〈Custom Tailor BEAMS〉オーダースーツの仕上がり-後編-

綾部 圭修 2025.05.09

皆様、こんにちは!綾部です。




大変お待たせ致しました。〈Custom Tailor BEAMS〉のオーダー仕上がり報告の後半になります。







朝、ドレスの後輩スタッフ坪井が撮ってくれました。



さて本題に入ります。。




仕上がりがこちら。


前回も申し上げましたが、〈WOODHEAD〉のフレスコ生地を使用したグレンプレイドのチャコールグレーのスーツ。



柄感や色も重なって遠目から見るとほとんど無地のような印象です。



生地も、適度なシャリ感と弾力がありクリース抜けとシワの入りづらさが特徴的です。





ジャケットのサイズベースは44。


前回同様にラペル幅を4mm広げ、ゴージラインを4mm下げ、ラペル返り位置を1.0cm下げて、着丈も少し伸ばしています。


今回は前回のジャケットが少し大きく感じた為、追加で前打ち合わせを1.0cm詰めてみました。

緩さもあり、少しスッキリとした仕上がりになりました。



続いて、パンツもサイズベースは44。

股上を2.0cmは深くし、膝と裾幅を2.0cm広げました。





裾幅を21.0cmでワイドストレートなシルエットに。


結構太いですが、スッキリとした印象に。




個人的には、Tシャツやニットなどのノータイのスタイルでも着ていきたいです。


如何でしょうか。


皆様も是非〈Custom Tailor BEAMS〉で自分だけの1着をオーダーされてみては如何でしょうか。



それでは失礼します!!