Do you know "Pacific"?


当ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

大和です。


今日紹介するのはこちら


「Pacific」


メンズコーナーの店内中央に大きくレイアウトしました!!触っていただけるととても嬉しいです☺︎




2016年にスタートした小さな出版社で、出版だけじゃなくてアートディレクションとかブランディングもやってる、ちょっと変わった存在です。




展覧会のカタログのような、、、

若手アーティストの本作りだったり、、

内容はどれもかなりカルチャー寄りだと感じます。

でも、それがすごくナチュラルで、押しつけがましく、ちょっと気になるあの子の部屋に置いてありそうな“知的センス”のある本。そんな感じです。


そんな出版社兼、アートディレクションを行うブランドからウェアを仕入れしました。




昨年も少量仕入れして、瞬く間に店頭から姿を消した「UP SIDE Tシャツ」



シンプルな英単語「Books」が逆さまになったデザインなんですが、逆になっててもすぐ理解できますよね。

ちょっとしたユーモアや、ニューヨークの今っぽさを感じられる1枚です。




ボディはホンジュラス製、薄めのコットン100%のボディ。



175センチ65キロでXLサイズ着用してます。

僕の体型だとゆったりしたフィッティングです。身幅に対して、着丈は少し長めです。




去年買った黒のLサイズ。

ぴったりめのタックインスタイルも

おすすめです!!




その他にもブラックレターフォントのBooksロゴのTシャツや




丸みのある可愛らしい面のTシャツも! (上 グリーン   下 ネイビー)



僕の解釈は「教養は武器だ!」みたいな力強さのあるグラフィックだと思ってます。


言葉やデザインを通じて「何かを伝えたい」「誰かの声を形にしたい」と思ってるんじゃないかとか考えてしまいます。




シンプルなブランドネームのロゴ入りTシャツも!定番の白ボディも良いですね。




白Tといえば、気になる透け感。一枚着でもいけそうですが、気になる方はインナーの着用をおすすめします。 


いかがでしょうか。

カルチャーを愛する人にこそ、Pacificを知ってほしいです。そして、ウェアのグラフィックから得られる自分の考えを編集してほしいです。


次はどんな“声”を、どんな“形”で見せてくれるのか。「Pacific」のこれからにも期待大です!!



ではまた!!


【お気に入り♡+】を押すと"50マイル"たまり気になるアイテムを保存でき、【フォロー♡+】していただくと"100マイル"たまりますよ!


〈nalgene〉×〈Pilgrim Surf +Supply〉

皆さん、こんにちは!

ピルグリム サーフ+サプライ 京都の仲と申します☺︎

気温が高くなって、猛暑日が続きますね。。

しっかり食べて寝て、体調を整えて下さいね!!

そんな暑いにぜひおすすめしたいアイテムが入荷致しましたので

ご紹介させて頂きます◎



nalgene/Trian広口1.0L

COLOR:GREY、SEAFOAM、BLUE

PRICE:¥3,400 in tax
商品番号:37-65-0037-470


〈nalgene〉×〈Pilgrim Surf +Supply〉のボトルです!

カラーがとても可愛い!!


容量が1リットルの為、たくさん水を飲むわたしも大満足しています。

実際に海にサーフィン行く時、使っています。





夏は汗もかくのでスポーツドリンクを薄めてよく入れています。

目盛りもあってわかりやすい◯



ぜひ店頭に一度、見に来てください◯


ピルグリム サーフ+サプライ 京都の情報を

こちらからチェックできます。♪

▶︎https://www.beams.co.jp/shop/psk/


Instagramもあります。

こちらからもピルグリム サーフ+サプライの最新情報をチェックできますので、

ぜひフォロー宜しくお願いします◎

▶︎https://www.instagram.com/pss_directors_news?igsh=OXhreGp6MWNmcHQy



皆様のご来店、心よりお待ちしております。

仲りさこ

マイボトルで始める、エコでお得な新習慣!

最近よく耳にする「マイボトル生活」。環境に優しいだけでなく、節約にもなるって何となく耳にした方も多いと思います。


今回は、そんなマイボトル生活を始めるのにぴったりな、とっておきのアイテムをご紹介します!


今回ご紹介するのは、〈nalgene〉と〈Pilgrim Surf+Supply〉がコラボレーションした広口1Lボトルです。


グレー、シーフォーム、ブルーの3色展開で、どれも普段使いしやすい落ち着いた色合いです。


フロントには「LESS PLASTIC IS FANTASTIC」というメッセージがプリントされていて、環境への意識の高さと、さりげないおしゃれさを両立しています。このメッセージのカラーもボディの色に合わせて調整されているので、シックにも爽やかにも、アウトドア感のある印象に仕上がっています。




「マイボトルってちょっと味気ないかも…」なんて思っていた方も、これならファッションアイテム感覚で持ち歩きたくなると思います!


このボトルは、純度の高いプラスチックで世界中で愛される「TRITANシリーズ」の広口ボトルです。


環境に優しい「飽和ポリエステル樹脂」を採用しているので、安心して使えます。飲み物にプラスチックのにおいが移らないのも嬉しいポイント。せっかく入れた飲み物が台無しになる心配もありません。耐冷耐熱温度は-20°C~100°Cと幅広く、夏は凍らせて保冷剤代わりに、そして冬はお湯を入れて湯たんぽ代わりにも使えたりもします。これ一本で一年中活躍してくれる、すごく魅力的なボトルです。さらに、軽量で耐久性も抜群なので、長く愛用できること間違いなしです!!


容量はたっぷり1L!飲み物はもちろん、お菓子や食材、調味料を入れる保存容器として、フォークなどのカトラリーを入れるのにも便利です。メモリが付いているので、計量カップ代わりにも使えて、料理の時にも役立ちます。そして、広口だから洗いやすさも抜群!さらに、蓋も簡単に取り外せるので、隅々までしっかり洗えて衛生的です。「マイボトルって洗うのが面倒そう…」そんな心配もご無用です!



デザイン性と機能性を兼ね備えたPilgrim Surf+Supplyコラボレーションの広口ボトルは、まさにマイボトル生活を始めるのにぴったりのアイテムです。これ一本で、あなたの毎日がもっと快適に、そして環境にも優しくなると思います!

ぜひこの機会に、おしゃれで機能的なマイボトルで「LESS PLASTIC IS FANTASTIC」な生活を始めてみませんか?


この夏、アウトドアが100倍楽しくなる!新感覚の水陸両用サンダル!!

今年の夏は、海に、川に、山に、どこへ行こうかワクワクしている方も多いのではないでしょうか?

そんなアクティブなあなたに、ぜひおすすめしたいのが、〈HOKA(ホカ)〉から登場した新感覚の水陸両用フットウェア、HOPARA 2(ホパラ 2)です!


「サンダルのような快適さで、ハイキングシューズのように頼りになる靴があったら…」そんな夢を叶えてくれるのが、このHOPARA 2なんです。

独自のボリュームソールと機能的なシルエットが目を引くデザインは、どんなアクティブシーンでも足元を素敵にに演出してくれます。



HOPARA 2は、単なるデザイン性の高さだけではありません。その真価は、細部までこだわり抜かれた機能性にあります。メッシュ構造で通気性が良く、水辺での使用でも水がスムーズに排出されます。100%リサイクルのニットアッパーとCorduraメッシュオーバーレイが、山道などで歩く際に厄介な砂利の侵入をしっかり防いでくれます。



水に濡れてもすぐに乾き、水場から乾いた路面までスムーズに移動できます。トグルレースと調節可能なヒールストラップで、足にぴったりフィットし、どんな動きにも対応。30%サトウキビ由来のトップソールなど、地球に優しい素材が使われているのも嬉しいポイントです!



泥だらけの道、濡れた岩の上、砂利の多い場所でも、HOPARA 2があれば楽々進めます。まさに、水陸両用のマウンテンサンダルとして、この夏のあなたの冒険を強力にサポートしてくれること間違いなしです!



夏のアウトドアシーンでは、靴選びって本当に重要ですよね。特に、水辺と陸上を行き来するような場面では、その両方に対応できるシューズは必須です。HOPARA 2は、サンダルのような開放感と、ハイキングシューズのような安定感・保護性を兼ね備えているので、まさに「これ一つあれば大丈夫!」と思わせてくれる万能サンダルなんです。


この夏、新しいアクティビティに挑戦したい方、もっと快適にアウトドアを楽しみたい方、ぜひHOPARA 2を試してみてください。きっと、その履き心地と機能性に感動し、「もう他のサンダルには戻れない!」と思うはずですよ。



HOPARA 2で、最高の夏の思い出を作りませんか?


【夏のマストバイ!】

冷たい感動が続く、大人のためのドリンクホルダー「せっかくのキンキンに冷えた缶ビールも、すぐにぬるくなっちゃう…」

そんな夏の悩みを解決してくれる、とっておきのアイテムが登場しました! 今回ご紹介するのは、〈Pilgrim Surf+Supply〉TOKYO誕生10周年記念のスペシャルコラボアイテム、〈MiiR×Pilgrim Surf+Supply〉「CanChiller」です。



人気急上昇中!その秘密は?

シンプルな見た目とは裏腹に、このCanChiller、ただ者ではありません。

350ml缶がすっぽり収まり、驚くほど長時間、飲み物の「美味しい温度」をキープしてくれるんです。



Hardshell™パウダーコート仕上げが施されたボディは、手触りが良く、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。アウトドアシーンはもちろん、自宅のデスクやリビング、ちょっとしたピクニックなど、どんな場所にもしっくり馴染む洗練されたルックスは、まさに大人のためのギア。テーブルが結露で濡れる心配もないので、コースターいらずでスマートにドリンクを楽しめます。



その秘密は、サーモ3D®ダブルウォール真空断熱技術にあります。これにより、まるで魔法がかかったかのように、飲み物の温度を長時間安定させてくれるんです。

さらに、BPAフリーでメタル臭がしない18/8メディカルグレードステンレススチールを使用しているため、飲み物本来の味を損なうことなく、安心して使用できます。缶をしっかり固定するゴム製ガスケットも嬉しいポイント。

リサイクル可能な素材を使用している点も、大人が選ぶべき理由の一つ。機能性だけでなく、環境への配慮まで考えられたアイテムは、使うたびに満足感を与えてくれます。





【こんなシーンで大活躍!】

 BBQやキャンプ、フェスで!

   真夏の太陽の下でも、最後のひと口までキンキンに冷えたドリンクを楽しめます。


 自宅でのリラックスタイムに!

   映画鑑賞中や読書中も、飲み物の冷たさを気にせず、ゆったりとした時間を過ごせます。

 オフィスでのデスクワークに!


   PC周りが結露で濡れる心配もなく、集中力を途切れさせずに作業に没頭できます。


 お子さんのスポーツ観戦に!

   パパ・ママも、冷たいドリンクで涼みながら応援できますよ。

夏の暑さを快適に過ごすための、まさに「大人買い」したい逸品。

Pilgrim Surf+Supplyが贈る、この特別なCanChillerで、今年の夏をより一層、美味しく、快適に過ごしませんか?

数量限定のコラボアイテムなので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください!


雨の日も、フェスの日も。大人の足元に「ちょうどいい」新定番スニーカー

梅雨になって雨の日が増えると、足元選びに悩む方も多いのではないでしょうか。そんなこれからの季節、そして夏に向けてのフェスシーズンにもぴったりな、とっておきの一足を紹介します!


イギリス発のブランド〈INOV8(イノヴェイト)〉と〈Pilgrim Surf+Supply〉が3度目のタッグを組んだスペシャルなGORE-TEX®搭載モデル、『FLYROC 2.0 GTX』です。

なぜ今、大人が選ぶべきなのか?

この『FLYROC 2.0 GTX』は、ただ高機能なだけではありません。

雨の日も、躊躇なく。

GORE-TEX®ファブリックを搭載しているので、水たまりを気にせず颯爽と歩けます。梅雨のジメジメした日も、フェス会場のぬかるみも、もう怖くありません。


長時間履いても疲れない、納得の履き心地。

ミッドソールには優れたクッション性の「FLYSPEED MID FORM」を採用。これが本当に快適で、テーマパークで一日中歩き回る日も、ライブで立ちっぱなしのフェスでも、足への負担を軽減してくれます。大人たるもの、足元の快適さは妥協できませんよね。



滑りにくい、だから安心。

アウトソールには、なんと鉄の200倍もの強度を持つグラフェン素材が使われています。これによって、濡れた路面や不安定な場所でも抜群のグリップ力を発揮。雨の日の駅構内や、ぬかるんだキャンプサイトでも、安心して踏み出せます。


さりげない上質感が、大人の足元を格上げ。


デザインは落ち着いたカーキ系のグラデーションカラー。アッパーには毛足の短い上品なスエードと人工皮革が組み合わされており、アウトドアシーンはもちろん、都市での普段使いにも馴染む洗練されたデザインです。スニーカーでありながら、カジュアルすぎず、どこか品を感じさせるのは、まさに大人のためのスニーカー!

インソールも抜かりなく、プリントされています。


アクティブも、デイリーも。シームレスに繋ぐ一足としておすすめです。

「アクティブなシーンも、普段の生活でも馴染む1足」という言葉がまさにぴったりなこのスニーカー。

晴れた日の街歩きから、急な雨にも対応できる頼もしさ。週末のアウトドアやキャンプ、そしてこれからのフェスシーズンにも。一足持っていると、あらゆるシーンで活躍してくれること間違いなしです。

今年の梅雨は、この『FLYROC 2.0 GTX』で、足元から快適でスマートな日々を過ごしてみませんか?きっと、あなたのフットウェアコレクションに欠かせない「新定番」となるはずです。

是非お試しください!


暗闇を照らす小さな必需品

暗闇をそっと照らす、心強い存在。キーホルダーに忍ばせられるほどコンパクトながら、いざという時に頼りになるライトは、一つは持っておきたいアイテムだと思います。

今回ご紹介するのは、〈MAGLITE(マグライト)〉の最小モデル「ソリテール」のLEDバージョンと、〈Pilgrim Surf+Supply(ピルグリム サーフ+サプライ)〉がコラボレーションしたスペシャルな一本です。


クラシックで洗練された「ソリテール」のデザインはそのままに、〈Pilgrim Surf+Supply〉の象徴であるペナントロゴをグリップ部分に配置。印象的なカラーコンビネーションも相まって、日常に溶け込みながらも確かな存在感を放ちます。キーリングに付ければ、普段使いのアイテムがおしゃれなアクセントにもなります。




単四電池1本で動作するこのLEDライトは、従来の白熱球タイプに比べて約18倍もの明るさ(ルーメン値)を実現。驚くほど明るく、信頼性も抜群です。夜道を歩く際の足元確認、カバンの中の探し物、キャンプでのちょっとした明かり取りなど、日常のふとした瞬間に「あってよかった」と感じるはず。付属のランヤードリングで携帯性にも優れているので、常に身につけておけば、災害時や緊急時にもきっと役立つと思います。

ポケットやバッグ、キーリングにもすっぽり収まる超コンパクトサイズ。この携帯性の高さが、このライトの最大の魅力の一つです。キャンプや登山といったアウトドアシーンではもちろん、夜間の散歩や車の非常用ライトとして、そしてもちろん、もしもの時にも。常にあなたの手の届く場所に置いておける、まさに「相棒」と呼べる存在です。


耐久性に優れたアルミニウムボディを採用しているため、軽量でありながらも、ちょっとした衝撃にもびくともしません。手に馴染みやすい質感も相まって、アウトドアでのハードな使用から、日常使いまで、幅広いシーンで活躍してくれます。

「ちょっとした明かりが欲しい」という日常のニーズから、「もしもの時の備え」という安心感まで、この一本が生活をそっとサポートしてくれます。

そんなオススメのライトの紹介でした!

大人の夏の足元に!


〈UGG®〉から、名作の『CLASSIC SANDAL』が日本国内では〈Pilgrim Surf+Supply〉限定で再登場。


「サンダルにシープスキン?」

そう思われた方もいるかもしれません。しかし、この一足はあなたのサンダルに対する概念を覆します。足を踏み入れた瞬間に吸い付くような柔らかさ、そして肌触り。それはまるで、素足がそのまま、雲の上にいるかのような感覚。


真夏でも、シープスキンが持つ優れた吸湿性と通気性が、汗ばむ足を常に快適な状態に保ってくれるから、一日中履いていてもストレスフリー。ビーチサイドのリラックスタイムから、都会でのちょっとした外出まで、どんなシーンもワンランク上のスタイルへと昇華させてくれます。

定番のブラックでシックに決めるか、それとも〈UGG®〉を象徴するチェスナットで、足元から遊び心を覗かせるか。


かつて人気を博した名作が、今、あなたの洗練されたライフスタイルを彩ります。

この夏、極上の履き心地を体験してみませんか。

人気商品のため、お見逃しなく。


抜け感と品格を兼ね備えたオススメサングラス!

自然体でありながら品のある佇まいがしっくりくるように。そんな“大人の抜け感”を叶えてくれるのが、〈Pilgrim Surf+Supply〉が別注したこのサングラスです。





ベースとなっているのは、アメリカンヴィンテージの空気感。それを今のスタイルに落とし込んだことで、どんなコーディネートにも馴染みやすく、自然とこなれた印象に仕上がります。クリアグレーのフレームに、フラットな2カーブレンズ。派手すぎず、でもしっかりと存在感のあるデザインが、大人の顔まわりに程よいアクセントを加えてくれます。




そして、〈Eyevol〉の技術によって実現された軽さと快適なかけ心地も、このサングラスの大きな魅力。驚くほど軽く、長時間つけていても耳や鼻が疲れにくいフィット感は、休日の外出や旅先など、リラックスしたシーンでこそ真価を発揮します。紫外線透過率0.1%という高いUVカット性能も、大人として気にしたいポイント。

この一本があるだけで、シンプルなTシャツスタイルもぐっと洗練された印象に。頑張りすぎない、けれど手抜きでもない。40代のスタイルにちょうどいい“バランス感”をもったサングラスです。

今年の夏は、身につけるものから余裕とセンスを感じさせるスタイルを楽しんでみてはいかがでしょうか。

5th ANNIVERSARY !?!?


お疲れ様です。

大和です。


本日は店内の様子を紹介しつつ、

BLUE LUG 〉のコラボレーション商品をいくつかご紹介させて頂こうと思います。

最後にタイトルにもありますが、

大事な告知がありますので、

ご一読いただけますと幸いです☺︎


 


6月に入り、気温も下がったり、上がったり

最近だともう長袖だと日中暑いですよね。


梅雨前というのに、野外での音楽イベントがあったり、

昔の同級生からBBQのお誘いがあったり、

何かとアウトドアなイベントがたくさんある6月。


どんな服装で行こう?、、、と悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなお悩みを一撃で吹き飛ばす

いや、吹き飛ばせるかわからないですが、

コーデの参考にしていただきたい、

自分の好きなアウトドアウェアを絡めた

6月のイベント対応型打ち出しコーナーです。(笑)




あんまり知らないブランドを買うより、

「知ってる、見たことある!」ブランドがあった方が安心しますよね。

フェスからタウンユースにばっちり対応できる

〈THE NORTH FACE〉のアイテムもちらほら。




インパクト十分なポンチョに

ポリ混のウールTシャツと

機能性に優れたアイテムも!

来る梅雨時期にも対応できます。




ヘッドライトなど

少しマニアックなアイテムもあります!




一周してこんな感じです。

こんなにたくさん出して、何がおすすめなの?

って感じですけど、全部おすすめです。(笑)


そのおすすめの中で、

ピックアップさせていただくのがこちら 




『MAX VENTILATION SHIRT』です。


〈Pilgrim Surf+Supply〉と〈BULE LUG〉のダブルネーム、コラボレーションアイテムです。




ネイビーカラーのオンブレチェックと

グレーのスモールチェックの2色展開です。



こちらは背面になりますが、

背中の真ん中がベンチレーションになっています。



内側撮影したものになります。

背中部分にメッシュを貼っており、

後ろから空気が抜けるという仕組みです。


アウトドアブランドによくあるディテールなんですけど、こちらも注目して欲しいです




ポリコットンの素材なんですが、

国内で紡績したオリジナルのブロード生地。


天然素材の風合いと吸汗速乾性を両立した

素晴らしい生地に仕上がっています。




タンクトップの上から着用したのですが、

非常に良い着心地。(Lサイズ着用)






背中もベンチレーションがバックデザインとして良い味を出しています。


袖にはミックスコード付き


わかりにくいですがいくつか

リフレクター付きのミックスコードを配置しております。




こちらが首後ろになります。

汗をかいて、ちょっと小枝にかけて乾かすみたいなシーンが浮かびますね。




フロント左胸のピスタグもリフレクターです。

夜間に車のライトなどで反射します。

ちょっとした部分にも気の利いたデザインですね。


シャツだけではなく、




〈BULE LUG〉との取り組みで

バックも別注しております!


ナイロンのデイバックです。

とにかく軽い仕上がりになってます☺︎





持ち手もミックスコードになってます!




サイドのメッシュポケットは

二重構造で強度UP!

マイボトルもしっかり収納可能です!




ショルダーは

カラビナなどアクセサリーを

付けられる形になっています!



以上が商品の紹介となります!


実は

2025年の6/14(土)、6/15(日)で

〈ピルグリム サーフ+サプライ 京都〉が

5周年を迎えます!




日頃のご愛顧いただいている皆様と

一緒にお祝いできるイベント且つ、

お祭りの様な来ていただいた方、皆様に楽しんでもらえるようなイベントをご用意しました。


その中で〈BLUE LUG〉も出展しております!!




スタッフでも所持しているひとが多い

リフレクターをカスタマイズできるイベントです!





愛車に装備させるのはもちろんのこと、

普段使っているリュックにも付けられますよ!


また、その他にもたくさんの

関わりのある方々が

一緒に盛り上げてくださいます!




お近くでご都合が合う方はぜひ、

新風館の〈ピルグリム サーフ+サプライ 京都〉へ遊びにいらしてください☺︎


お待ちしております!!!


大和


【お気に入り♡+】を押すと"50マイル"たまり気になるアイテムを保存でき、【フォロー♡+】していただくと"100マイル"たまりますよ!



”新感覚“UGG(R)CLASSIC SANDAL

こんばんは!関です!

久しぶりのブログ(2ヶ月振り)となってしまいました、、、定期的に更新するようにするので、今後も見ていただけると嬉しいです。


それでは本日はこちら!この1か月間〈Pilgrim Surf+Supply〉の売上ランキングにおいて継続的に上位に入っている。このアイテムです!




UGG(R) CLASSIC SANDAL
カラー:BLACK,CHESNUT
サイズ:7,8,9,10
価格:¥17,600(税込)
商品番号:36-33-0109-417


ムートンブーツで有名な〈UGG(R)〉から、フットベットにムートン素材を使用したサンダルが登場です。WEBページの中でも雰囲気を醸し出すこのビジュアルで気になっていた方も多いのではないでしょうか。








サンダルでモコモコ?暑くないの?誰しもそんな疑問を抱くと思います。でも実は、本当に理にかなった仕様なんです。

まずムートンという素材ですが、天然素材ならではの自然な保温性に加えて、透湿、通気、防臭性にも優れています。

履いてみるととてもフカフカで柔らかく、気持ち良い感覚です。長時間履いてもベタつく感じもなく、快適な履き心地を提供してくれます。

ではコーディネートしてみます。






〈UGG(R)〉のムートンと言ったらこの色“チェスナット“この色味を活かして同色系の合わせをしました。テーマはリラックス×機能性!〈BATONER(バトナー)〉の上質な天然素材を使ったカーディガンはサンダルと同じ種。とても相性が良いです。このまま上品なリラックススタイルが100点かと思いますが、僕らしくここはもう一つアクセントを!天然素材の機能性に、現代的な機能素材であるナイロンをミックスしました。相反する素材ですが、1つのキーワードでの繋がりが個人的にはたまらない合わせです。






もう1色のブラックもベーシックながら素材感が程良いアクセントで◎

こちらのコーディネートはブラック〜グレーのグラデーションでコーディネート。ブラック系のコーディネートは、同じ色でも異なる素材を重ねることで、奥行きのあるブラックコーディネートに仕上がります。こちらも先ほどと同じく天然素材でナチュラルな雰囲気をメインとしながらも、キャップの〈THENORTH FACE〉でアクセントを!こちらは同じブラックなので、程良く馴染んでくれてます。


少し捻ったコーディネートを紹介しましたが、お勧めはベーシックなリラックススタイルです。天然素材やイージーパンツ、オープンカラーシャツなどが相性が良いと思います。


そしてこのサンダルなんと国内では〈Pilgrim Surf+Supply〉のみの限定展開となります。

本日時点(2025/05/20)では在庫の用意がないのですが、近日中に追加の予定もあります。

是非一度この快適な履き心地をチェックしてみて下さい。

それではまた次回!

VIRTUAL MOVEMENT



こんにちは。

ピルグリム サーフ+サプライ 京都の

大和です。

本日は5/12に行われた

〈Minor Planet New York〉「マイナー プラネット ニューヨーク」

ランニングイベントの模様をお伝えしつつ、

Minor Planet New York〉の商品をいくつかご紹介したいと思います。

ピルグリム サーフ+サプライ 京都では

体験型のイベントを実施しており、

お店のオープン前やクローズ後に

簡単なアクティビティを行っています。





今回は 〈Minor Planet New York〉との

ランニングイベントです。


〈ビームス 神戸〉

〈ピルグリム サーフ+サプライ 東京〉

Minor Planet New York〉チームをリモートで繋ぎ、同時にアクティビティを楽しみました。


まずは、ランニングの前のメディテーション。

簡単な呼吸法を行い、リラックスします。


↑スタッフ春木 スタッフ宮崎


そして、ランニングへ!


京都チームは鴨川へ向かいます。



工事現場の人が身につけていそうな

蛍光色のリフレクターベスト。

集団で着用するとイケてますね。


夜の鴨川も良い感じです。




30分ほどの超軽めなジョギングを終えて

店舗に戻ってきてから

ピルグリムで親交のある

「SUNSHINE JUICE」さんの

ドリンクで乾杯!



ランニング終わりにめちゃくちゃ効きます(笑)

染み渡ったところで

談笑して終了という具合です。

良い汗かきましたね〜。



Minor Planet New York〉の商品紹介忘れてました(笑)

ハイキング、ランニング、タウンユースと

守備範囲広めで、スタッフの着用率も高いイージーパンツです。



肌触りの良いコットン素材です。





バックのジップポケットに

携帯が入ります◎




右レングスにある大きめのポケット!




セキュリティ面も安心なジップつきポケット




ウエスト、裾にはドローコード有りです。


軍パンとランニングパンツがドッキングしたようなデザインです。



2サイズの展開で(S/MとL/XL)

S/Mサイズは女性も着用できます。


今風なワイドフィットのストレート仕様です!




あと、みんなが被っているこちらの帽子




パンツと同じテープが施された

ランニングキャップ


通気性抜群です。




ボトムスとキャップだけじゃなく

Tシャツも良いんです!!




コットン素材です。

天然素材を身につけて、

ランニングするっていう

感覚がカッコ良いですね。





直球のメッセージが良いですね。

グラフィックもイケてて、毎シーズンの入荷ぎ楽しみです。



いかがでしたでしょうか。


〈Pilgrim Surf+Supply〉は自然と都会のデュアルライフを提案しているレーベルです。

街でも海でも、山でも多様なシーンで使えるアイテムを多数展開しています。

イベントを通してモノを使う楽しさや喜びを感じていただけますと幸いです!


ランニングイベントなど、ご興味がありましたら、

お気軽に店舗スタッフまでお声掛けください!


大和


〈ayame〉CUSTOM ORDER

皆さん、こんにちは!

ピルグリム サーフ+サプライ 京都の仲と申します☺︎


初めてのブログ投稿、お気軽に読んでいただけると幸いです。♪

よろしくお願いします。


今、ピルグリム サーフ+サプライ京都で開催しているアイウェアブランドのイベント

〈ayame〉のCUSTOM ORDERのご紹介です。


入り口入って右手のこちら!


5型のフレームと数十種類のレンズのサンプルの中から、自分好みのサングラスを作って頂けるイベントです!!

まず1つめはこちら。

〈ayame〉の定番モデル、【NEWOLD】

レンズの大きさが46と49の2種類。

わたしが普段眼鏡として愛用しているフレームで、いろんなスタイリング合わせやすい形です◯

MANRAY】


他の並んでいるフレームに比べて小柄なこちらはとても軽く

長時間使っていてもストレスなくかけていただけます!

新型モデル、【CMND】


こちらはまだ発売前の商品!今回のイベントが初です!!

【TORO】


【CLUB O】

〈ayame〉らしいラインナップが揃っています★

フレームが決まったら次はレンズ!!


↓〈ayame〉でしか取り扱っていないレンズです。


↓その他にもたくさん



これはほんの一部。

まだまだたくさんあるので、ぜひ自分のオリジナルのサングラスを作りにきてください。♪


※オーダー品の納期は2025年6月下旬〜7月下旬予定、前後する可能性はあります



期間中は委託商品も揃っているので

いろんな種類を手に取っていただけるチャンスです!





ぜ気になる方は店頭に遊びにいらしてください⭐︎

〈ayame〉の公式サイトやInstagramも

ぜひチェックしてみてください

公式サイト: https://ayame-eyewear.com/

Instagram: https://www.instagram.com/ayame_id?igsh=eWhncnV1c2Yzd214




ピルグリム サーフ+サプライ 京都では他にもたくさんのイベントを開催しています。

ぜひそちらの情報もチェックしていただけると幸いです。♪

▶︎https://www.beams.co.jp/shop/psk/


皆様のご来店、心よりお待ちしております。



仲りさこ


AMBITION IN MOTION

皆様こんにちは。

ピルグリム サーフ+サプライ 京都の大和です

本日はこちらをご紹介。




〈inov-8〉「イノヴェイト」です。

2000年ごろにイギリスで産声を上げたブランドです。

軽量でミニマルなシューズに定評があり、

〈Pilgrim Surf+Supply〉では久しぶりの別注です。




BOXを開けて最初に目に入る

このメッセージ。直訳で「行動する野心」

カッコ良いですよね、

自分はこういう熱いフレーズが

堪らなく好きです(笑)





今回は〈Pilgrim Surf+Supply〉らしい都会的な解釈でカーキ系のグラデーションカラーを採用。




どんな天候にも対応できる

GORE-TEX(R)を搭載。

防水、防風、透湿性能に優れており、

これからの梅雨時期にも重宝します。



ミッドソールには、優れたクッション性を誇る「FLYSPEED MID FORM」を採用しています。

触ると、とても柔らかいです。



アウトソールはハの字型のグリップで

グラフェン素材を採用。



グリップ中心に切れ目を入れることで地面を掴む範囲が広がりグリップ力が上がるらしく、

昨今のトレッキングシューズにも採用されている形です。




〈SALOMON〉や〈HOKA ONEONE〉にはない

丸みとシャープさを兼ね備えたシューズです

サイズ感はやや狭めな印象。

普段27.5センチのスニーカーを履く自分だと

28センチがちょうど良い感じでした。




スウェットパンツにもバッチリ合うのが嬉しかったです!


お値段は税込みで¥37,400-

(※ブログ掲載時のお値段です。価格は変更になる場合がございます。)


なかなか、よいお値段しますね。

ただ、GORE-TEX(R)、グラフェン素材など、

本当に良い素材を使っています。



特にグラフェン素材は「地球上でもっと薄い物質」と呼ばれ、鉄の200倍の高度を持ちながら

柔軟性のある素材ですよ!めちゃくちゃ良いアウトソールです!


スエードのワントーンカラーの特別仕様なので

価格に見合った十分なスペックと履き心地、

そしてデザイン性を兼ね備えたシューズです。

ぜひ、この機会にご検討ください!




レディースのサイズの展開もございますので

女性のお客様にもぜひ、

触れていただきたいアイテムです!


サイズ感やコーデのお悩みなど

気になることがございましたら

お気軽にお問い合わせください。

ピルグリム サーフ+サプライ 京都でお待ちしております。


大和


2025年フェスに参戦!


皆さまこんにちは。

ピルグリム サーフ+サプライ 京都の椿野です。

本日は、はじめてのブログに挑戦してみたいと思います!

今回は愉快な仲間達と、とある静岡県のフェスに参戦してきましたので、そちらの内容をお届けします!  

まずは、このイベントとの出会いから軽くお話ししようかなと思います。去年〈Pilgrim Surf+Supply〉で働く先輩である関さんから面白いフェスがあるよと教えて頂いたのがこのイベントとの出会いでした。そこから仲間達に声をかけ去年初めて参戦しまして、今回が2回目を迎えました!

それでは本題に入っていきたいと思います♪


今回は車2台で片道6時間30分の道のりを夜中からぶっ飛ばしてきました。やっぱり場所が静岡県東伊豆町稲取なだけあって、関西の人間からするとかなりハードでしたね、、、、

0時に出発して、着いたのが朝の8時。睡魔と戦いながら音楽を楽しみに胸を膨らませ運転してました。

道中ではサービスエリアで休憩を挟んだり、2泊3日分の食材やドリンクの買い出しにも寄りました。


そんなこんなで到着したらまず、荷物下ろし。今回は2泊3日のキャンプ泊での参戦だったので荷物が大量、、

駐車場からエントランスゲートまで遠いの遠いの。この荷物の運搬だけで大分疲れましたね。ゲートに着くやいなやチェックインの人達で大行列。入場までに中々に時間を要しましたね(涙)前回に比べてセキュリティーも固く厳重な荷物チェック。ヒヤヒヤしましたね。


やっとの思いでチェックインを済ませ、テントを張る拠点探し。既に大量のテントが張られていて、拠点探しにも苦戦。大量の荷物を両手に歩き回りなんとかナイスなポジションを確保。


早速テント設営!と思ったんですが、、、まずは疲れ切った体にエンジンをかける為にビールで乾杯‼︎皆んなのエンジンがかかってきたところで要約テント設営。友人の持参したテント〈Snow Peak〉がデカ過ぎて設営にもかなり苦戦(涙)。私は1人で寝たいのもあったのでマイテント〈MSR〉エリクサー2を持参。こちらは総重量約2770gと非常に軽量で、ものの10分で設営完了。春夏シーズンなんかのキャンプシーンには特におすすめ。肝心な写真があまり撮れていませんが、設営に関しましては自身がございますので、是非気になる点等ございましたら気軽にお声掛け下さい!---- 挿入済関連アイテム ----

MSR Elixir2
カラー:Olive
サイズ:フリー
価格:¥42,900(税込)
商品番号:36-74-0096-343

  

設営も無事に完了し、ビールを片手に音楽を浴びに出発!沢山のケータリングに物販など音楽以外にも魅力的なコンテンツが盛り沢山。キッズが楽しめる遊具コーナーもありファミリーの方達も沢山いられましたね。


交通費やチケット代含め既にかなりの出費をしていたので、1日目は自炊でキャンプ飯!最近、海外で流行っているドリトスタコスを作ってみました。仕込んできたチキンにパクチーの相性が抜群。大好評で嬉しい限り。


大の大人が遊具で遊んでみたり、まったりハンモックで寝てみたり昼寝をしたりとあっという間に日も落ち夜に。

      

                          

全員かなり疲れ切っていましたが、夜に向けて再度エンジンを入れ直し戦闘モード!夜からはレッドブルステージが開放され、室内へ移動。

飛び交う光のビームが凄かったですねー

 



1日目ということもあり、初日は音が止まるまで踊り続けましたね。次の日に向けて初日はこの辺で就寝。


迎えた2日目。

まずは、前日風呂に入れていなかったこともあり朝から温泉探し。朝早くから営業されている所がなくまたもや苦戦、、、そんな中、1店舗だけ奇跡的に朝早くから営業している所を見つけ、早速車で出発。湯加減が抜群で尚且つ貸切! 朝から最高にスッキリしました。テラスからの眺めも最高で、凄く居心地のいい『嵐の湯』でした!



会場に戻る途中には2日目の食材とドリンクの買い出しに。そこのスーパーの惣菜コーナーに並ぶクロワッサンがサクサクで大好物でした。

戻った矢先、先輩は口いっぱいに牛乳を頬張っていました。


2日目も初日同様に音楽を浴び、楽しい時間もあっという間に過ぎていきました。2日目には大阪でよく遊んでいた友人なんかともばったり会い久々の再会。



2日目の夜は、皆んなでケータリングを食べました!ハンバーガーやラーメン、パクチーのかき揚げ、キューバサンドなど皆んな色んなものをチョイスして食べてましたね。




夜も十分楽しんだところで2日目が終了。

   


迎えた3日目。

帰りのロングドライブのことも考慮し、お昼過ぎには大阪に向けて出発!最終日は運転もあるので、ノンアルコールで楽しみしました!

 

何とか渋滞にもはまらずスムーズに帰っていた矢先、、、先輩がマップを見間違え謎に高速を離脱し名古屋の下道を30分ドライブ(涙)

高速のインターのトイレにあった安全祈願が目に入り最後の力を振り絞り運転再開。

   

そんなこんなで無事に大阪に着き解散!


僕は先輩と家が近いこともあり、締めの夜ご飯を食べに久々の『塩元帥』へ。安定の塩ラーメン+唐揚げセットを注文!美味しかったです。



そして、僕らも遂に解散!

家まで送ってくれと言われましたが、駅に置いて帰りました!



凄く充実した楽しい3日間でした!

絶対2026年も参戦します!


長くなりましたが、ご清聴ありがとうございました!

新たな超定番“THE DAY PACK”



皆さまこんにちは。

ピルグリム サーフ+サプライ 京都の関です。

本日はまずこちらのビッグニュースから紹介です。



この度〈Pilgrim Surf+Supply〉は、3月20日(木)「ビームス 神戸」のリニューアルに合わせて、新たなレジデンスストアをオープンします。

4店舗目となるレジデンスストアの「ビームス 神戸」は、〈Pilgrim Surf+Supply〉コーナーが過去最大のボリュームです。サーフボードの展開や、BGMもレコードとなっており、フラッグシップショップの東京や京都に近しいイメージです。僕も早くお店に行くのが楽しみです。



担当は京都の名物スタッフ SUGIが異動しました。

〈Pilgrim Surf+Supply〉のアイテム関連は勿論のこと、サーフカルチャーや関西の波情報、植物なども詳しいので、話しかけてみて下さい。トレードマークは若き日のレジェンド「ジェリーロペス」風の髪型です。



オープン初日の3/20は、¥11,000円(税込)以上のお買い上げのお客様に、オリジナルステッカーをプレゼント。アーティスト「LEE IZUMIDA」が、ステッカーに名前や文字をペイントしてくれます。予定が合う方は是非是非ご来店お待ちしております。(僕は不在です、、、)



そしてこの日の為に、スペシャルなアイテムをいくつも準備しております。その中から本日はこちらをご紹介です。


【EXCLUSIVE】BLUE LUG / Day Pack
カラー:CHARCOAL GREY
サイズ:ONE SIZE
価格:¥25,300(税込)
商品番号:36-61-0381-496

今回の別注は、ここ数年登山などでトレンドでもある、UL(ウルトラライト)をテーマに〈BLUE LUG(ブルーラグ)〉の定番バックの生地を、軽量、コンパクトで防水性にも優れるシリコンコーデュラリップ素材に変更しました。

見た目はベーシックなバッグパックで、生地はハイテクという非常に面白いバランスです。

なのでベーシックなスエットにデニムやチノパンのコーディネートにも、良いアクセントになりますし、テック系のアイテムに混ぜても相性が良く、アウトドア感が強すぎない良い塩梅で合わせられると思います。

使用するシーンも、普段使い〜登山などのアクティビティに最適です。※登山の際は、チェストストラップを付けると肩への負担が減ります。(BLUE LUGの店舗やオンラインショップで販売中)




今回も〈Pilgrim Surf+Supply〉別注の特別仕様、ショルダー部分にはラダーウェイビングが施されており、ここに鍵やポーチなどを付けることもできます。






サイドのポケットはボディ生地のUL感と合わせてメッシュ素材を採用。サイズが大きく1Lナルゲンも収納可能。サイドポケットは容量が大きいので、メッシュ素材を二重にして強度を保たせている部分も細かなこだわりです。




メインポケットには、PCや資料を入れるのに最適なPCスリーブがあります。




アウトポケットが大きいのもこのデイパックの特徴です。2つの小さなポケットとキーアンカーも使い勝手が良いです。




それとメインポケットとアウトポケットの間には隠しポケットもあるんです。












いつもの荷物を入れて背負ってみました。感想は分かっていたものの、身をもって感じる衝撃の軽さでした。それとショルダーパットも、ライトな見た目に合わせて通常よりも半分の厚さにしています。柔らかい素材ですが、荷物を入れればしっかり自立しますし、荷物が多い、少ないどちらの場合でも使いやすいなと感じました。


是非お近くの〈Pilgrim Surf+Supply〉展開店舗やオンラインショップでチェックしてみて下さい。

遠方の方はお気軽にお電話でもお問い合わせ下さい。


それではまた次回!