episode.6 池袋の乙さん


みなさま、こんばんは!!


そしてお待たせしました♡

"BEAMS BOYスタッフ紹介ブログ"の参上です。



わたくし、ビームス ボーイ 原宿の髙橋が、他店にいる素敵なスタッフをご紹介している連載ブログでございます。



今日は一段と胸をワクワクさせています。



なぜかと言うと、

本当にお洒落なスタッフなんです!

憧れても絶対真似できない先輩。

唯一無二ってこう言うことをいうのかぁと思ったほど。


今までも素敵なスタッフを紹介して参りましたが、今回ご紹介するスタッフとは共に働いていたこともあり、そのセンスを直に見てきたっていうのもあって、私は本当に大好きなんです!




はぁ〜♡




それでは、




もう、書きたくて書きたくてどうしようもないくらい大好きな先輩をご紹介します!♡



ビームス 池袋のスタッフ乙藤です!




乙さぁ〜ん!あぁ、今日も可愛い!♡




"乙藤"と書いて"おとふじ"と読みます!


"乙さん"と書いて"おとさん"と読みます!笑



知る人ぞ知る、乙さん!


今は無きビームス ウィメン 渋谷に長きに渡り在籍していた、と言えば"あぁ〜!"となる方も多いのではないでしょうか?♡




そもそもの出会いも、


私がビームス ウィメン 渋谷に配属になった時に迎えてくれたのが乙さんでした。


主にRay BEAMSの商品が多かったお店だったこともあり、


BEAMS BOY担当は2人だけ。


当時、ビームス 北千住からビームス ウィメン 渋谷への異動は全くの別世界に飛び込む気がしてビビっていた私ですが、


そんなポンコツだった私のことをすぐに"相棒"と呼んでくれたのが乙さんでした。めちゃくちゃ嬉しかったです。

思い出しただけで泣けてくる…笑



愛されキャラの乙さんは、


当時、Z藤さん(ゼットフジさん)とかZさん(ゼットさん)とかって呼ばれたりしていて、


なんだか乙さんという"キャラクター"がいるようでした。


※先輩に向かってキャラクターだなんてすみません。笑♡




ついつい思い出話が長くなりすぎました。笑




さてさて、今回も!

バッチリ1時間のテレビ電話を経て、スタイリングのお題を5つ決めました♡



その模様がこちら。



はい、やっぱりキャラクター感すごい!笑

カテゴリーは間違いなく、"ゆるキャラ"♡




あっという間の1時間でしたね〜。

笑顔が素敵♡♡






まず、乙さんに聞いたのが


"BEAMS BOYに入ったきっかけ"でした。


今までも色んなスタッフに聞いて参りましたが、さすが乙さん。


乙さんはBEAMS BOYデビューが圧倒的に早かったのです。


なんと、親御さんに連れられてBEAMS BOYに通うようになったのが小学校高学年。


『はっや!笑』

思わずツッコミたくなる早さです。



(なんてお洒落好きな家族だ!笑)



その頃からお洋服が大好きだった乙さんは、後に服飾の専門学校を出まして、


通い親しんだBEAMS BOYをアルバイトで受けよう!とするのですが、





なんとまさかの不合格!!




(ええー!そんな過去が!笑)



話を聞いていて思わず笑ってしまった私。笑



その後、約1年間


川崎のCDショップで働いていたそうです!


(それも初耳!笑)



話は戻って、

乙さんが通い親しんだBEAMS BOYとは、

今は無き"ビームス ボーイ 横浜"です。


昔は横浜にもビームス ボーイの単独店舗があったのです!


古くからBEAMS BOYのファンでいて下さってるお客様には懐かしく、良い思い出となっているお店だと思います☺︎




なんとCDショップで働いていた乙さんに、朗報が!


"1人空きができたから受けてみないか!?"と。




ということで、めでたく

ビームス ボーイ 横浜で働くことになった乙さん♡♡


お客さんからスタッフになったのでした。



そこから、

横浜で6〜7年→渋谷で5年→池袋(現在)


ということで、BEAMS歴も13年とベテランスタッフです♡


私の中では圧倒的に渋谷=乙さんのイメージです。笑



私が入社してから今まで、

幾度となくスタッフ同士で"どのスタッフがお洒落だと思うか問題"は定期的に話題になりますが、


乙さんの名前を挙げるスタッフは少なくありません。


私も真っ先に乙さんは頭に浮かびます☺︎



でも乙さんは、


全然露出するタイプじゃないんです!笑


だからこそ!

今回絶対ブログで紹介させてもらおうと思ったのです。




あ、また話が長くなってる(笑)




さて今日は一気にスタイリングをご紹介しようと思ってます!



なぜかと言うと、

スタイリングのマイルールをインタビューしただけで、

5つのテーマがあっさり決まってしまったから♡


乙さんのマイルールは3つ。


❶フェミニン

❷素材感

❸ネイル


これを軸にスタイリングをオーダーしました!



まず今回は"フェミニン"がかなりキーワードになります!


そもそもフェミニンとは?

女性らしい事、またその仕草や様子を指し、


ファッションでは柔らかな素材のブラウスやフレアなシルエットのスカート、

カラーは優しい色合いのものがイメージに多く、清楚な雰囲気があるので、品の良さも感じられます!



『ラブリー』とか『甘い』なんて言葉だけで表現できない『フェミニン』。


乙さんはスタイリングに必ずその"フェミニンさ"を取り入れる様にしています。


そして、"素材感


光り・輝き、ドレープ(服の動き)。


最後に、"ネイル"


ここはフェミニンにも繋がる要素だと思います!





それでは以上のことを踏まえてスタートします。



一体目です!


①乙さんのフェミニンスタイル



どん!




くぅ〜




かっこいい〜♡









今回は中性的なフェミニンスタイル


マイルールでもあがっていた、

"素材感"ですが。


まさにシアーな素材、光沢やドレープ感も入った全体的に柔らかさをポイントにしたスタイリング。


なんと、袖口やパンツの裾のたるみを楽しむために、敢えて大きいサイズを購入したそうです!


ドレープしてますね〜笑♡






↑わかりやすい!!♡


乙さん曰く、可愛い代表モチーフ(ハート・チューリップ)はメンズライクなファッションに取り入れると◎とのこと。


可愛いこちらのSET UPは新作<maturely>です。




●シャツ

maturely / Art And Solid Snap Blouse
カラー:ブラウン、マルチ
サイズ:0,1
価格:¥19,800(税込)
商品番号:13-11-1493-803



●パンツ

maturely / Art And Solid Ashime Easy Pants
カラー:ブラウン、マルチ
サイズ:0,1
価格:¥19,800(税込)
商品番号:13-24-1093-803


ちなみに、私もこの<Needles>のハートシャツ、ビームス ウィメン 渋谷で購入したあの日から、今でも愛用してます♡




私もメンズライク、ドレープ感できてるじゃん!?とちょっと思いましたが、乙さんとは全然違う、訳が違うなぁと思って。面白い。笑

このシャツ、密かに乙さんとオソロなのを嬉しく思ってます。(ひかないでください。笑)




さて!


2体目。


②乙さんのメンズライクスタイル


なぜ敢えてメンズライク?


乙さんとの会話の中で、


「女性が作ったものよりも、男性デザイナー、男性スタイリストの作品を見ることが多い」


「メンズのスタイリングからフェミニンの表現の仕方や、ヒント、閃きを得られる。」


とも教えてくれました。


乙さんがよく見るアーティストの1人に、

現在<GUCCI>を手掛けている

"ALESSANDRO MICHELE"(アレッサンドロ・ミケーレ)など、


その他も様々な人物を教えて頂き、

その人物たちの作品を見て、


「あ〜乙さん好きそ〜だわ〜♡」となんだかしっくり。


気づけば2時間くらいネットサーフィンしていた私。笑



どの人物も作品もとても素敵でした!

(是非乙さんに聞いてみて下さい♡)


だからこそ、乙さんがメンズライクをテーマにしたらどうなるのか。



それがこちら。





乙さんから、

「ごめんレディライクにもなっちゃった」と一言添えられて送られてきました。笑


でもそれが乙さん♡


ジャケットとシャツはオーバーサイズで男性要素。








ヒールと赤のネイルは女性要素。


2つの要素をくっきり使い分けたところが『ライク』仕上げのポイント!


とのこと♡




バッグは女性らしいデザインだけどサイズは大きく。


中立のイメージ

BEAMS COUTURE / 〇ルル メリーのバッグ
価格:¥6,050(税込)
商品番号:61-61-1791-962







BEAMS BOYのシャツ、Ray BEAMSのジャケットやシューズ、レーベル関係なく上手く組みわせてるのもさすがです。




さて、乙さんの好きな色。

ピンク・赤・紫!

ということで今回はこの色♡



③ピンクコーデ♡♡


まず、ピンクコーディネートはトーンを外さないことがマイルール!とのこと♡


ピーンク!



可愛い〜♡♡

今回はピンクコーディネートボーイッシュバージョン!


全体的にキッズっぽさをイメージ!






小物もビーズアイテムをチョイス♡




クリアなビーズではなくキラキラビーズ〜♡♡

袖から敢えてチラ見せしたレース♡

薄ピンクのネイル♡


「このフェミニンポイントによる違和感こそが大人の証なのだ!」by乙さん


↑フェミニンポイントにチェ〜ック♡




個人的にはタイダイのカットソーとか、<NIKE>のスニーカーを選んでいるあたりも好きです!!♡



あーすごい楽しいですねー!興奮




どんどん行きます!


皆さまももうお気づきかと思いますが…

乙さんはRay BEAMSも大好き!ということで…



④Ray BEAMS × BEAMS BOY!!!



あ、もう可愛い…。♡








Ray BEAMSのシャツ・ワンピースと

BEAMS BOYのレースボレロを合体!


【予約】BEAMS BOY / 2WAY レース アームカバー
カラー:ホワイト、ブラック
価格:¥4,950(税込)
商品番号:13-45-0410-296

ただのガーリーだと物足りない!ということで、小物には相反するストリートエッセンスを。





でもカラーはあくまでも、白!


パールをカスタマイズしたり、お洋服と繋がりを持たせている所もポイントです♡




レースを引き立たせる為、アクセサリーは主張しすぎない。




これぞワントーンコーデ・・・!♡


そして、先ほどから乙さんのスタイリングには個性的なバッグがかなりポイントになってますよね。


バッグコレクションをちらっと見せてくれました!



乙さんワールドだぁ〜♡♡♡笑




と、言っている間に…





あらやだ、最後のスタイリングになってしまいました。涙



やっぱりこれは外せない!

私の個人が見たかったテーマ♡




⑤古着ミックス!




アイテム、バランス、カラー…全部可愛いぃ♡





BEAMS BOY好きには堪らないナンバリング。

そして、ビンテージ好きには堪らないセミノール。


なんて可愛いセミノールジャケット♡幸




リングやネイルなPOPな要素がプラスされてビンテージライク。




チュールスカートに黒光りするパンプス。

やはりフェミニンさはマスト!


どこを切り取ってもそれぞれが可愛い。

でもカラーの統一感などからごちゃごちゃには見えない。


お見事な古着ミックスです♡




ちなみに…こちらの爽やかなグリーンのワンピースは


INDIVIDUALIZED SHIRTS>へオーダーした一品♡


なんと現在!

タイミングのいい事!

ビームス 二子玉川にてオーダー会を開催しております☺︎


詳細は【こちら】。



とてもおすすめのイベントです♡

私も作りたい〜!!



さてさて、そんなこんなで、

乙さんのスタイリング紹介も全て出し切ってしまいました。。。


可愛いかったし、勉強になったし、何より刺激になりましたよね。


そんな乙さんのワクワクするスタイリングは、

こちらからチェックできます♡




↑♡画像をタップ♡



是非フォローして、乙さんのスタイリングを楽しんでくださいね♪



では最後は恒例のオフショットターイム♡



まずご紹介しますのは、


冒頭にもありました、


お洒落一家乙藤家の皆様の登場です!











!!



お洒落なことにツッコミたいのに、今と変わらない乙さんが衝撃的すぎて、つい笑ってしまいます!!!笑


ちっちゃい乙さん♡笑




あとは


キャラクター乙さん




渋谷と言えばアイミティー乙さん




夢の国でホッカイロ耳の

ビームス 東京スカイツリータウン くるみさん

バイヤー ふうこさん

乙さん♡




<maturely>ローンチパーティにて色違いだった師弟コンビ(懐)




※若いですね涙




ということで、

もっと前のおとさんの歴史も深掘りしたいところですが…


本日はここまでです!♡



本当にいろーんなスタッフがいて楽しいなぁと思います。


是非このブログが、

皆様がスタイリングを楽しむキッカケになったら嬉しいです!


乙さんが着ていたアイテムは下のアイテムページからご覧頂けます♡

是非チェックしてみてくださいね。






とりあえずこの連載は、

あと2人でおしまいです!!




わ〜あっという間!笑


次回もとってもスペシャルな回です。

ビームス 町田のあのスタッフです♡


乞うご期待♡




それでは!

髙橋でしたっ。


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


【タイムラインに登場します!】

フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私の投稿が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

スタッフ紹介ブログのUPもいち早く気づいて頂けると思います☺︎


宜しくお願い致します。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖