休日はconte

2018.09.01

こんばんは、和田です。

いつもブログをご覧下さりありがとうございます。1週間の仕事を終えて、週末は一休み。また、来週からの英気を養うにあたり

毎週のごとくフラりと、コチラへ。


ある日近所を愛車(サンマンルチノと言うネーミングのついた自転車ですが、)で駅から駅をショートカットして走っていると、ふと、住宅街にポツりと、見つけたコチラのお店。




あまり教えたくはないですが、話したくなるような、店主も含め楽しい古道具屋さん。

私は、コチラで毎週癒されています。


通いつめるに理由があり、私的にキャッチーな、ココロくすぐる様なモノに出会えること。例えば、70年代に必ずどこの家庭にもあった<Tupper ware(タッパーウェア)>があれば、< Tapio wirkkala(タピオ ・ウィルカラ)>の逸品があったり…。

最近の購入は、乾 三郎さんの古い旅館では良く見られる座卓。



と、思えば、こどもから年配の方まで楽しめる「ペーバーからくり展」など、イベントを催したりと。


『お子様の夏休み自由研究の駆け込みに是非とも!!!!』(※開催期間明日まで)


◾︎conte(コント)

◾︎東京都世田谷区桜丘1-15-13(最寄り駅は小田急線 経堂)

◾︎090-9151-5475

◾︎営業:木金土・・・15:00-20:00

         日      ・・・13:00-18:00

明日(日曜日)も営業しております。

かねてからご紹介しているRungta(ルンタ)〜のconte(コント)の経堂癒しのルートはお薦めです‼︎是非に‼︎。


今日も、店主と会話を交わし…癒されて…


また明日から頑張ろう。



by ショーグン