スラックス
価格:¥7,150(税込)
商品番号:11-23-1715-120
ビックシルエットのシャツとのバランスを取るためにこちらのバルーンシルエットのスラックスをチョイス。ある程度サイズ感は揃えた方が全体的なバランスはよく見えやすいです。もも周りから裾にかけて緩やかにテーパードがかかっています。個人的にイチオシのパンツです。シャツだけでなくスウェットやニットなどとの相性も抜群ですよ。
ARCOLLETTA PADRONE × BEAMS / 別注 バレエシューズ
価格:¥20,900(税込)
商品番号:11-32-1026-927
レザーのバレーシューズもおすすめです。僕自身、所持している靴の8割はレザーシューズです。レザーシューズには帽子と同様にスタイリングをまとめるパワーがあります。単体としてみてもいわゆる“かわいい”ではなく“かっこいい”なところがすごく気に入っています。
いかがでしたでしょうか。スタイリングの細かい説明は初めてということもあり、意味不明な点もあったかもしれませんが、最後までご覧いただきありがとうございました。書いていて思ったのはやっぱりファッションって最高ですね。ではまた!!
イノマタ