こんにちは!!
ビームス 立川の坂本です。
涼しかった日々も束の間、蒸し蒸しと暑い日常が戻ってきました。
そして今、ビームス プラス 有楽町でもアツいイベントが始まっているのはご存知ですか?
そうです!
スポーツコートオーダーフェアがスタートしています!
この灼熱の中スポーツコート!?となる方もいらっしゃるかもしれませんが、毎回お客様、スタッフ共に心待ちにしているイベントです。
ちなみに今回はツイード祭り。
カントリーな雰囲気を感じられる生地がたくさん用意されています。
まずは店内の様子をお伝えしますね。
私、今回の取材10:30に到着。
店内奥のテーブルには目移りしてしまうたくさんの生地サンプルが用意されています。
この中から自分のインスピレーションに合う生地をピックアップして、スタッフとコーディネートの打ち合わせをしながら決めていく時間を楽しんで頂けます。
今回の私のオーダーイメージは淡いカラーに差し色が入る、というかなりざっくばらんなイメージだけを頼りに生地を漁り…
これも良いな…
これも良い…
と生地を吟味していたら気づけば12時。
人生で一番時間が過ぎるのがあっという間に感じました。
それでもなかなかこれだ!と決められず
実は入社同期の石川にオススメを聞いてみたり
スタッフの過去のオーダーアーカイブを参考にしながら
ビビッとくるものを感じたのは…
現在ビームス 辻堂に在籍している
マチガイナイ漢、桑田のアーカイブ
ブラウン系の細かい柄行に差し色のグリーン
この雰囲気良いですー!というところから
やっと生地が決まりました。
ベージュ系の淡いカラーリングに私が普段愛用するミリタリートラウザーズとの色組も抜群であろう差し色が入ったFOX TWEED。
生地が決まって終わりではありません。
次に決めていくのは釦。
ここでグッとくるアドバイスをくれたのはスタッフ山田。
艶感のある釦はジャケットを2.3年着用して生地が痩せてきたときに浮いて見えてしまうのであまりオススメ出来ないなあ…
なるほど!!
と、言うことは艶消しの釦、そしてボディカラーに合わせたダークブラウンが良いのでは!?
と生地が決まると案外スムーズに話は進むもので
裏地のカラーも決めることが出来るのがこのイベントの醍醐味。
ボディと同色にしても良し、でしたが今回は差し色のグリーンを拾ってオリーブの裏地に決定。
オーダーシートを仕上げて頂いている間にレジ前のコーナーに目をやると
名脇役<WILLIAM LOCKIE>のオーダーイベントも同時開催中。
生地の色に合わせて…なんてことも浮かびましたが今回の私の予算を軽くオーバーしてしまうのでここはグッと堪える。
ちなみにベストとカーディガンの2型の中からカラーをオーダー頂けるイベントとなっています。
1枚で着用しても良し、スポーツコートのインナーに噛ませても良しのユーティリティプレイヤーです。
余談ですが、<BEAMS PLUS>のトラウザーズではサイズが間に合わない方やレングスが足りない方には是非トラウザーズをオーダー頂きたいです。
天然繊維ももちろんですが今回私がオーダーしたのはストレッチ入りのグレートラウザー。
普段私もウエストで合わせるとレングスが間に合わないのでサイズ選びに困っていました。
そんな方にも是非お勧めしたいイベントでございます。
ビームス プラス 有楽町の知識経験豊富なスタッフがサイズ、オーダー内容を丁寧に案内します。
是非、足を運んでみてください。
それではまた。