スタッフ「ツカモト リナコ」の記事

【スタッフ紹介ブログ!番外編】我らがボス!ゆいさん!!!


みなさま、こんにちは!


ビームス ボーイ 原宿の髙橋です♡



ご無沙汰しております☺︎



私がこちらでブログを書くということは…?





そうですっ


BEAMS BOYスタッフ紹介ブログのお時間です〜パチパチ




前回からビームス ボーイ 原宿で共に働くスタッフをご紹介させて頂いており、


まずはクロチャンネルことスタッフ黒澤をご紹介しました♡


まだ読まれてない方は是非チェックして下さいね♪

ブログは【こちら】から〜✏︎





そして!

おそらくスタッフ紹介ブログラストとなる今回。笑


ラストに相応しいあの方の登場です!





ビームス ボーイ 原宿のファッションモンスター


スタッフ山﨑〜!!!♡




ユイさんの愛称でお馴染みですよね☺︎


いつもファッショナブルなスタイリングでお店を盛り上げてくれているユイさんですが、


実は"3児の母"!!!


可愛いお子様が3人もいるのです♡

パワフル母ちゃんなんですよ〜笑



全国のお母さん達がユイさんの日頃のファッションを見たら、

「もっと洋服楽しまなきゃ!!!」ときっと思うはず…♡


そんなユイさんのエネルギーを、

今日はこのブログを通してお伝えできたら嬉しいです。



今日も5つのテーマをもとにスタイリングをご紹介していきます☺︎



それでは早速!


まずはこのテーマから。


【スポーツスタイル!!】


今期22FWのBEAMS BOYはスポーツ要素が強いテーマでしたね♡


ということで、ゆいさんのスポーツスタイルをお届け。






一発目から可愛いですね〜♡


スウェット、ランニングシャツ、スウェットパンツ全てヴィンテージの<Champion>!


カットオフされてスウェットがいいシルエットですね〜




ゆいさん曰く、

スポーティースタイルの日は、ビビッとな黄色をポイントで取り入れたくなる♪

とのことで差し色の黄色がとってもキュート。





「この流れだと足元はやっぱり<NEW BALANCE>で!」(髙橋も激しく同意です)





小物もキャッチーな物で纏めて、よりスポーティーな気分に♡



そしてこちらが

ゆいさんの<Champion>コレクション。




笑。

リバースやフットボールT、リバーシブルTなど

やはり圧巻のコレクション。


古着好きはやはりスウェットをついつい買ってしまうあるある、ありますよね?



どん!




こちらはその他のビンテージスウェット。笑


積んであるだけでも可愛いのはなんででしょう?♡







さてお次は…♡


思い入れのあるアイテムを取り入れて頂きました。


【チマヨスカートを入れたスタイリング】






ゆいさんが、BEAMSに社員として入社した時に購入したチマヨスカート。

ORTEGA'Sのラグを国内でスカートに仕立てたものだそうです。




「大事な洋服を着る日は、気を引き締めてシャツとジャケットで!」とゆいさん。




「ガチガチにカッチリするのは気分ではないので、デニムを重ねて気を抜きました♡」




そして今期ゆいさんがヘビロテ中のタートルネックに、 BEAMS BOYオリジナルのシャツ。


BEAMS BOY / BBエンブロイダリー オックス BD シャツ
カラー:ホワイト、サックス
サイズ:0,1
価格:¥11,880(税込)
商品番号:13-11-1386-718


BEAMS BOYのシャツは本当に優秀です♡



さて、チマヨアイテムはこれだけではございませんっ!笑




どどん!




こちらも圧巻のラインナップ〜♡笑

ロングベストにジャケットまで…

洋服好きとはまさに、ゆいさんのことです。笑





3つ目はこちら!


【インディアンジュエリーをメインにしたスタイリング】


ゆいさんと言えば、インディアンジュエリーも欠かせませんよね♡

先程のスタイリングでもターコイズが際立っておりました。




今回はゆいさんのお気に入りベルトをメインに組んで頂きましたよ〜!






所々のブラックが大人な雰囲気をプラスしてくれていますね〜




ズームしてアクセサリーに注目☺︎☆




最近GETされたネックレスは希少価値の高いバッテリーバード。


そして、これが家宝というベルトです♡




ゆいさん曰く、


「インディアンジュエリーが映えるのは黒やグレーの洋服だなー!」


とのこと♡

大人な着こなしですよね〜




他にもお気に入りのアクセサリーがモリモリ!




今回はなんと!

ご自宅のアクセサリーを見せてくれました!♡










圧巻!笑



もうお店ですか?というディスプレイ…♡


インディアンジュエリーだけでなく、


BEAMS BOYのアクセサリーやビンテージのアクセサリーもお好きなゆいさん。


コレクションはまだまだありますよ〜








ファッションモンスターは、小物への熱量もハンパじゃないということで♡笑


ゆいさんはヘアメイクの学校へ行かれていたこともあり、ヘアアレンジもお上手。


まさに鬼に金棒ですね!笑


そしておまけでご自宅のこんな一角もお写真頂きました。



もう古着屋さんです。笑




コレクションしているという<CONVERSE>と、お父様から受け継いだという<GREGORY>。


いい味出てますね〜♡


いつかゆいさんのお宅へ遊びに行きたいです!笑





さて4つ目!

あっという間にここまできました。笑


【メンズライクに、レディライクなアクセントを!】



バチバチにかっこいいスカジャンで登場です♡




BEAMS BOYではお取り扱いすることも多いスカジャン。

ゆいさんが着ているのは、もちろんvintage。




「サイズバランスをタイトにしたところがポイント!女性ならではのバランスを意識しました♡」


ということで、Iラインのスッキリしたスタイリング。



足元はストラップシューズとレースの靴下で甘い印象。

ここでレディライクをプラスです♡!




やはり黒い小物は大人らしさをしっかり保ってくれていますね〜。





さてさて、

とうとう最後のスタイリングです!


最後もとってもキュートなスタイリングですよ〜っ



【<Paraboot>を取り入れたスタイリング!】








Paraboot>はフランスのブランドということもあり、いつもアメカジテイストなアイテムがお好きな方からは、少し挑戦!なイメージがあるかと思います。



そんな時は!




ヨーロッパのvintageアイテム中心にコーディネート!」です。笑


BEAMS BOYにはアメリカンビンテージ、ユーロビンテージなど、様々なビンテージから着想を得てお洋服が作られることが多いです!


もちろん、ジャケットなどSET UPに<Paraboot>を合わせるのも、もちろんカッコいいのですが、




こんな風に、ビンテージライクなスタイリングに混ぜるのも可愛いのです♡

さすがゆいさん。笑♡




Paraboot × BEAMS BOY / 別注 MICHAEL BRIDE
カラー:ブラック
サイズ:3H〜5
価格:¥77,000(税込)
商品番号:13-32-0011-099


「スカートはハンガリーのインディゴ染スカート。ハンドメイドのレースシャツ。

ネイビーに黒は合わせない!という人も多いけど、私は好き♡

スカートの裾に黒いテープがついてるんですが、ネイビーにちょいと黒の配色惹かれます!」


と、どのお洋服にも愛着たっぷりのゆいさんです。




ゆいさんの<Paraboot>コレクション♡



黒!

履き込まれた風格がさらにスタイリングの味になっていくのですね〜



現在ビームス ボーイ 原宿では、

Paraboot>trunk showを開催中です♡


普段BEAMS BOYにはないモデルがたくさん!

サイズやカラーも豊富にご用意しております♪


なんと明日12/4が最終日!!

まだ間に合いますよ〜☺︎




是非こちらのブログでチェックしてみて下さいね。





さぁ〜


いかがでしたでしょうか?

ゆいさんブログ♡


私は同じ店舗で一緒に働く中で、

毎日全然違うスタイリングをするゆいさんに刺激を受けまくっております。


周りにそういう人がいるって大事です。



「あ!ゆいさん、その服もしや買ったんですか!?笑」


と、ゆいさんの新しいお洋服に即気づく力を身につけた私です。


ゆいさんとは好みも似ていて、ついつい同じアイテムを買ってることもしばしば♡

着てくる日もかぶっちゃうことも多かったですね☺︎!





ベストにタンクトップ〜笑




<NEW ERA>のポンポンキャップに、

<Dickies>のお洋服。







今年の年初め、

高額な初買を共に達成。笑




同じ古着屋さんでチマヨをGET♡



と、ゆいさんとはお洋服にまつわる思い出もたくさんあります。




このように、

真のお洋服好きのファッションモンスターが当店のボスということで。笑


ビームス ボーイ 原宿はいつも愉快なのです。





是非是非、原宿に遊びにいらした際には


ビームス ボーイ 原宿に寄ってって下さいね♡





ゆいさんのスタイリングは日々更新中です!

是非フォローしてみて下さい♡




※画像をタップ〜✈︎!






今日も長いブログを読んで頂きありがとうございました♡

皆様のお洋服好き魂を、少しでも刺激できていたら嬉しいです!




私もそろそろ産休に入らせて頂きます。

まだ少し、スタイリングやブログなど更新できると思いますので、


良かったらチェック頂けると幸いです♡


それでは、またですっ!


髙橋でしたー☺︎




【髙橋出勤日】

12月7,8(ラスト)日

…のはずだったのですが。笑

いろいろあって、あと3日間ほど出勤日が追加しそうですー!笑

またどこかで記載させて下さい☺︎


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



【私、公式LINEスタートしました〜!】


※画像クリックするとお友達追加画面に飛びます〜!!

BEAMS BOYのアイテムについてご相談などあれば、メッセージ下さいませ♪
出勤している際にお返事させて頂きます☺︎

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【アプリ内で自分だけのタイムラインが作れます!】


フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

可愛いものをたくさんご紹介致します♡


【スタッフ紹介ブログ!番外編】みんな大好きクロちゃん!!!


みなさま、こんにちは!


そして、お久しぶりです♡


BEAMS BOYのページにブログを載せるのはとっても久しぶりな髙橋です。



いつもはビームス ボーイ 原宿のページにてブログを更新しております☺︎



さて、こちらでブログを書いた…ということは???




そうです!


愉快なBEAMS BOYのスタッフをご紹介するお時間です〜♡わ〜い♡笑



過去8名のスタッフをご紹介させて頂き、

いずれも他店のスタッフだったのですが!




今回は共に同じお店"ビームス ボーイ 原宿"で働くスタッフをご紹介致します♡


全員紹介したいところですが、当店も今や約9名もスタッフがいるので(笑)

時間の許す限りご紹介していこうと考えてます☺︎




さて、記念すべきトップバッターはこの方です!



みんな大好きクロちゃ〜ん♡



\はぁ〜い/



あ、間違えました…


こっちです!


\はいっ!/




クロちゃんです!!♡



こちらのTシャツは、この夏、

クロちゃんがビームス ウィメン 原宿のVintage Mix CollectionでGETした一品。

可愛すぎて、ついこの写真からご紹介。笑



「可愛いけど、どんな人がこうゆうの買うんだろうな〜」ってアイテムは、だいたいクロちゃんが好きなものです!笑

※それにこのTシャツ、なかなかいいお値段なんですよ!☺︎



そんなちょっと変わったもの好きなクロちゃんですが、

話を聞けば聞くほど面白いお話が多かったので、

今日は皆様にクロちゃんのちょっと変わった面白い一面をご紹介したいと思います。笑



そもそも!

クロちゃんとお話ししたことあるお客様なら、もうクロちゃんの面白さには気づいていますよね?☺︎


面白いっていうのは、"芸人みたいな面白さ"っていう意味も、もちろんあるのですが…(笑)


なんといいますか…

"クロちゃんと過ごす時間自体が面白い"のです。


"楽しい"の最上級"面白い"!みたいな。





今すでに頷いて下さってるお客様の顔が目に浮かびます。笑



話し上手、聞き上手、そして褒め上手!

共に過ごす時間を一瞬でパァっと明るくしてくれるクロちゃんにはファンもたくさんおります。

お客様だけじゃなく、スタッフにもクロちゃんファンは多いんですよね〜♡


みんな、ついついクロちゃんに話しかけたくなっちゃうんですよね〜♡


まだクロちゃんを知らない方、クロちゃんの接客を受けてない方はこのブログで予習してみて下さいませ☺︎





それでは!

まずはブログ恒例のスタイリングのマイルールからご紹介。



⑴その日の気分で色を決める!


そうなんです。

クロちゃんと言えば"色"。

クロちゃん流の色合わせや柄合わせがとても可愛いのです。



まずクロちゃんが大好きなお色はグリーン。

夏のスタイリングから〜








全身緑、なかなかできないですよね!?笑

クロちゃんにかかれば、いとも簡単です♡


また、こんなカラーはどうでしょう。




ブルー × レッド!!




この古着のチャイナジャケットにも突っ込みたいところですが。笑




なんと言っても、この足元。

赤いソックスに光沢ブルー!!!

見てるだけで楽しいスタイリングです。

でも、ちゃんと全体がまとまっている…荒技です!



どうしたら、こんな色彩感覚・美的センスが磨かれるのか?気になりますよね?


クロちゃんはどこからインスピレーションを受けて、色の組み合わせを習得しているのでしょうか。


すると面白い答えが。


なんと…


「街の中で、見慣れない色(配色)を見ると高まる!!!」



ということで。


こんな写真たちを送ってくれました。















!!!


笑。


クロちゃんの街中コレクション♡


なんだか癒されますよね〜、

たしかに"色"が可愛い!!笑



例えば①




このカラーリングを参考にしたスタイリングが…


こちら!










たしかに!♡

ピンクとブルーの合わせがバッチリ!笑

甘めのブラウスで調和してるのがさすが!



例えば②




こちらはとある美術館。


これにインスピレーションを受けたクロちゃんは…



こうなります!





まさに!!

納得!

美術館のバーガンディとお芋カラーのコントラストを見事に表現♡笑




●スウェット

SCREEN STARS × BEAMS BOY / 別注 ピグメント パーカー 22FW
カラー:チャコールグレー、ワイン、グリーン、サックス
価格:¥9,680(税込)
商品番号:13-13-0028-146

●ロンT

BEAMS BOY / ミリタリー リブ ヘンリーネック ロングスリーブ
カラー:ホワイト、ピンク、オリーブ
価格:¥8,580(税込)
商品番号:13-14-0012-101






●パンツ

BEAMS BOY / ロゴ イージーパンツ
カラー:イエロー、ネイビー
価格:¥14,080(税込)
商品番号:13-24-0002-101


秋らしいカラーリングで可愛いスタイリング。


NEW BALANCE>のくすんだグレーを履くところがさすがですよね。派手になりすぎないようバランスが取れてる♡


まさか、美術館の壁から連想しているなんて…


面白いですね〜笑

クロちゃんの頭の中は、実はとってもアートなんだなぁと思いました♡


クロちゃんにとってスタイリングをする時に"色"はとても大事なポイントなんですね。




さてルールその⑵は?


同じスタイリングはしない!!です。


さすが♡BEAMS BOYスタッフ。

過去にブログでご紹介してきたスタッフの中にもこのルールは多かった!


もちろん私もです。

なんとなーく前やったスタイリングって覚えているんですよねぇ〜笑


しかも、クロちゃんに於いてはちょっと変なお洋服が好き!


"変"ていうのはいい意味ですよ!笑

他の人とも被らないスタイリングが魅力なんです。



今回なんと変わり種コレクションを送ってくれました♡


(笑)



そうそう、クロちゃんて動物好きなんですよね〜

特に馬!!!笑

そして、ワンちゃんの撮り方。笑


さらにこちらも。



笑。

古着って本当に訳のわからないプリントとか多いんですよね。企業ものとか手作り系とか。笑


クロちゃん曰く、

「割と見つけた時は、即決で買うことが多いです」とのことで。笑

このような少し変わったお洋服への、ビビっとセンサーが鋭いようです♡




今回はこの中の1着でスタイリングを組んでくれました〜





"KODIAK"!!

そうです。あのアメリカのアラスカ州南海岸沖に浮かぶコディアック島。


1年を通して雨が多いこと、

そして海洋生物をたくさん見ることができる研究水族館もあるようで、

カニやウニにエビなど様々な海洋生物が飼育されているそうです!笑



そんな意味のあるスウェットを着たクロちゃんの全貌はこちら。





ちらっと、ピンクの差し色使い!♡


●ワンピース

BEAMS BOY / バックトゥフロント サージカル ワンピース
カラー:ブラック、オリーブ
価格:¥19,580(税込)
商品番号:13-26-0014-163




なんとこの日、雨が降っていたということもありこのスウェットをチョイスしたのだとか♡笑




抜かりなくソックスとの色合わせ…

楽しいですね〜☺︎‼︎

●パンツ

BEAMS BOY / ヘビー サーマル イージー パンツ
カラー:オートミール、ブラック
価格:¥11,880(税込)
商品番号:13-24-0028-101



そして、クロちゃんの履いているローファー。

こちらは<Paraboot>のオルセーというモデル♡


Paraboot trunk showで購入し、大切に履いている思い入れのあるアイテムなんだそうです!


今回はそのオルセーに、こちらも思い入れのあるオーダーした<INDIVIDUALIZED SHIRTS>をプラスしたスタイリングを見せてくれました。



ちょっとカチッとしたクロちゃん♡



ギンガムにタータンチェックの合わせをさらっとしてます☺︎!

レイヤードの丈のバランスも可愛い。



缶バッチをプラスする遊び心や、

デニムを選んだアメリカンスタイル。

INDIVIDUALIZED SHIRTS>はアメリカのブランドですもんね♡



そこにグッと締めてくるオルセー。

そしてこのピンクのソックス!


"クロちゃんらしさ"をそろそろ皆様もわかってきたのではないでしょうか?笑





さて、ラストはクロちゃんの秋冬おすすめアイテムご紹介コーナー♡!


\まずはこちら/


●ショート丈のニット!【予約】

BEAMS BOY / ボーイ フェアアイル Vネック ニット
カラー:グレー、オレンジ、グリーン
価格:¥14,080(税込)
商品番号:13-15-0025-138

そして、



綺麗なシルエットの<GRAMICCI>。



●パンツ

GRAMICCI × BEAMS BOY / 別注 ジョガーパンツ
カラー:ブラック、ベージュ
価格:¥14,300(税込)
商品番号:13-24-0004-585


アウトドアな合わせには〜こちら♡


●バックパック

GREGORY × BEAMS BOY / 別注 DAY PACK 22FW
カラー:ブラウン
価格:¥26,400(税込)
商品番号:13-61-0011-339

ボーイッシュなスタイリングとは打って変わって、こちらもおすすめのスタイリング♡




昨年クロちゃんがまさかの2色買いを果たしたショートダウンベスト。笑

今年のカラーも可愛い!とクロちゃんの推しとなっております。




リバーシブル〜♡


●ダウンベスト【予約】

BEAMS BOY/ ナイロン リップストップ リバーシブル ダウンベスト
カラー:オレンジ、ブルー
価格:¥19,580(税込)
商品番号:13-06-0015-803



162cmのクロちゃんが履くと、チラッとソックスも見せられるプリーツスカート♡


●スカート

BEAMS BOY / チェック キルト スカート
カラー:ブルー、パープル
サイズ:1,2
価格:¥18,480(税込)
商品番号:13-27-0011-803


高身長の方にも参考になるスタイリングがたくさんあると思いますので、

是非クロちゃんのページに飛んでみて下さいね〜♡

毎日クロちゃんのスタイリングが更新されますので、フォローもお忘れなく!

↑画像をタップ〜!!↑



そして、

クロちゃんといえば…クロチャンネル!!

動画が面白いのです☺︎


たくさんUPされてます。



短い動画の中にも商品のポイントをぎゅっと伝えているので、かなり参考になりますよ♡


またこんな動画も!


※画像をタップ!


全編韓国語でご紹介!?

実はクロちゃん、韓国に留学経験があるのです♡

韓国からのお客様にも流暢な韓国語で接客している姿は本当にかっこいぃんですよ〜!☺︎




と、いうことで。

今回のブログはいかがでしたでしょうか?♡

毎度のごとく長いですよね〜…笑


ここまで読んでくださった方、ほんとーにありがとうございます!☺︎感謝♡



〜最後はおまけ写真でおしまいです〜


クロちゃんの憧れの先輩。

それは、BEAMS BOYのVMDである島田さん!笑♡



たまにお会いできるとデレデレしています。笑

そして、島田さんと好きなテイストが似ているのか?スタイリングが被ることもしばしば。


さらにデレデレするクロちゃん♡



そんなクロちゃんに島田さんの塩対応はお決まりのやりとりです。笑


是非、面白くて優しくて頼もしいクロちゃんに会いに来て下さいね!♡


\原宿で待ってます!!/笑







いつも笑いをありがと〜、クロちゃん!♡ラブ!!!





それでは、みなさま、またいつの日かお会いしましょ〜!

次は誰のブログを書こうかな?☺︎




髙橋でしたっ。



【髙橋出勤日】

10月7,9,10,13,14日

ビームス ボーイ 原宿で出会えた際は是非ご案内させて下さいね♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【私、公式LINEスタートしました〜!】


※画像クリックするとお友達追加画面に飛びます〜!!

BEAMS BOYのアイテムについてご相談などあれば、メッセージ下さいませ♪
出勤している際にお返事させて頂きます☺︎

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【アプリ内で自分だけのタイムラインが作れます!】


フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

可愛いものをたくさんご紹介致します♡

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


BOY'S FILM Vol.2 公開中!

--------------------


ブログ記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。予めご了承くださいませ。


--------------------

最新情報はビームス ボーイ 原宿Instagramからチェック!


--------------------


フォローやお気に入りもお願い致します♪

episode.8 憧れの先輩、カトさん



みなさま、こんにちは!


ビームス ボーイ 原宿の髙橋です☺︎!!





ご無沙汰しておりました…


【BEAMS BOYスタッフ紹介ブログ】



前回から1ヶ月以上も空けてしまいました…。笑




いろいろと理由はあるのですが、




1番の理由は





今回が"最終回"ということ!!!笑






最終回には最終回に相応しいスタッフをご紹介したいわけで、



そのスタッフは私の大先輩なわけで、




書くのも緊張するわけで…。





気づいたらこんなに時が経っておりました!笑


この連載を始める前から

絶対この先輩は書きたい、そして最終回にしたいと考えてまして。


それが今日、叶ったことがとても嬉しいです!♡♡♡



私はBEAMS BOYに入る前から

「なんて可愛い方なんだ…」といちファンでした。


入社してから、お会いできる機会は全くなく、


いつもただただ憧れの存在でした。





先輩は覚えていないかもしれないけれど、


初めてお会いできた日に

あわあわしながら挨拶する私に、


「スタイリングみてるよ!」


と声をかけてくださり、


(え、私なんかのスタイリング見てくださってるの!?)


と、嬉しいのと背筋が凍るのとで胸熱だったことを今でも覚えています。笑




(こりゃ〜日頃のスタイリングにもっともっと気合い入れなきゃだめだよな!)



と、私は意識改革したのでした。笑


憧れの先輩が見てくれてると思うだけで、こんなにもやる気が溢れるのだなぁと。






あ、早速冒頭から長くなってる!


最終回ですし、

めちゃくちゃ長くなると思いますが、

みなさま是非ついてきて下さいね。


このブログは"見る価値しかない"ですよ!





さぁさぁ、

それでは最終回を飾って下さるスタッフをご紹介したいと思います!笑








ビームス ジャパンのスタッフ加藤です!




わ〜♡♡パチパチパチ〜


"カトさん"と呼ばせて頂きます☺︎




実は、私、カトさんとほんの少しだけ一緒に働いたこともあるのです!


もう約3年前??


私がビームス ボーイ 原宿に異動した時にカトさんがいらっしゃったのです♡




ですが!

異動して10日前後程でカトさんは産休に…!!!涙





折角一緒に働けるようになったのにぃ〜。という残念な気持ちと、

少しだけだったけど一緒に働くことができて嬉しかった!という気持ちで、



短い期間だったわりに、お別れ時はしっかり涙したのを覚えてます。

(もはやただのファン)笑






さてさて、

今回もばっちりテレビ電話しました!





テレビ電話の時のお洋服も可愛すぎました。笑





BEAMS BOYを長きに渡りご愛用して下さってるお客様なら


"カトさん"をご存知の方も多いはず!☺︎




入社は2004年。

約14年前ということで、BEAMS BOYのレジェンドスタッフです♡




今はなきビームス ボーイ 横浜から始まり


→ビームス ボーイ 原宿

→ビームス ストリート 池袋(閉店)

→ビームス 池袋

→BEAMS BOY BUYER

→♡産休育休♡

→ビームス ボーイ 原宿

→♡産休育休♡

→ビームス ジャパン


経歴からもBEAMS BOYになくてはならない存在だということがよくわかりますね!








カトさんとBEAMS BOYの出会いはというと…







岐阜県出身のカトさんは中高時代、クラシックバレエ一筋。


4ヶ月ごとに舞台をこなすほど、毎日バレエ漬けだったそうです!

(通りでスタイルがキレイなわけだ!♡)



当時、名古屋のバレエ団に通っていた為、その頃から名古屋の"大須"に古着を見に行っていたそうです。

(お若い頃から古着好きだったんですね〜♪)



そして、

99年 大学時代。


たまたま入ったビームス 神戸で"BEAMS BOY"と衝撃の出会いを果たすのです!



「なんだここは!!」



「こんな洋服が着たかったんだよ!」



「ほしいサイズがおいてある!」



BEAMS BOYのメンズライクなお洋服たちに心を撃たれたカトさん。



その時、同じく感動されたお母様と早速爆買いしたのだとか。笑





ちなみに…

お母様のお写真を頂いちゃいました。



お洒落〜!!

それに、カトさんにソックリ!!♡


こんなエポレット付きのトレンチコートをさらっと着られるなんて、ハンサムですね。


お母様の作るお洋服を着たりと、お洒落な遺伝子はお母様譲りのようです☺︎







さて、そんなわけでBEAMS BOYの魅力にすっかりはまってしまったカトさん。




まずはビームス 神戸に併設されていた、いまはなき"TIME CAFE"でアルバイトをスタート!


BEAMS BOYのお洋服や古着を着て、ホールスタッフをしたり、ドリンクを作ったり、ランチメニューを考えて作ったり…♡

(さぞかし可愛いカフェスタッフだったんだろうなぁと妄想しちゃいます。笑)




そして1年半程経った時に、

都内店スタッフ募集の中途採用で東京へ!


ビームス ボーイ 横浜で

BEAMS BOYスタッフとしての経歴がスタートしたのでした。



パチパチパチ〜



知られざるカトさんの歴史でした!笑


 


さて、

そろそろスタイリング見たいですよね?笑


※毎度文章が長くてスミマセン。



どのスタイリングも。ヴィンテージ好きの方には堪らない内容になっております!




まず1つ目は

春らしいカラーのスタイリングからご紹介します!♡




\じゃん/



【カラーリングを楽しむスタイリング】


(カトさん曰く"ボロボロスタイリング"とも言うそうです)笑



爽やかなグリーンが効いてますね!



「同系色のスタイリングは色々な素材をMIXすることがポイント。」



「意図的に色を合わせた感じより、

好きなものを組み合わせたら、たまたまカラーがまとまった!的な感じ。」


と話すカトさん。

ナチュラルに仕上がった色合わせだからこそ、より雰囲気が良くなるんだなぁと感じました。

"わざとらしくない"と言いますか。



また、"ボロボロ"と"キレイ"をMIXさせるのがカトさん流です。


まず、このカットオフされた古着のフットボールT、何かに似てませんか!?






!!






WAREHOUSE × BEAMS BOY / 別注 フットボール Tシャツ
カラー:オフホワイト、ラベンダー
価格:¥13,200(税込)
商品番号:13-04-1041-386

そうです、先日発売された<WAREHOUSE>別注のフットボールTシャツ!

こちらも袖をカットオフしたデザイン♡



カトさんの着こなしを参考に着てみるのもおすすめですよ〜!



スラックスは4年程前に購入した<MATRIOCHKA>!


素材はシルク♡



これぞ、メリハリですね。




シューズは今期のオリジナルチャイナ柄でした!♡惚




さてどんどん行きます!!




続いては

【ラフに好きなもの着たスタイリング♡】


(カトさん曰く"ボロボロスタイリング2"ともいう。)笑

今回はカトさんの古着を見たいが為に、私がオーダーさせて頂きました。笑



もう、ものすごく可愛い!です!!♡



こちらのヴィンテージデニムは

<Carhartt>のペインターデニム。



見ての通り、"ボロボロ"♡

ダメージがすごい♡



ジャストサイズなのが、これまたすごい♡


古着って本当出会いですよね〜。


そして、

カトさんの大好物だという

"カレッジプリントTee"!



\かわいぃ!大集合!!/


これはヤバいですね〜☺︎☺︎☺︎

プリントもネック周りも綺麗なビンテージTシャツ♡



そして、アメリカンな臭いがプンプンするパーカーを羽織って完成です!




ソックスの色合わせも絶妙すぎて堪りませんね(^_^)♡

ヘアスタイル、トップスとパンツのバランスも流石です!!





はい!

お次は〜


【ヴィンテージデニムをさらっとカッコよく着る!】


(カトさん曰く"永遠のテーマ"とのこと♡)




どん。



今回のブログで、私がいっっち番ときめいたスタイリングです♡


んも〜細かい小物まで素敵なんです!!


まずはデニムのシルエットをぐるっと一周〜






はい。

みなさん、どこのデニムかわかりましたか?

ポケットを見れば一目瞭然。


そうです、<Lee>です!

今回は代表的なストレート、101です!!

探すとなかなか"ない"ですよね!





「自分のスタイルを維持するのはもちろん、

色っぽいじゃなくて、ヘルシーな感じ。」


「ラフに髪を束ねて、質の良いカットソーや実はヴィンテージなんだよ!的なTeeシャツをサラッと着たい。」


とポイントを教えて頂きました!



BEAMS BOYオリジナルのボレロがナチュラルに馴染んでいます♡



BEAMS BOY / コットン リネン ギャザー ボレロ
カラー:オフホワイト、ブラック
価格:¥17,380(税込)
商品番号:13-11-1496-370

中からBone(骨)プリントのTeeシャツが、

ラブリーなボレロと超ギャップ!♡


(こういうの大好きです!!私!♡)



手元はインディアンジュエリー、ボーガードを。

(こんなハンサムな合わせしてるスタッフ、他にも見たことありません!笑)



そして…ちらっと見える、

<PRADA>のポーチ♡はぁ…


素敵すぎて思わず溜め息がでちゃいます。





【+レースの付け襟アレンジ!】





「首元・顔まわりにボリュームがあるのは、

やはり可愛い!!」





さてさて、

ここでカトさんのコレクションターイム♡


お宝たちの登場ですよ〜☺︎♡


まずは、先程もご紹介した


<Lee>!!




「Lee101とかLevi's701のLee版など。

タグから推測すると50年後期〜60年初期。

Levi'sも良いけど、Leeもかっこいい!」



続いては〜


<Levi's>!!


今回はコレクションの中でも、

わかりやすいモデルを撮ってきて下さいました♡



左から

・Sタイプ501

・503Bxx

・504Zxx

・701


です。

これは皆さま、お宝ばかりなので是非調べてみてください!なかなかマイサイズを見つけられないものたち!笑

本当にヨダレものですよ〜



やはりマイサイズに出会えたら「買うべき。」ですね!

(出会いたいような、出会っちゃいけないような…お金貯めるぞ〜笑)



そしてそして、

なんとお家のビンテージコーナーも見せて下さいました〜!



小物だけじゃなくて家具も素敵すぎる!


ペナントがたくさん〜!



ワクワクが詰まってます〜♡



これは真似したくなるインテリア☺︎♡




そしてコレクションしているという、カレッジリング!

ひとつひとつに個性があって眺めちゃいますね〜☺︎



お家がもはや古着屋さんのようです♡




さて。

では、続いてのスタイリング。


これまたお宝もの!

【やっぱり外せないLevi's506xx!!】


「これも7,8年前に買った宝物。もう今じゃ買えない!このカラー、このサイズ!」


そうです、

ファーストと呼ばれる、そうです、あれです!





こんな綺麗でしっかりした色…。


(今これを古着屋さんで見つけたら一体いくらくらいなのだろうか。。?)


(先日、私がとある古着屋さんで見つけた私サイズのファーストはボロボロの状態でも15万くらいでした。笑)



ひぇ〜っっ!ですね。笑



スタイリングはと言いますと。


カレッジ系のジャケットも集めていたカトさん。

これはまさに、"プリンストン"!

ブラック × オレンジ。



カラーリングが派手なジャケットも、デニムジャケットの下からちらっと覗かせてアクセントに。




そして、首元に光り輝く"♡"のブローチ。


カトさんがBEAMS BOYバイヤー時代に

初めてご自身が企画された"ブローチ"。


はい、インディアンジュエリーです!


当時、リングやブレスは多くあった為、

「ボリュームのあるピンがあったらなぁ〜♡」というカトさんの思いがカタチになったアイテムです。


古い資料を見ながらコンチョのデザインを考えたり、ニューメキシコのインディアンジュエリーアーティストの"Stanley Parker"に手書きのデザイン画を送って、作って頂いたりと、


カトさんにとって思い入れのある一品。


当時"♡"のモチーフに喜んだお客様、スタッフもたくさんいたと思います!!



現在もインディアンジュエリーの中でピンは非常に人気がありますよね!

いつも入荷数が少ないピンたち。

見つけた時は、是非手に取ってみて下さいね♪





さて、


「デニムジャケットは、さっと着てもかっこいい!

シャツじゃなくてジャケットをレイヤードしたり!

ゴリゴリなヴィンテージスウェットをレイヤードしたり!」


ということで…



どん。

ゴリゴリのスウェットとレイヤードです!




デニムジャケットがシャツみたいな扱いになってて可愛いですね〜♡



さて、このカットオフされたマリンコープ。

後ろがとんでもないことになってます!



ハンドペイントびっしり!!!

こんなに書かれているのもなかなかないですよね。



なんて書いてあるんだろ〜♡

調べて意味を知って「おぉ」とか「へぇ」ってなるのも古着の楽しみのひとつですよね。




いつかのBEAMS BOYオリジナルのスラックスに<NEW BALANCE>1700、



これはまさに"ボロボロ"と"キレイ"の組み合わせですね♡





さて、

可愛いコレクションもあります!


ヨーロッパヴィンテージの巻〜





一気にレディライク!♡



みなさま、これ覚えてますか?!




以前BEAMS BOYで発売されたオリジナルのブラウス!


実はこの元ネタはカトさんの私物だったんですよ〜



この忠実な再現力。

さすがBEAMS BOY!ですね。笑




ではお次は

そんなヨーロッパヴィンテージを取り入れた


【ミリタリースタイル!】


なんとこちら、40'sのショールカラーとデニムパンツ。惚




ステンシルの入り具合が可愛いすぎる!

両サイドのポケットに♡



デニムはサイドのアウトシームが無い"巻デニム"!ということで、シルエットが綺麗ですね〜。


ゴリゴリのミリタリー合わせに挟まった

フリフリなフリルシャツ♡



ヘアアクセサリーにリボン、




足元もバレエシューズと、レディライクなポイントがさらっと散りばめられていて、キュンとせざるを得ないです♡



「デニムにホワイトって、やっぱり一番相性が良いと思う!」とおっしゃるカトさん。



カトさんがまさに体現してくれてます!

説得力ありすぎなスタイリング、ありがとうございます♡!!



アクセントになっているバンダナのフリルスカーフもたまらなく可愛い…

(ほ、ほしい…笑)





みなさま、、、

圧巻なスタイリングが続きましたが、

ついて来れてますか!?笑




最後のスタイリングは、

すこしは真似できるかも!?なスタイリングを選んでみましたよ♡



【メンズサイズを楽しむスタイリング】




古着のカバーオールと今期の<maturely>!


さらっと履かれた<Paraboot>も今期おすすめの一足♡



よーくみると、インナーの古着のフットボールTとスカートのカラーがマッチ♡!





「オーバーサイズを着た時は、いつも以上に横からのシルエットがどのように見えているかをチェックします!」とカトさん。




ふむふむ。

やはり可愛いアイテムをどれだけ持っていても、

バランスよく着てこそ可愛いが生きるのだなぁと。。。




カトさんを見て学ぶばかりです。



ほんとに。素敵です。







そんな、カトさんの日々のスタイリングはこちらから見れます!





※画像をタップ♡



ビームス ジャパンでしか買えないアイテムもチェックできちゃうと思います!


是非フォローしてお見逃しなく☺︎


このブログを見て、明日からどんなスタイリングしようか、楽しみになったのではないでしょうか!?


古着屋さんに直行したくなった方もいたりして!?笑


ビンテージを知ることで、

BEAMS BOYの作るお洋服を違う角度で楽しむこともできます!


ちなみに、

カトさんのマイルールは


【スタイリングに必ず古着を混ぜる】


です。

まさに今日のブログでご紹介した全てがそうでした♡



BEAMS BOYのお洋服とビンテージを混ぜてスタイリングする楽しさを、

カトさんを見ると非常に勉強になるのです。

洋服って本当に楽しいですね!!♡




そう思わせてくれるカトさん、

本当にすごいです!♡



ありがとうございました。






ふ〜〜〜。

みなさま、最後の最後までご一読頂き、

誠にありがとうございました。



カトさんブログ、これにて完結です!笑




そして、スタッフ紹介ブログもこれにて完結です!笑




いつも長くて皆様をうんざりさせていたかもしれませんが、

これが私のブログということで、開き直らせて頂きます!笑



誰かを紹介する難しさや、


好きな人たちを皆さんにご紹介できる喜びや、


みんなBEAMS BOYが好きなんだなぁと改めて感じられた経験は、


本当に貴重なものでした!!



みなさまからコメントを頂く欄とかが存在しないブログなので、どんな感想をもって頂いているか、本当に不安でしたが、


お店で「ブログ見てます!」と声を掛けて下さった、お客様やスタッフの皆様。


本当にありがとうございました!


励みでした!嬉しかったです!笑




またいつか紹介ブログする時は、

こんなに濃密には書けないと思います。

(力尽きました!笑)



でも、また書く日が来たら…


是非読んで下さいねっ♡



お願いしますよー!!♡





最後に、

紹介させて頂いた

8名のスタッフの皆様にも感謝申し上げます!!


ありがとうございました♡





それでは、また!


髙橋でした☺︎







【アプリ内で自分だけのタイムラインが作れます!】


フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

可愛いものをたくさんご紹介致します♡

episode.7 町田のモリオちゃん


みなさま〜、とうとう3月に突入ですね〜!


少しずつ暖かさも増してきましたが、いかがお過ごしですか〜♡


またまたやってきました、

BEAMS BOYスタッフ紹介ブログのお時間です。



なんだか春のにおいもし始めて〜、

桜が待ち遠しくなってきましたね。



そしてこの時期は、別れや出会いのシーズンでもありますよね。



なんと、なんと。

本日紹介させて頂くスタッフは、



この3月でBEAMSを退社してしまいます。涙




せっかく話せるようになったのに、私もとっても寂しいです…。



ですが!

折角このブログにご協力頂けるということならば、全力で書きたい!ここに残したい!と勝手に気合い満々です。笑




さて、本日ご紹介するのは、


BEAMS BOYスタッフとしてファンも多いこの方、




ビームス 町田のスタッフ 森口です!☺︎


笑顔がキュート〜♡♡♡



さてさて、

今回もバッチリ1時間(盛り上がってややオーバーした)テレビ電話で取材させて頂きました。








栄養ドリンクで元気いっぱいのモリオちゃんと、負けじと頑張る私です。必死。笑



実は、ちゃんとゆっくりお話しさせて頂く機会は今回が初めて。



モリオちゃんは私よりも2歳若いのですが、社歴は先輩!!今まで店舗も被らず、中々お会いできずにいました。


ですが今回のテレビ電話で、

2歳違いだと共通の話題が多くて、中高時代の流行ったものなんかを話してたら、合致しすぎて楽しかったぁ〜!笑




あー、もっと早くお話しできてたらよかったなぁ、と思わずにはいられません。涙



そして、折角なので、"森口さん"じゃ寂しいので…


「なんて呼んでいいですか?」

なんて付き合いたてのカップルみたいな質問しちゃいました。笑


『モリオで!』

と言ってくれたのですが、さすがに初めからモリオ!とは呼べないなぁと思った結果、

『モリオちゃん』

という、新たな呼び方が決まりました。笑


モリオちゃんて呼ぶの私だけかな♡と実は嬉しく思ってます。(うふふ)




と、いうことで!

今日はたっぷりモリオちゃんの魅力を発信したいと思います☺︎



それでは、まずはBEAMS BOYに入ったきっかけから!




モリオちゃんは奈良県の自然に囲まれた場所で育ったそうです。


お母様はお洋服を作るのが好きで、

エプロンやスモック等、ワークテイストのアイテムをハンドメイドで作ってくれたそうです。


また、お父様はよくミリタリーアイテムを身につけていたこともあり、


自然とビンテージライクなテイスト、古着やメンズのアイテムが好きになったそうです。



なんだか素敵な環境ですよね♡



そして大学生の頃に

BEAMS BOYと出会い、



"男服が小さいサイズになってる!!♡"



と感動。

すっかりファンになってしまったそうです。


しかし学生にはややリッチなBEAMS BOYのお洋服たち…




もともと接客業に興味のあったモリオちゃんは、"働いたらたくさんBEAMS BOYのお洋服が着れる!?"と、


とっても純粋な気持ちでBEAMSを受け、


見事新卒でビームスへ入社♡!!


そしてBEAMS BOY担当となるのでした!




このブログを書いてて思うのが、

もともとBEAMS BOYが好きで"お客様"だった女の子が、

どんどんBEAMS BOYの魅力にはまって"スタッフ"へ!

っていう流れが多いですよね。


すごく素敵なことですね〜♡染み染み♡






さて!

そんなモリオちゃんの


『スタイリングのマイルール』


早速聞いてみましたよ!!♡






今回は全部でルールが5つ。



①「ド・ストレート」!"ハズ"さない。


②朝起きた時に決める!"色"から入る。


③イヤリングは欠かさない


④同じ合わせはしない


⑤1日1回マイナーチェンジ!?



です。

もう既に色々と気になっちゃいますよね。笑




まず①の


「ド・ストレート」!"ハズ"さない。



よく「足元はスニーカーで外しましたぁ〜」みたいな、敢えて1アイテムはテイストをズラしてスタイリング完成させたりするじゃないですか。



モリオちゃんはそれを"しない"んです。笑


言葉通りド・ストレートでスタイリング!!


ハズさないお洒落です♡



ということで、

最初のスタイリングのお題は

モリオちゃんの好きな

"ミリタリー"と"ワーク"でド・ストレートなスタイリングをしてもらいましたよ。



まずは、


【ド・ミリタリー!!】





はい、一周ぐるっと可愛いですね。笑


まずは目が行くのは、やはりこのオールインワン!


なんと40s。




よ〜くみて下さい、ヘリンボーンなんです。

かなり良い雰囲気出てますね!笑


そしてそして…




この<FANNI LEMMERMAYER>のカーディガン。


モリオちゃんの拘りがすごいんです!


なんと軍の支給品みたいな配色でオーダーした"ミリタリースペシャル"!♡


渋〜!笑


めちゃくちゃ似合ってますね。




ミリタリー合わせをする際は、

異素材同士(ミリタリーで使われてそうなものたち)を重ねて、野暮ったくなりすぎないように意識しているそうです!



さて、ここでマイルールの⑤


1日1回マイナーチェンジのお時間です。笑


*マイナーチェンジとは?*

小さな手直しのことを言います。

モリオちゃんは1日の間に、上着を着たり脱いだり、ヘアスタイルを変えたり、帽子を被ったりとちょこっと何処かをチェンジするのが常!



面白〜!笑



さて、この日は



ドン!



上着を羽織ったぁあ!






渋〜っ。笑


おまけに通勤フル装備も送ってくれました。






ちっちゃく見えるMA-1のキーホルダーや、ポーズまでもド・ミリタリーなのでした。笑




さて、なんと【ド・ミリタリー2日目】もありますよ!


打って変わって、

今度はNAVY!?





はい、またくるっと一周可愛いですねぇ〜♡笑



今回は

『陸軍学生が海軍にも憧れてヘチマショールのカバーオール着ちゃいました。』

と、モリオちゃん的ちょい変態コーディネートだそうです!笑



発色の良いバングルやイヤリングが、




抜けポイントになってます♡




あくまで学生なので、アクティブ!!



モリオちゃんのストーリー性のあるスタイリング、楽しいですね!♡




さて、

お次はお待ちかねの


【ド・ワーク!】




もうこの一枚だけで、ド・ワーク感プンプン♡




モリオちゃん曰く、

ワークスタイルこそできる限り外さない!

ストレートに合わせる!

なんなら"男性ができるレベル"の内容を意識して着る!


とのこと。

やっぱり、渋〜!笑♡





野暮ったくなり過ぎないように、どこかに色を入れることは、

モリオちゃんにとって"全力の女性らしさポイント"だそうです♡




このグリーンのカットソーは今年の新色。

良い色だぁ〜。


BEAMS BOY / リブ クルー 7分袖 カットソー
カラー:オフホワイト、ライトグリーン、パープル
価格:¥7,480(税込)
商品番号:13-14-0454-101




アップしたヘアスタイルに、シルバーのイヤリングも、モリオちゃんがするとやりすぎ感なくナチュラルに映りますよね。




おぉ〜すごいダメージ♡






良い味で過ぎてますね。笑



はい!

ここでまたまたやって参りました。

1日一回マイナーチェンジのお時間!



どん。




実は

出勤時はハンドクロシェットのカーディガンを羽織り、髪の毛もおろしていたそう。笑





しかし夕方あたりに、コッテリさせたいなぁとウズウズ。笑


カーディガン⇄シャンブレー


とチェンジし、レイヤードした首回りを見せる為に髪をアップにしたのだとか。




さすがです!






では続いて、

モリオちゃんの【バティックコレクション】です♡





〜畳 × バティック〜




渋い!笑

私の中にモリオちゃんと言えばバティック!

なイメージがありまして、

見せて頂きました♡



また、マイルールの②でもある


『朝起きた時に決める!"色"から入る。』


に関しては、


例えば

朝起きて天気がいい時などに

「お、今日はバティック着ようかな〜!♪」


とか、


まさに朝の気分でその日の色を決めてスタイリングをしていくそうです!



ということで♡


お次はバティックスタイル〜。






今回はサファリルック!

50sのベイカーパンツの渋色に馴染む、お気に入りのスモッグ。





アクティブなサファリルックにはヘンリーネック。バティックの柄を邪魔しないナチュラルなカラーと素材を♪







春のポカポカ陽気にバティックが着たくなりますね〜♡



さて、バティックもういっちょ!


今度はミリタリーMIX。




バティックに馴染むように、ベージュカラーのBDUシャツ♡




やっぱりインナーはヘンリーネック!

バングルもオレンジを選んでいたり、




色合わせが可愛いですね〜♡

ウッデ調のアクセサリーもプラスして、




ネイチャーな雰囲気に♪

バティック着たくなっちゃった方、多いのでは?笑



さて最後のルール!


【イヤリングは欠かさない】


イヤリングコレクションも送って頂きました♡








お店みたいにたくさんありますね〜!!




お、バングルも♡


どれだけメンズライクなスタイリングでも、アクセサリーで女性らしく!自分らしく!という想いで毎日必ずつけているそうです。


アクセサリーひとつで全然変わりますよねぇ〜☺︎



こちらのスタイリングもまさに!




こちらは"色からスタイリングを決める!"ということからワントーンコーデ"白"をオーダー♡




このギラっとイヤリングが目に着きます!




白が着たいなぁ→リラックス感出したいなぁ→よしカーディガン着よう→イージーパンツもいいな→お、ナバルパンツにしよ!


ズルズルなカーディガンをもとに、

どうせなら全部ズルズルにしよう!と気分とバランスだけでまとめたスタイリング♡


たまには背景(カテゴリー)に縛られすぎないスタイリングも楽しいですよね♡



 


ワントーンで気をつけていることは、素材の変化が見えるレイヤードにすること!


おや、またヘンリーネック!?


モリオちゃんにとってヘンリーネックは着ない日がないくらい、"スーパースーパーマストアイテム"だそうです☺︎





さて、

いよいよラストのスタイリングです!!



てゆうか、今回も超長いですよね。笑



モリオちゃんもめちゃくちゃこのブログに協力してくれて、たくさんスタイリングを送ってくれたので、


こりゃもうモリモリにするっきゃないのです!♡



それでももうこのスタイリングがラスト。



最後は思い出のアイテム"YUKETEN(ユケテン)!"




そう、ユケテンとはこちらのシューズ。

現在はシューズは取り扱ってないのですが、BEAMS BOYと言えば<YUKETEN>という時代があったのです。


モリオちゃんが履いているものも、こりゃまたユニークなデザイン♡


学生時代、<YUKETEN>を履きこなすスタッフに憧れ


ビームス最終面接に臨む為に


<YUKETEN>履くっきゃない!とお年玉を握りしめて買いに行った懐かしの一足。






靴が絶対主役になるように、

トーンを抑えて柔らかい印象に纏めてネイティブな雰囲気を壊さないアイテムを合わせて。








今やバリバリ<YUKETEN>を履きこなす、

スーパー可愛いスタッフ モリオちゃんです。




あ〜辞められちゃうの、寂しいですねぇ涙


モリオちゃんのように、

背景・ストーリー性のあるスタイリングをするスタッフ、というか出来るスタッフって、


意外と少ない気がします。


モリオちゃん自身が言っていたのですが、

"ちょっと頭を固く服を着る"

という言葉に、私も同意です。笑


ファッションは自由ですが、

洋服のもつ歴史とか時代背景とかを考えながらスタイリングするのも素敵だなぁと思います。




そんなお洒落なモリオちゃんはもうすぐ辞めちゃいます!!笑


こりゃビームス 町田に会いにいくっきゃない!


どうやらLUMINEでは、

LUMINEカードで10%OFFキャンペーンをやっているらしいではないか!笑


こりゃますます行くっきゃないですね♡


モリオちゃんいる日は


3/6.7.9.10.11.13】デスヨ!




そして、日々のスタイリングはこちらからもチェックできます♡




是非フォローしてみて下さいね☺︎

※画像をタップ♡





最後はまたまたサービスショット♡


BEAMS BOY名物スタッフ


ビームス 新宿 くろちゃん

ビームス ボーイ 原宿  しなちゃん


とモリオちゃんは同期!


若かりし頃の3人の写真です〜♡




きゅうり。笑




めちゃくちゃ若い。

しなちゃんのおでこのメガネ、ヤバい♡笑




クロちゃん、髪!!眉毛!!!笑






みんな若々しくて、昔から可愛いのは変わりませんね♡笑




最後は、

BEAMS BOYに勤めて初めてのスタイリング。




ん〜、なんだか感慨深い。

自分のことのようになんだか感慨深くなっちゃったよ、モリオちゃん。涙



ブログ協力してくれてありがとう!

これからのモリオちゃんの活躍を楽しみにしております!




それでは!

髙橋でしたっ。



次回は、最終回です。

私がBEAMS BOYで1番憧れている

お洒落でカッコよくて可愛いあのスタッフ。

上手くブログ書けるか今から不安です。笑


怒られちゃうかもしれませんが、

言うならば"ラスボス"です♡


どうぞお楽しみに〜!

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


【タイムラインに登場します!】

フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私の投稿が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

スタッフ紹介ブログのUPもいち早く気づいて頂けると思います☺︎


宜しくお願い致します。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


episode.6 池袋の乙さん


みなさま、こんばんは!!


そしてお待たせしました♡

"BEAMS BOYスタッフ紹介ブログ"の参上です。



わたくし、ビームス ボーイ 原宿の髙橋が、他店にいる素敵なスタッフをご紹介している連載ブログでございます。



今日は一段と胸をワクワクさせています。



なぜかと言うと、

本当にお洒落なスタッフなんです!

憧れても絶対真似できない先輩。

唯一無二ってこう言うことをいうのかぁと思ったほど。


今までも素敵なスタッフを紹介して参りましたが、今回ご紹介するスタッフとは共に働いていたこともあり、そのセンスを直に見てきたっていうのもあって、私は本当に大好きなんです!




はぁ〜♡




それでは、




もう、書きたくて書きたくてどうしようもないくらい大好きな先輩をご紹介します!♡



ビームス 池袋のスタッフ乙藤です!




乙さぁ〜ん!あぁ、今日も可愛い!♡




"乙藤"と書いて"おとふじ"と読みます!


"乙さん"と書いて"おとさん"と読みます!笑



知る人ぞ知る、乙さん!


今は無きビームス ウィメン 渋谷に長きに渡り在籍していた、と言えば"あぁ〜!"となる方も多いのではないでしょうか?♡




そもそもの出会いも、


私がビームス ウィメン 渋谷に配属になった時に迎えてくれたのが乙さんでした。


主にRay BEAMSの商品が多かったお店だったこともあり、


BEAMS BOY担当は2人だけ。


当時、ビームス 北千住からビームス ウィメン 渋谷への異動は全くの別世界に飛び込む気がしてビビっていた私ですが、


そんなポンコツだった私のことをすぐに"相棒"と呼んでくれたのが乙さんでした。めちゃくちゃ嬉しかったです。

思い出しただけで泣けてくる…笑



愛されキャラの乙さんは、


当時、Z藤さん(ゼットフジさん)とかZさん(ゼットさん)とかって呼ばれたりしていて、


なんだか乙さんという"キャラクター"がいるようでした。


※先輩に向かってキャラクターだなんてすみません。笑♡




ついつい思い出話が長くなりすぎました。笑




さてさて、今回も!

バッチリ1時間のテレビ電話を経て、スタイリングのお題を5つ決めました♡



その模様がこちら。



はい、やっぱりキャラクター感すごい!笑

カテゴリーは間違いなく、"ゆるキャラ"♡




あっという間の1時間でしたね〜。

笑顔が素敵♡♡






まず、乙さんに聞いたのが


"BEAMS BOYに入ったきっかけ"でした。


今までも色んなスタッフに聞いて参りましたが、さすが乙さん。


乙さんはBEAMS BOYデビューが圧倒的に早かったのです。


なんと、親御さんに連れられてBEAMS BOYに通うようになったのが小学校高学年。


『はっや!笑』

思わずツッコミたくなる早さです。



(なんてお洒落好きな家族だ!笑)



その頃からお洋服が大好きだった乙さんは、後に服飾の専門学校を出まして、


通い親しんだBEAMS BOYをアルバイトで受けよう!とするのですが、





なんとまさかの不合格!!




(ええー!そんな過去が!笑)



話を聞いていて思わず笑ってしまった私。笑



その後、約1年間


川崎のCDショップで働いていたそうです!


(それも初耳!笑)



話は戻って、

乙さんが通い親しんだBEAMS BOYとは、

今は無き"ビームス ボーイ 横浜"です。


昔は横浜にもビームス ボーイの単独店舗があったのです!


古くからBEAMS BOYのファンでいて下さってるお客様には懐かしく、良い思い出となっているお店だと思います☺︎




なんとCDショップで働いていた乙さんに、朗報が!


"1人空きができたから受けてみないか!?"と。




ということで、めでたく

ビームス ボーイ 横浜で働くことになった乙さん♡♡


お客さんからスタッフになったのでした。



そこから、

横浜で6〜7年→渋谷で5年→池袋(現在)


ということで、BEAMS歴も13年とベテランスタッフです♡


私の中では圧倒的に渋谷=乙さんのイメージです。笑



私が入社してから今まで、

幾度となくスタッフ同士で"どのスタッフがお洒落だと思うか問題"は定期的に話題になりますが、


乙さんの名前を挙げるスタッフは少なくありません。


私も真っ先に乙さんは頭に浮かびます☺︎



でも乙さんは、


全然露出するタイプじゃないんです!笑


だからこそ!

今回絶対ブログで紹介させてもらおうと思ったのです。




あ、また話が長くなってる(笑)




さて今日は一気にスタイリングをご紹介しようと思ってます!



なぜかと言うと、

スタイリングのマイルールをインタビューしただけで、

5つのテーマがあっさり決まってしまったから♡


乙さんのマイルールは3つ。


❶フェミニン

❷素材感

❸ネイル


これを軸にスタイリングをオーダーしました!



まず今回は"フェミニン"がかなりキーワードになります!


そもそもフェミニンとは?

女性らしい事、またその仕草や様子を指し、


ファッションでは柔らかな素材のブラウスやフレアなシルエットのスカート、

カラーは優しい色合いのものがイメージに多く、清楚な雰囲気があるので、品の良さも感じられます!



『ラブリー』とか『甘い』なんて言葉だけで表現できない『フェミニン』。


乙さんはスタイリングに必ずその"フェミニンさ"を取り入れる様にしています。


そして、"素材感


光り・輝き、ドレープ(服の動き)。


最後に、"ネイル"


ここはフェミニンにも繋がる要素だと思います!





それでは以上のことを踏まえてスタートします。



一体目です!


①乙さんのフェミニンスタイル



どん!




くぅ〜




かっこいい〜♡









今回は中性的なフェミニンスタイル


マイルールでもあがっていた、

"素材感"ですが。


まさにシアーな素材、光沢やドレープ感も入った全体的に柔らかさをポイントにしたスタイリング。


なんと、袖口やパンツの裾のたるみを楽しむために、敢えて大きいサイズを購入したそうです!


ドレープしてますね〜笑♡






↑わかりやすい!!♡


乙さん曰く、可愛い代表モチーフ(ハート・チューリップ)はメンズライクなファッションに取り入れると◎とのこと。


可愛いこちらのSET UPは新作<maturely>です。




●シャツ

maturely / Art And Solid Snap Blouse
カラー:ブラウン、マルチ
サイズ:0,1
価格:¥19,800(税込)
商品番号:13-11-1493-803



●パンツ

maturely / Art And Solid Ashime Easy Pants
カラー:ブラウン、マルチ
サイズ:0,1
価格:¥19,800(税込)
商品番号:13-24-1093-803


ちなみに、私もこの<Needles>のハートシャツ、ビームス ウィメン 渋谷で購入したあの日から、今でも愛用してます♡




私もメンズライク、ドレープ感できてるじゃん!?とちょっと思いましたが、乙さんとは全然違う、訳が違うなぁと思って。面白い。笑

このシャツ、密かに乙さんとオソロなのを嬉しく思ってます。(ひかないでください。笑)




さて!


2体目。


②乙さんのメンズライクスタイル


なぜ敢えてメンズライク?


乙さんとの会話の中で、


「女性が作ったものよりも、男性デザイナー、男性スタイリストの作品を見ることが多い」


「メンズのスタイリングからフェミニンの表現の仕方や、ヒント、閃きを得られる。」


とも教えてくれました。


乙さんがよく見るアーティストの1人に、

現在<GUCCI>を手掛けている

"ALESSANDRO MICHELE"(アレッサンドロ・ミケーレ)など、


その他も様々な人物を教えて頂き、

その人物たちの作品を見て、


「あ〜乙さん好きそ〜だわ〜♡」となんだかしっくり。


気づけば2時間くらいネットサーフィンしていた私。笑



どの人物も作品もとても素敵でした!

(是非乙さんに聞いてみて下さい♡)


だからこそ、乙さんがメンズライクをテーマにしたらどうなるのか。



それがこちら。





乙さんから、

「ごめんレディライクにもなっちゃった」と一言添えられて送られてきました。笑


でもそれが乙さん♡


ジャケットとシャツはオーバーサイズで男性要素。








ヒールと赤のネイルは女性要素。


2つの要素をくっきり使い分けたところが『ライク』仕上げのポイント!


とのこと♡




バッグは女性らしいデザインだけどサイズは大きく。


中立のイメージ

BEAMS COUTURE / 〇ルル メリーのバッグ
価格:¥6,050(税込)
商品番号:61-61-1791-962







BEAMS BOYのシャツ、Ray BEAMSのジャケットやシューズ、レーベル関係なく上手く組みわせてるのもさすがです。




さて、乙さんの好きな色。

ピンク・赤・紫!

ということで今回はこの色♡



③ピンクコーデ♡♡


まず、ピンクコーディネートはトーンを外さないことがマイルール!とのこと♡


ピーンク!



可愛い〜♡♡

今回はピンクコーディネートボーイッシュバージョン!


全体的にキッズっぽさをイメージ!






小物もビーズアイテムをチョイス♡




クリアなビーズではなくキラキラビーズ〜♡♡

袖から敢えてチラ見せしたレース♡

薄ピンクのネイル♡


「このフェミニンポイントによる違和感こそが大人の証なのだ!」by乙さん


↑フェミニンポイントにチェ〜ック♡




個人的にはタイダイのカットソーとか、<NIKE>のスニーカーを選んでいるあたりも好きです!!♡



あーすごい楽しいですねー!興奮




どんどん行きます!


皆さまももうお気づきかと思いますが…

乙さんはRay BEAMSも大好き!ということで…



④Ray BEAMS × BEAMS BOY!!!



あ、もう可愛い…。♡








Ray BEAMSのシャツ・ワンピースと

BEAMS BOYのレースボレロを合体!


【予約】BEAMS BOY / 2WAY レース アームカバー
カラー:ホワイト、ブラック
価格:¥4,950(税込)
商品番号:13-45-0410-296

ただのガーリーだと物足りない!ということで、小物には相反するストリートエッセンスを。





でもカラーはあくまでも、白!


パールをカスタマイズしたり、お洋服と繋がりを持たせている所もポイントです♡




レースを引き立たせる為、アクセサリーは主張しすぎない。




これぞワントーンコーデ・・・!♡


そして、先ほどから乙さんのスタイリングには個性的なバッグがかなりポイントになってますよね。


バッグコレクションをちらっと見せてくれました!



乙さんワールドだぁ〜♡♡♡笑




と、言っている間に…





あらやだ、最後のスタイリングになってしまいました。涙



やっぱりこれは外せない!

私の個人が見たかったテーマ♡




⑤古着ミックス!




アイテム、バランス、カラー…全部可愛いぃ♡





BEAMS BOY好きには堪らないナンバリング。

そして、ビンテージ好きには堪らないセミノール。


なんて可愛いセミノールジャケット♡幸




リングやネイルなPOPな要素がプラスされてビンテージライク。




チュールスカートに黒光りするパンプス。

やはりフェミニンさはマスト!


どこを切り取ってもそれぞれが可愛い。

でもカラーの統一感などからごちゃごちゃには見えない。


お見事な古着ミックスです♡




ちなみに…こちらの爽やかなグリーンのワンピースは


INDIVIDUALIZED SHIRTS>へオーダーした一品♡


なんと現在!

タイミングのいい事!

ビームス 二子玉川にてオーダー会を開催しております☺︎


詳細は【こちら】。



とてもおすすめのイベントです♡

私も作りたい〜!!



さてさて、そんなこんなで、

乙さんのスタイリング紹介も全て出し切ってしまいました。。。


可愛いかったし、勉強になったし、何より刺激になりましたよね。


そんな乙さんのワクワクするスタイリングは、

こちらからチェックできます♡




↑♡画像をタップ♡



是非フォローして、乙さんのスタイリングを楽しんでくださいね♪



では最後は恒例のオフショットターイム♡



まずご紹介しますのは、


冒頭にもありました、


お洒落一家乙藤家の皆様の登場です!











!!



お洒落なことにツッコミたいのに、今と変わらない乙さんが衝撃的すぎて、つい笑ってしまいます!!!笑


ちっちゃい乙さん♡笑




あとは


キャラクター乙さん




渋谷と言えばアイミティー乙さん




夢の国でホッカイロ耳の

ビームス 東京スカイツリータウン くるみさん

バイヤー ふうこさん

乙さん♡




<maturely>ローンチパーティにて色違いだった師弟コンビ(懐)




※若いですね涙




ということで、

もっと前のおとさんの歴史も深掘りしたいところですが…


本日はここまでです!♡



本当にいろーんなスタッフがいて楽しいなぁと思います。


是非このブログが、

皆様がスタイリングを楽しむキッカケになったら嬉しいです!


乙さんが着ていたアイテムは下のアイテムページからご覧頂けます♡

是非チェックしてみてくださいね。






とりあえずこの連載は、

あと2人でおしまいです!!




わ〜あっという間!笑


次回もとってもスペシャルな回です。

ビームス 町田のあのスタッフです♡


乞うご期待♡




それでは!

髙橋でしたっ。


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


【タイムラインに登場します!】

フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私の投稿が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

スタッフ紹介ブログのUPもいち早く気づいて頂けると思います☺︎


宜しくお願い致します。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

episode.5 立川のカスタニチャン


みなさま、こんばんわ!


ビームス ボーイ 原宿の髙橋です☺︎




早いもので2月に突入しちゃいましたね♡

まだまだ寒いですが、お店には新作がザクザク入荷中〜


冬物も、春物も取り入れられるこの季節。


季節をそこまで気にせずに、好きなものをごちゃごちゃ混ぜて着られるので、私は端境期って結構好きです♡




さてさてさて、とうとう"スタッフ紹介ブログ"もエピソード5まで来ましたよ!



今日ご紹介するスタッフは、

スタイリングが可愛いうえに、

そりゃも〜とっても着こなし上手で。



新作も既にたくさん着回している、着回しの名人です☺︎♪


きっと私と一緒で、この季節、スタイリングを楽しんでいるんじゃないかな?♡




もう題名でバレているとは思いますが、盛大に発表させて頂きます!笑





本日ご紹介するスタッフは…



ビームス 立川のアイドル!!




カスタニチャンです♡




わ〜♡♡




クリクリなお目目がなんとも可愛いカスタニチャンです☺︎♡



ご存知の方、めちゃくちゃ多いのではないかと思います!!

カスタニチャンも普段から素敵なスタイリングたくさん更新してくれているので、BEAMS BOYファンなら絶対知ってるはず!



今日は、そんなカスタニチャンをさらに深掘りして。


皆様の知らないカスタニチャンを引き出して行けたらと思っております!!


(ちゃんと引き出せるかな…♡汗)


頑張っていきたいと思います。





今回もテレビ電話でたっぷり1時間、

お話させて頂きましたよ〜♡




気づけば2人ともアイドルのようなピース。笑

しかもカスタニチャンはダブルで。笑


とても楽しい時間でした!♡






まずカスタニチャンのBEAMS BOYに入ったきっかけを聞いてみました♪



大学時代はファッション学科を専攻し、アパレルや古着屋さんでアルバイト!


やはり元々メンズライクなスタイルが好きだったこともあり、BEAMS BOYでもお買い物していたそうです。



そして見事、新卒でBEAMSに入社!

希望していたBEAMS BOY担当となります☺︎


パチパチパチ〜



最初に配属されたのが…



ビームス 立川!



そして、入社から4年経つ現在も…



ビームス 立川!!



そうなんです、私もビックリしたのですが、

なんと立川歴が4年!♡


結構BEAMSは異動のタイミングが多いのですが、カスタニチャンは長い間立川を守ってくれているのですね。




立川の守護神☺︎♡




きっとビームス 立川のスタッフや、お客様にたくさん愛されていることと思います。





さて、今回もちゃんと聞きました!


"スタイリングのマイルール♪"


カスタニチャンは大きく分けて3つルールがありました。




●其の一●


【バランス・サイズ感を大切にする!】



カスタニチャンも155cmと小柄。



着たいものが


「ちょっと大きいな〜」


なんてことはしょっちゅうだよね〜と意気投合。笑



でも着たいものは着たい!ということで、自分に合わないサイズも


"スタイリングでなんとかする!"


ことが多いのだとか♡



と、いうことで、

一発目のスタイリングのテーマは



『スタイリングでなんとかしよう!』です。




じゃん!



見るからに大きいコート!笑


BEAMS BOY / ツイル ワークコート
カラー:ベージュ、ネイビー
価格:¥25,080(税込)
商品番号:13-19-0568-163


今回はこの大きいコートをバランス良くスタイリングしてくれています。


小柄な方にとってコートってサイズがなかなか見つからず"着られてる感"出ちゃったりしますよね。


この新作のコート、

とっても可愛いのですが、やはりちょっと大きめ。



ふわ〜っとAラインにもなって。



ロング丈。




そんな時カスタニチャンは、



太いパンツを選んでも下に重心がいきすぎないように、上半身を工夫するそうです♡


可愛いカラーのベストに、ナンバリングが目を引くCAPをチョイス〜!



確かに、そうすることで全体を見た時にコートのサイズ感もさらっと馴染んで見えますね。


これぞバランス!!ですね♡

着たいものはどうにかバランスを工夫して着る!

それが楽しかったりもしますよね〜☺︎





●其のニ●


【同じスタイリングはしない!】


これは私も本当に同感!

何か少しでも変化を加えてスタイリングしたくなっちゃいます。

なかなか毎日違う格好をするとなるとアイテム数が多くないと…と思ってしまいますが、


カスタニチャンの凄いところは同じアイテムの


"着回し術"!!!



なんです♡



と、いうことで。



二つ目のスタイリングのお題は


『糟谷流、着回し術!!』です♪




今回着回してくれたのは、このアイテム。




BEAMS BOY / コットン タイプライター ビッグ ボタンダウンシャツ
カラー:ホワイト、ミントグリーン
価格:¥14,080(税込)
商品番号:13-11-1499-652

22SS新作のシルエットが可愛いシャツです♡


今回カスタニチャン、かなり着回してくれました!


なんと4パターン!!涙

ほんとにみなさん、このブログに協力してくれて私は感無量です。




それでは参りましょう。


①主役級シャツ!



シンプルにシャツをメインに!


タートル、アーム、スウェットはグレーで統一し、全体を引き締める為にシューズはブラック♡

色の取り入れ方が本当にうまい!




②シャツをスポーティにスタイリング♪




元々がスポーツウエアとして作られたヘンリーネック。


そして、スポーツといえばキャップ!など、


スポーティなアイテムを取り入れつつ、




パールのアクセサリーでレディライクなポイントも可愛いスタイリング♡


ヘンリーネックとシャツの長短のサイズバランスも堪りませんね。






③「実はシャツ着てますよ☺︎」





パァッと一気に明るいスタイリング!♡


最近BEAMS PLUSで購入したばかりというカットソーを取り入れて、


ラガーシャツっぽく見せて"王道メンズライク"に挑戦してくれました。



なんとこのカットソー、敢えてLサイズを選んだそうで!

首元・袖・裾からチラッとシャツを見せてるところがポイントです♡




④シックに!


私はこれが1番好きです。笑)



どん!




可愛い〜っっ


ちょっと上品で、エレガントなスタイリング♡




UPにしたヘアスタイルや、




柄でレディライクな要素を補うあたりもキュンとしちゃいますね〜♡♡♡






着回し術、あっという間に4パターンご紹介しちゃいました!

それぞれ全然違う雰囲気でしたね!☺︎



とにかくこのシャツは使える!ということですね。

※私も二色買いしちゃいました。笑




おっと、マイルールの続きでした。


最後のルールは…




●其の三●


【帽子もファッション!】



そうなんです、カスタニチャンは帽子が大好き!♡


出勤してから、

「ん〜なんかスタイリング物足りないなぁ」


なんて日は、お店の帽子を買ってすぐ被ってしまうくらい帽子が好きなのです!笑




コレクションを送ってくれましたぁ〜♡




一見、男の子のお部屋かな?笑

なんて思ってしまいそうですが、



全部カスタニチャンのです♡



おっと、
これだけではありません。




ニット帽、ハットもド〜ン!笑



※私もやったよ、三色買い!涙♡





ということで。

折角なので、

3つ目のスタイリングのお題は…


『帽子ありきのスタイリング!』です♡







はい、ニット帽きました。笑






白スウェットのSET UPをさらっと着られているのも、小物使いが上手だからですね♡


ウエアが無地だからこそ、ニット帽が引き立ってます!





さらに、ニット帽と色を合わせたインナーのおかげで全体がまとまって見えますよね!



そうそう、最初にご紹介したこちらも〜




ニット帽!♡


ズルズル〜ユルユル〜なスタイリングを、帽子がキュッと全体をまとめてくれてますね!☺︎


細かい色合わせも可愛い〜ぃ




どちらも帽子がないと成り立たない!スタイリングでした♡





えっとですね、

ここで一旦休憩です。笑




カスタニチャンブログはご紹介したいスタイリング豊富にございまして、長くなります!笑




最後までお付き合い下さいね☺︎ふふ








さて、

冒頭にあったように、カスタニチャンは古着屋さんでアルバイトしていた経験もあるくらい、


言わずもがな古着好き。



そしたらこのお題ですよね?


4つ目のスタイリングテーマは


『お気に入りの古着を取り入れたスタイリング♡』





今までになかった
アイビールックなスタイリング。


この古着のレタードセーターは"NAVY BOY"がテーマの時に購入したそうで。

それまでネイビーカラーに少し苦手意識があったカスタニチャンがネイビーにはまった1着でもあるそうです♡



このスタイリングも、カチューシャやアクセサリーで女の子らしさはバッチリ取り入れてます♡




スラックスにビットローファー。


BEAMS BOYファンにも堪らないスタイリングではないのでしょうか♡





私はカスタニチャンとガッツリ話したことが今まであまりなかったのですが、

今回のテレビ電話で色んなことに意気投合しました♡



なかでも盛り上がったのが、


そもそもなんで私たちはメンズライクなスタイルが好きになったのか?という話。笑



学生時代にバレーボール部に所属していた私たちは、背が低いということもあり


共に"リベロ"を経験。



リベロってレシーブが主!ということもあり、

めちゃくちゃ低姿勢で構えるが故に


めっちゃくちゃ脚が太くなるんですよ!笑



2人でわかるわかる〜!と共感。



そんでもって、ギャルってみんな脚が細いんですよね。



自ずと私たちは"脚なんか出せない…"ということで、


太いパンツを履くわけですよ。笑

ギャル断念。笑




そんなこんなで、なるべくしてボーイッシュになったという共通点(^_^)笑




バレーボール部経験者の皆様には共感してもらえる気がします。



それでも私は高校生の時、

やっぱりギャルに憧れたわけで、


制服は頑張ってミニスカ。

ミニスカしたいが故にめちゃくちゃダイエット頑張ってました。笑




一方、カスタニチャンは、

神戸出身ということもあり高校生時代は


"ロンスカ × ブランドのショルダーバッグ"


これが神戸では主流と聞き、私はかなり驚きました!




(…ロンスカ姿みたい!笑)



お願いせずにはいられなかった私。笑



なんとカスタニチャン、快く高校生時代のプリクラを送ってくれました!


じゃん♡




かーわーいー笑♡

ほんとにロンスカだーー!


今のボーイッシュなカスタニチャンとは全く違う、アイドルのような清楚な女子高生時代!!笑


プリクラとか懐かし〜!笑





本当にBEAMS BOYのスタッフはサービス精神旺盛すぎます(^^)♡







さてさて、どんどんブログが長くなってますので…笑


最後のスタイリングに参ろうと思います!笑




ラストはやっぱこれ!



『新作おすすめスタイリング♡』



じゃじゃーん☺︎





もうGETされた方も多いかもしれません!

カスタニチャンも早速GETしたのは、


このボレロでした♡




BEAMS BOY / フレンチテリー ボレロ
カラー:オートミール、チャコールグレー
価格:¥10,450(税込)
商品番号:13-13-0361-101


カスタニチャンの凄いところは、全身BEAMS BOYのオリジナルアイテムでスタイリングすることも多いこと♡



BIGなナバルボーダーや、イージーパンツも全部BEAMS BOYのオリジナルアイテムです。



私なんかは私物や、前に販売していたものを混ぜてしまうことが非常に多いのですが、


カスタニチャンは今お店にあるもので全身スタイリングしているので、

お客様も参考にしやすいのではないかと思います!☺︎♡


カスタニチャンはこれからこのボレロをたくさん着回していくようです。



どんな着回しをするのか、気になりますね〜♪



是非是非、


こちらからカスタニチャンの日々のスタイリングをチェックしてみて下さいね♡




\フォローもお忘れなく〜☆/



※画像タップしてみてくださいね。





今回はまたまた私の文才の無さが浮き彫りとなった、


超ロングブログとなりました。笑



カスタニチャンの魅力を、

ちゃんと皆様に伝えられていたら私はこの上なく幸せです♡♡泣





最後は、

カスタニチャンが4年も守り続けている、

ビームス 立川での思い出ショットでお別れです♪






品子さんはカスタニチャンの着回し術の師匠にあたる存在〜☺︎








なんかカスタニチャンが幼いぞ〜!!♡









ドレスコードで仲の良さが滲み出ているビームス 立川 ボーイ☺︎♡




是非、

立川のアイドルであり守護神のカスタニチャンに会いに行ってみて下さいね!




それでは。


次回は、ガラッと変わってベテランスタッフに直撃しまぁ〜す♡




お楽しみにッ。



髙橋でしたー!



➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


【タイムラインに登場します!】

フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私の投稿が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

スタッフ紹介ブログのUPもいち早く気づいて頂けると思います☺︎


宜しくお願い致します。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖



episode.4 新宿のたえちゃん


みなさま、お久しぶりです!!



ビームス ボーイ 原宿の髙橋です♡





早いもので一月ももう終わり!

2022年始まったばかりと思いきや…

ほんっとにあっという間に過ぎていく毎日☺︎汗



BEAMS BOYスタッフ紹介ブログも、

もっとコンスタントにUPするつもりが

だいぶマイペースな投稿になってしまっております。笑



もしもこのブログを待っていて下さっている方がいたら…

大変申し訳ありません!!笑




でもこのブログを書くために、

私は地道に準備をしていたのです…!!!



今日はなんと、


BEAMS BOYの"ルーキー"を紹介するのです♡




それはそれは温めていた可愛い子ちゃん。


まだご存知ない方も多いのではないかと思って、


バッチリ紹介できるように、


ちゃ〜んと時間を作って書きたかったのです。







さてさて、それではご紹介します。




エピソード4を飾ってくれるのは…






ビームス 新宿のスタッフ吉野です♡






(か、可愛い…!!)


なんと昨年の4月に入社したばかりの、


超ルーキー☺︎(お肌もピチピチ♡羨)




私と一緒で低身長なんです!

(私より3cm高い154cm!!)




今回も、

テレビ電話で1時間たっぷりお話させて頂き、

思った通りの可愛い子ちゃんにときめいた私。





(↑ね、可愛いでしょ?♡)



早速、下のお名前の"たえちゃん"と呼ばせて頂くことになりました。


(名前も可愛い…♡)





なんだろう、このトキメキは。と考えていたのですが、



単純に私はたえちゃんの顔がタイプなようです!うふふ♡笑





さてさてさて、

いつも話が長くなってしまうので…





まずはBEAMS BOYに入ったきっかけを聞いてみました。


もともとラブリーなお洋服よりもボーイッシュなお洋服が好きだったたえちゃん。


学生時代からBEAMS BOYでお買い物をしていたこともあり、


アパレル志望の就職活動の際にBEAMSを受けたそうです♪


「ボーイの世界観が好きで〜、」と話してくれたのですが、それはもうBEAMS BOYスタッフ共通の気持ちです♡わかる!



話をしていく中、学生時代から大切に着ているBEAMS BOYのお洋服について教えてくれました。



それが1つ目のスタイリングのテーマ


【BEAMS BOYに入ったきっかけの1着、ストライプ ボタンダウン シャツ!】



どん!




BEAMS BOYでは大定番の

"ロンドンストライプのボタンダウンシャツ"!


なんと着用しているものは4,5年前に購入した大切な1枚なのだとか。


現在もバッチリ販売しておりますよ♪



BEAMS BOY / ロング ストライプ BD シャツ
カラー:ブラック,ネイビー
サイズ:0,1
価格:¥11,880(税込)
商品番号:13-11-1384-718


たえちゃんのスタイリングは、



やはりボーイッシュ好きなだけあります!笑


ばっちりブレザーとARMYパンツでキメてくれました。


メンズのようにかっちり着るのも素敵ですが、

たえちゃんの着こなしは〜




ボタンダウンをラフに崩して、パールのアクセサリー♡




スニーカーもストリートっぽくアレンジしてますね。

この履き方はヤングな感じがして、たえちゃんの若さがアピールされている気がしました♡


(私も若い頃はこの履き方してたけど、23歳くらいから上まで紐をギュンと締めたい派。になりました。どうでもいい話。笑)





「シンプルなストライプのボタンダウンシャツですが、このシンプルなカッコ良さがBOYを好きになったきっかけでもあります。

これだけ年月が経ってもヘタれることなく着られるシャツ、最高です!」


と愛情たっぷりのたえちゃんでした♡





さて、今回もちゃんと聞きました。


スタイリングを組む時のマイルール!!



すると面白い返答が返ってきました。


「突然ですが私、自分の顔つきは濃い方なのかなぁと常日頃から思っておりまして…」


とたえちゃん。

確かに顔立ちがハッキリしている!!


「もともとパキッとした色が好きなのもありますが、濃いめの顔には濃いめの色を!といった感じで組んでます☺︎」


なるほどね〜!!

そういうルールも新鮮〜!笑


(顔が薄めな私にはとても興味深いルール。笑)


原色好きとは知らなかった!!



と、いうことで、

スタイリング2つ目のテーマは


【顔立ちと馴染ませるパキッとした色を取り入れたスタイリング!】






今回は入荷時から目をつけていたという、新作のビックシルエットのボタンダウンをメインに♡


こりゃもう誰もが認めるパキッとカラーです!




BEAMS BOY / コットン タイプライター ビッグ ボタンダウンシャツ
カラー:ホワイト,ミントグリーン
価格:¥14,080(税込)
商品番号:13-11-1499-652

春夏新作とはいえ、まだまだ寒い!

たえちゃんは暖かみのあるスタイリングをしてくれました♡




ニット帽やサーマルフーディーが、明るいシャツを馴染ませてくれてますね〜。




アクセサリーはシルバーカラーでまとめて。




シャツのロング丈に対して、パンツはスッキリ丈。シルエットのメリハリがあると良いですよね☺︎



このたえちゃんのスタイリングみて思ったのは、


私がもしミントグリーンのシャツに濃いネイビーのパンツを合わせたら…


顔が薄過ぎて洋服に顔が負ける!と感じました。笑


たえちゃんのハッキリしたお顔立ちはちゃんと馴染んでます、さすがです〜♡





そんなたえちゃんは、BEAMS BOYに入ってから、より古着が好きになったそうです。


入社してからは、お洋服を"作る側"の方の想いをより知れるようになります。

BEAMS BOYのお洋服はビンテージのアイテムをイメージソースに作られることも多いことこら、

販売スタッフたちも古着屋に足が向いちゃうことは自然です☺︎


と、いうことで!

3つ目のスタイリングのテーマは


【たえちゃんのお気に入りの古着を取り入れたスタイリング!】



なんとも可愛いレインボーなニット♡




行きつけの古着屋さんで見つけたという短丈のニット。

目を引くマルチカラー!たえちゃんが好きな原色ではありませんか☺︎♡




短丈な上に、首回りや肩のラインなど、デザインが古着ならではの独特な感じ。笑

堪りませんねー。


短丈でスッキリしたトップスに対して、




<Needles>ヒザデルパンツのこのボリューム。

シルエットだけでなく、左右違うデザインを組み込んだクレイジーパターンのパンツがさりげないアクセントになってますね♪



可愛いです〜☺︎




たえちゃんのこの方とよく古着屋に行くそうです。








はい(笑)

私と同じビームス ボーイ 原宿におります、

津藤です!


(つどちゃんのイケイケなポーズ、イケメンかよ。笑)


ひょうきんもので愛されキャラのつどちゃんです。


そんなとつどちゃんとたえちゃんは同期!




つどちゃん曰く、

古着屋さん巡りの際に優柔不断なつどちゃんは「やっぱりあのお店もう一回行って良い!?」とたえちゃんを振り回すこともしばしば。

(めちゃくちゃ想像できる。笑)


でもそんなつどちゃんに対して、


「悩んでる姿が可愛いんです!一緒に買いに行った古着を津藤さんが着てるのを見ると嬉しいです♡」とたえちゃん。




天使か。笑






さて、話は戻って。


こんな質問をしてみました!




"憧れてる人っている??"



私自身、お洒落だなぁと思う人のことは自分のアイコンとしてついつい見ちゃいます。

刺激を与えてくれる人って大事ですよね〜。


たえちゃんの憧れの人物とは一体誰なのでしょう♡





それは…


じゃん。




ビームス 新宿のクロちゃんことスタッフ黒田♡

(ご存知の方、多いと思います!)



たえちゃんは学生時代に、クロちゃんに素敵な接客をしてもらい、ずっと覚えていました!


そして、晴れて入社して配属されて店舗に、まさかのクロちゃんがいるではありませんか♡



そして、なんとなんと、自分のトレーナーがクロちゃんに!!!


今では師弟コンビになるという"奇跡"を感じたたえちゃん。




↑お休みの日に一緒に江ノ島へお出掛けして撮った、感動の一枚だそうです♡


(可愛いが渋滞しているぞ、、、!笑)



そんなトレーナークロちゃんから、たくさんのことを教わっているたえちゃん。

業務のことからファッションのことも!



〜普段しないようなスタイリングも、色々経験してみるといいよ!〜


というクロちゃんのアドバイスもあり、



今回はこのブログを通して、普段なかなかしない、"甘めのスタイリング"に挑戦してもらうことにしました!♡



4つ目のスタイリングのテーマは、


【甘めなスタイリングに挑戦!】です。



まずは


①とことん甘めに♡




メンズライクなアイテムはなし!

BEAMS BOYのレディライクなアイテムで組んでくれました。






この新作のブラウス、袖シルエットや、ウエストで絞れるリボンなど、とことん可愛いんですよね♡


BEAMS BOY / コットン ブロード ギャザー スモック
カラー:ホワイト,ピンク
価格:¥16,280(税込)
商品番号:13-11-1481-163




そして、ハンドクロシェットベストから色を拾って




赤いシューズ♡




たえちゃん、甘めなスタイリングもめちゃくちゃ可愛いよ!!




続いて…



②ちょっとメンズライクな要素を取り入れた甘めスタイリング





あー♡あまーい!!




こちらも新作のギャザリングが可愛いワンピース♡


BEAMS BOY / ユーロ ギャザー ワンピース
カラー:ホワイト,ブルー
価格:¥18,480(税込)
商品番号:13-26-1347-163

普段、原色が好きなたえちゃんには珍しい、

"淡いトーン"というのもポイントです!




可愛いらしいワンピースに、

ハンチングを選んだり。




チノにタッセルローファーを選んだり。


さりげなくメンズライク愛を入れ込んでくるたえちゃん。可愛いなぁ。笑




最後はレースのエプロンでバランスを取っているところもキュンとしますね!




ふわぁ〜♡♡


たえちゃんのオリジナリティ溢れるスタイリングでした!




さて、あっと言う間に最後の質問!!

(全然あっと言う間じゃない?笑)


たえちゃんの好きなアイテムを聞いてみました♡



こちらです!


どーん。




そうです、オーバーオール!!☺︎

ついつい買ってしまうそうです♡


(たえちゃんのお部屋お洒落だな…笑)


オーバーオール好きな方って、お客様にも非常に多いと思います!笑

可愛いのはもちろんなのですが、本当に楽ですよね!!



と、いうことで。

最後のスタイリングのテーマは


【オーバーオール!!!】





戻ってきました、原色ガール。笑




こちらも発売したばかりの新作オーバーオール!


BEAMS BOY / ビッグ ワーク オーバーオール
カラー:ホワイト,インディゴ
価格:¥17,380(税込)
商品番号:13-17-0133-163

インナーのプリントを見せたいかのように、

肩紐をひとつ降ろしたアレンジ♡




154cmと小柄なたえちゃんですが、

このオーバーオール、こんなアレンジでも着られちゃうんですね〜♡驚








小柄な方の参考になるなぁと思いました♡




そして、たえちゃんの師匠クロちゃんも!




ん〜、オーバーオールが似合う!☺︎♡



こんな可愛いお2人に会えるのは、


ビームス 新宿です!!




是非是非、お近くにお越しの際は覗いてみて下さいね♡




まだ入社して一年も経たないルーキーたえちゃんですが、


既に色んな魅力を見せてくれています!♡


今後がますます楽しみなスタッフですよ!!!



こちらから、

たえちゃんの日々のスタイリングを見ていただけます!※画像をタップ!



そして、

こちらから師匠クロちゃんのスタイリングもチェック頂けます♡




是非、師弟コンビをダブルでフォローしてみてくださいね☺︎!






エピソード4はいかがでしたでしょうか?♡


過去のアーカイブをまだご覧になっていない方は、是非チェックしてみて下さいね!


BEAMS BOYには楽しいスタッフがたくさんいますよ〜♪



●エピソード1 北千住のえもねぇ


●エピソード2   池袋のあいみちゃん


●エピソード3   二子玉川のわだねぇ






次回は、ビームス 立川のあのスタッフです!♡


ビームス 立川のアイドル?守護神??です。笑



是非お楽しみに〜!☺︎





それでは、また!

髙橋でした〜♡



➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


【タイムラインに登場します!】

フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私の投稿が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

スタッフ紹介ブログのUPもいち早く気づいて頂けると思います☺︎


宜しくお願い致します。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖



episode.3 二子玉川のワダねぇ



みなさま、こんばんは!♡




高橋です!



このブログはクリスマスの夜にUPされているはずなのですが…


今まさに読んでくださっている方♡



メリークリスマス!です☺︎♪



クリスマスの夜、いかがお過ごしですか?




これを読んでるってことは…お家でまったりクリスマスですかね?!笑



私はなーんの予定もないので家にいるんだろうなぁ。ケーキくらい食べられてたらいいなぁ♡





と、そんな話は置いておいて。




とうとうエピソード3までやってきた、


【BEAMS BOYスタッフ紹介ブログ】!!!♡




エピソード1の"えもねぇ"

エピソード2の"あいみちゃん"


は読んで頂けましたか?☺︎


お洋服の背景を考えたカッコ可愛いスタイリングを見せてくれた"えもねぇ"と、


自由な感覚で自分の好きを取り入れたスタイリングを楽しむ"あいみちゃん"で、


もう既に個性の面白さを感じている私。






やっぱ洋服って楽しいわぁ〜と、改めて感じております☺︎!!







さて、


今回はクリスマスでもありますし、年内ではラストブログになりますので、本日は大御所をお迎えしておりますよぉ〜!!笑




2021年の締めくくりに相応しいあの方♡!!




どどんっ!




ビームス 二子玉川のスタッフ 和田です♡♡!



わー!

このブログに登場頂けるなんて本当に有り難い〜!!!

BEAMS BOYのレジェンドスタッフです☺︎♡


もうすでに、このトップの写真だけでもただならぬ雰囲気を醸し出しておりますが、こちらは後ほどゆっくりご紹介させて頂きますね♪笑




今回もこの様にテレビ電話で色々お話を聞かせて頂きました〜!






ニコニコニコ〜っっ☺︎


そうなんです、見ての通り終始笑顔〜!♡♡




実は、この時初めてゆっくりお話しをさせて頂いたのですが、


私の緊張はよそに、



めっっっちゃくちゃ明るくてハツラツとしていて、聞けば何でも教えてくれる優しいスタッフ 和田☺︎笑



私はもうこの瞬間に、「あーいつか絶対一緒に働きたいいぃぃ」と思ってしまいました!笑



テレビ電話の後も、

ちょくちょくメッセージのやりとりをしていたのですが、そのやりとりも面白くて☺︎




なんと、ワダねぇと呼ばせてもらうこととなりました!笑



えもねぇに続いてワダねぇ♡恐れ多いです!笑



でも早速、呼びまくりたいと思います♡







さて、今日はもうスタイリング1体目に行っちゃおうと思います!



なんてったって、

今日は〜



【クリスマス〜!!!☆】



そうです!クリスマスをテーマにスタイリングを組んで頂きました!可愛いぃ〜♡


見ているだけでなんだかワクワクしてきたぞ!笑


ワダねぇは、ママスタッフなので普段は夕方までお店で働き、その後はお母さん♡


こんな可愛いお母さんがいていいのでしょうか!もうトキメキ〜が止まらない*


それではスタイリングを見ていきましょう!



まずこのフェアアイル柄のシェットランドニットベスト。


むかーし昔に(笑)、

Vermeerist BEAMSにてカラーオーダーして作ったアイテム♡


見事にクリスマスカラーに仕上がったこちらは、

毎年ちゃ〜んと、クリスマスに登場しているそうですよ!



そしてこのクレリックシャツは過去に販売していたBEAMS BOYのオリジナルシャツ!

まさにクリスマスカラー♡

パールのポイント使いは真似したいですね〜!




こちらは皆様もご存知のはず、

今期の<Harris Tweed>を使用したスカート。


BEAMS BOY / ハリスツイード フリンジ スカート
カラー:ベージュ、レッド
サイズ:1,2
価格:¥29,700(税込)
商品番号:13-27-0670-803

さら〜っと、

柄 × 柄 × 柄!♡ですが、

シルエットのバランスが綺麗なのでまとまって見えますね。


この日ワダねぇは、


ウェアがヨーロッパのアイテムがメインだったので、

シューズも<Paraboot>でヨーロッパ固めしよっかな♡


と思っていたそうですが、


「なんか決めすぎ??」


と玄関でふと思い、


NEW BALANCE>ではずしたそうです♡♡


私は欧米系が好きなので、断然こっち派!!☺︎






♡♡♡





さてさて、


そんなワダねぇに聞いてみました。


「BEAMS BOYに入られたきっかけは?!」


もともと、美術大学でテキスタイルやグラフィックデザインを学ばれていたワダねぇ。


ある日、BEAMS BOYの当時のカタログに興味を持ったのです!



"とても作り込まれていて、様々なカルチャーとの繋がりが見える!!"



洋服だけでなく、作り込まれているカタログに、


ワダねぇのアート魂が揺さぶられたのです♡





面白ぉ〜!!☺︎(高橋の心の声)








そして、ビームス ボーイ 原宿にアルバイトとして入社することになるのです♡




なんとそこには!私も現在大変お世話になっている、



現ビームス ボーイ 原宿の店長 山﨑が、


当時はアルバイト長としていたそうです!笑




私の知らない頃のビームス ボーイ 原宿です!!笑




と、言うことで♡

昔の写真見たいです!と熱望し、送って頂きました。



どん!笑






左:山﨑 右:ワダねぇ



ヒェーーーーーーっ!笑笑笑

笑ってすみません!笑


面影あるけどすごいフレッシュ♡笑



そして、昨年まで山﨑もビームス 二子玉川にいたので、このように♡






今も昔も仲良しさんのようです。


髪色が大きいと思いますが、お2人共、だいぶ落ち着かれましたね♡笑





はいっ!では話は戻って、


ワダねぇのアーティスティックな一面が垣間見れるこのテーマで2体目行ってみましょ〜☺︎




【柄 × 柄コーデ♡☆◎!!!】



ワダねぇより、

題して「縦縦、横横、丸(菱形)描いてチョン✏︎」

※題名が可愛いすぎる



じゃん!




おおおお〜こりゃあ、すごい!♡笑

さっきのクリスマスコーデのまたさらに上を行く、柄 × 柄コーデではありませんか!驚




ときめく〜♡





まず、

FANNI LEMMERMAYER>のベストが縦縦!


BEAMS BOYのハッピータートルが横横!




ワダねぇ私物のこのスカートが丸(菱形)描いてチョン!なわけですね。笑


これはもうアートですね。

歩くアート!!!

ワダさんの感性や遊び心が周りの人をハッピーにしてくれそうです♡



勿体無いのでもう一回見ておきましょう、、、









脱帽ですっっ!笑



バッグの差し色が堪らな〜い♡(高橋の心の声)





そんなワダねぇのスタイリングを組むときの

"マイルール"がこちら♡



①全体のバランスを大切にする!

②お客様へサプライズ!

③1回したスタイリングはもうやらない!

④どこかに甘いもの♡をMIX〜!


の4つ。



まず

気になったのが②の


"お客様へサプライズ!"




これはどういうことかと言うと…



「えっ!それ、そんな着方もできるの!?」

「わっ、その組み合わせなんか可愛い!!!」

「はて、その服どーなってんだ?」


などなど、

一般的な着方だけでなくて、

様々な着用の仕方の「幅」に驚いてほしい!!


という"サプライズ"です♡



と、言うことで〜


3体目のテーマは


【ビフォーアフター!!】です。





まずこちら。


●ビフォー●




ハイパースタンダードなワダねぇ。笑


ここから〜カスタマイズ〜



どん!






+デニムジャケット!


さらには〜




スカーフにパールのネックレス♡








と、ここまででも充分可愛いのですが、




ワダねぇの手にかかれば、こんなカスタマイズも!



●アフター●




ショール腰巻き〜っっ♡


HIGHLAND TWEED / キルトピン ショール
カラー:ホワイト①,ホワイト②,キャメル,レッド,イエロー
価格:¥7,480(税込)
商品番号:13-45-0390-585


ショールを巻く前がストレートなシルエットだったので、腰にボリュームがくるとメリハリが出てさらに可愛いですよね!♡

しかもこれなら真似できるかも!と思わせてくれる嬉しいサプライズ。



もしこれが、

ボリュームのあるトップスだったり、太いパンツだったりしたら…また見え方も違っていたかもしれません。



ということで、ルール①の全体のバランスを大切にする!もとても重要なわけです。





ビフォーアフターもういっちょ行きます!!♡



●ビフォー●




●アフター●





こちらは同じシャツとスカートを着用しています!

でも〜、合わせるウェア・小物・シューズが違うとこ〜んなにも着方の幅が広がるのです!


とっても参考になりますよね♡






そして私が最も知りたいルールその④

どこかに甘いもの♡をMIX〜!"


私は逆でして、普段から甘めのものをあまり取り入れないので、ここはワダねぇから学びたいのです!笑




ということで4体目のテーマは


【甘甘なものをプラスしたスタイリング♡】





皆様、お気づきだろうか…??




なんと、甘甘シャツの3段重ね〜〜〜っ!!笑


パッと全体を見ただけじゃわからない、さらっとやってのけてしまうまさかの3段重ね!


またも脱帽です!笑





「上を3段にしたらお腹いっぱいになっちゃったから、下はシンプルにスウェットパンツにしちゃった♡」とワダねぇ。笑


いやいや、スウェットパンツもさらっと履くの難しいですよ〜!(高橋の心の声)


「やっぱり全身"甘いものだけ"は恥ずかしいみたい。」

と、本当にユーモア溢れるワダねぇ。なんだか私は癒されてきました!笑



そして同色のソックス&シューズも統一感が増して可愛いですね!


ワダねぇの好きな色は赤!ということで、本日のブログのスタイリングの殆どに、"赤"が取り入れられてます♡

芸が細かいです〜っっ!










そんな私はワダねぇに、

フリルコレクションを見せてくださいと熱望♡



快く圧巻のラインナップを見せてくれました!



こちら!




すごい数ですー!!笑

思わず、全部広げて見たくなっちゃいます〜とお伝えすると、


過去の着用写真をまとめて下さりました!!





フリル祭りだぁ〜!♡♡♡


これを見たら、ルールその④、

"どこかに甘いものをMIX"は納得ですね!☺︎



好きなものをコレクションして、

そしてどれも大切に"ちゃんと着る"って素敵なことですよね〜!!!

箪笥に眠ってるあの子たちを、ちゃんと着てあげなきゃ!と思いました♡







さてとうとう最後のお話は、


これまでのBEAMS BOY人生の中で、思い出深いお洋服についてです!



まずワダねぇが企画提案し、そのまま商品となったこちら♡




"カットワークアスコットタイシャツ"!



アスコットタイのシャツは私が入社した6年前くらいにも定期的に販売されていましたが、


まさか過去にはカットワークの物があったとは!!!笑



長きに渡り、BEAMS BOYを愛用して下さってるお客様は見覚えがあるのではないでしょうか♡


この"カットワーク"てとこがワダねぇらしいですよね!☺︎




そしてオーダーイベントにも目がないワダねぇは、今まで様々なアイテムをオーダーしています♡


先程のクリスマスコーデのフェアアイル柄のベストや、柄 × 柄コーデの<FANNI LEMMERMAYER>のベストなど!


数々のオーダーアイテムの中でも、一際スペシャルなオーダーをしたのが、


INDIVIDUALIZED SHIRTS>カスタムオーダー!!!



ラスト5体目のスタイリングは


【思い出のアイテムを取り入れたスタイリング♡】です。







じゃん!!


よーく見てください!


何かがおかしいですよ!?笑





ワダねぇの表情にツッコミたいところですが(笑)そこは置いておいて!


シャツの袖が左右違うではありませんか!!


こちらはオーダーの際に、

無理を承知でお願いしたところ、なんと作ってもらえたというスペシャルな逸品!♡


こんな風にオーダーしようだなんて、私だったら一生思いつきません!笑


ワダねぇ、流石です。笑





そして、このピンク色が可愛い<ORTEGA'S>のベストにも思い入れが♡


冒頭にも書いたように、

アルバイトとして晴れてBEAMS BOY 原宿で働くことになったワダねぇは、


なんと一ヶ月後に社員試験を受けることとなり!!!



なに着よう!??!


と悩んだ時に、

このピンクのベスト♡笑


当時の先輩の後押しもありながら、入社早々に<ORTEGA'S>のベスト、しかもピンクを購入とは!流石すぎます!涙



ということで、思い出アイテムが2つも詰まったスタイリングだったのです♡



ん〜もう、お洒落すぎます♡可愛ぃ!!

ハートのコンチョピンも堪りませんっ!笑


そして、チラッ!



新作のソックスもバッチリ取り入れられてます♡早い♡


ROSTER SOX × BEAMS BOY / フラワーサーマル ソックス
カラー:ホワイト,サックス
価格:¥1,540(税込)
商品番号:13-43-0520-412


色合わせが完璧すぎます!

そして、さらっとストライプ × 花柄ですね♡





という感じで、最後まで沢山のサプライズなスタイリングを届けてくれたワダねぇ。


まさにレジェンド!!♡




そんなワダねぇに昔のBEAMS BOYについて話を聞いてみると、


すごく「なるほど〜っっ」と思った話がありました。




ワダねぇが当時先輩から教わったのが、


"カテゴリー"について。


えもねぇのブログでも触れましたが、


BEAMS BOYにはなくてはならない要素として、


・ミリタリー

・ワーク

・アイビー

・トラッド

・スポーツ

・アウトドア


などのカテゴリーをもとにテーマやお洋服が作られています。



その中、敢えてカテゴリーを混ぜてスタイリングするのはBEAMS BOYならではとして、良しとされていた部分もあったそうなのですが、


当時若かりしワダねぇは、

ちょっぴりやりすぎたスタイリングをしてしまったり…♡笑



そんな時に先輩から教わったのが、



『☆見え方の順番を意識すること!


トラッドベースで+アウトドアを効かせるのか。


アウトドアベースを"トラッド寄り"で固めるのか。


それだけでも、スタイリングはガラッと変わる!』



私は本当にそうだなぁ〜!!とかなり納得してしまいました。



私自身、なんとな〜くでカテゴリーを意識してスタイリングしていましたがら"見え方の順番"なんて考えてませんでした!笑


今日はこの子を主役にしよ〜っといつもスタイリングを組んでいるのですが、そこにプラスするカテゴリーのことも意識してやってみよーと思いました!


学んだ!笑




ということで、大変参考になったであろう、


『episode.3 二子玉川のワダねぇ』



いかがでしたか?♡



是非、ビームス 二子玉川で

ワダねぇの♡サプライズ♡を皆様にも体験して頂きたいです☺︎



ワダねぇの日々のスタイリングは、

こちらからチェックできます!




↑画像をタップ!



是非フォローもしてみて下さいね☺︎





最後は、

本当に載せていいのかな?と思いながら、


若かりしワダねぇのヘアスタイル変化歴をどーーん!笑







きゃーー!可愛いぃ!♡

シーズンごとにヘアスタイルが変わっている!笑


ショートヘアがトレードマークですね!!☺︎




BEAMS BOYのスタッフはなんでこんなに心がうーんと広いのか…

みんな快く写真を提供して下さります!笑


そのおかげで私はとても楽しくブログを書かせて頂いてます♡


皆様にとっても、楽しいブログになっていたら私はとっても嬉しいです!!!





それでは次回は、来年になります☆☆☆

今年もたくさん読んでくださって、本当にありがとうございました!





さて、気になる次回は〜…





超フレッシュな若手スタッフをご紹介致しますよ♡♡♡



どこの店舗のスタッフかなぁ〜ワクワク☺︎♡





それでは、来年もどうぞ宜しくお願い致します!!!




みなさま、よいお年を♡




高橋でしたっ!



➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


【タイムラインに登場します!】

フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私の投稿が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

スタッフ紹介ブログのUPもいち早く気づいて頂けると思います☺︎


宜しくお願い致します。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


episode.2 池袋のあいみちゃん


みなさま、今晩は!

ホリデーシーズン真っ只中な夜、いかがお過ごしでしょうか?♡



さてさて、大変お待たせ致しました。


(待ってもらってる前提ですみません)





【BEAMS BOYスタッフ紹介ブログ】!!!




今夜はとうとうエピソード2でございます♡




エピソード0は、私、高橋のことを少しお話しさせて頂き〜


エピソード1は、ビームス 北千住のえもねぇことスタッフ 江森をご紹介させて頂きました!



えもねぇのスタイリング、見応えたっぷりでしたよね〜☺︎

色合わせをしたり、WORKやMILITARYなどのカテゴリーを意識して組むなど、かなり参考になったかと思います!!!




さて、本日ご紹介する彼女は、


えもねぇとはまっったくの逆!!!


逆??

というか、気持ちのいいくらいフリーダム!なんです!笑





さて、

それではご紹介致します、




ビームス 池袋のスタッフ 中村です!!!





普段は下の名前"あいみちゃん"と呼んでおります♡



この写真は私のお気に入りの一枚。

あいみちゃんのお誕生日にお花をプレゼントしたのですが、まるでクランクアップした女優さんのように可愛い写真☺︎♡



まぁ、今の文章から私があいみちゃんを溺愛しているのはもうバレバレですね。笑





私とあいみちゃんはビームス 池袋に同じ時期に異動となり、共にBEAMS BOYで働いておりました!



帰り道が一緒だったこともあり、いつもあーだこーだくだらない話をたくさんしているうちに、


仕事の先輩後輩の関係というよりは、

叔母と姪っ子のような…そんな関係だったと思います。


それはもうめちゃくちゃ可愛い姪っ子なんです(笑)



※当時の帰り道風景。笑



温厚で優しくて、ついついみんなから可愛がられてしまうあいみちゃんですが、


なにが面白いってかなりフリーダムなんです!

本当にPEACEな女の子。


〜自由と平和〜  ですね。笑




そんなあいみちゃんとのテレビ電話は

想像通りのゆるさで、笑




ブログに載せたいから写真撮っていい〜?と聞くと、






このように、

最近できたというニキビを一生懸命隠していて、本当に愛おしかったです。笑



ふふふ。笑



さて、そろそろちゃんと真面目にブログ書きますね!




まず、あいみちゃんは新卒でBEAMSに入社したのですが、


なんと最初はRay BEAMS希望だったとか!笑


しかし、配属が


ビームス 横浜東口の"BEAMS BOY"になったことをきっかけにどんどんBEAMS BOYのスタッフとしてスタイリングを楽しむようになりました♡


もともと色んなテイストをMIXさせて着るのが好きだったあいみちゃんには、レーベルの壁など関係なかったようで、


ビームス 横浜東口では

BEAMS BOY × Ray BEAMSのスタイリングを楽しんでいたそうです!





そんなあいみちゃんでしたが、


当時、新しくオープンすることになった


"ビームス 辻堂"に異動となるのです。


オープニングスタッフってやつですね!




皆様、ビームス 辻堂に行かれたことはありますか??


ビームス 辻堂の取り扱いレーベルは

・BEAMS PLUS

・BEAMS BOY


の2つだけなんです!


BEAMSやRay BEAMSが入ってない特殊な店舗!



お店は海も近く、ネイティブアートなども置かれた開放的な空間〜。



そこに異動したフリーダムあいみは、

あるカテゴリーで一気にBEAMS BOYを極めることになるのです。




BEAMS BOYを極める、そのカテゴリーとは…





"インディアンジュエリー"!!!!!



そうなんです、
ビームス 辻堂はインディアンジュエリーも豊富にある店舗。


そこでBEAMS PLUSの先輩達にたくさん教わり、勉強する楽しさを知るのです!




そこで!

ようやく1体目のスタイリングに行きましょう〜




【インディアンジュエリーを取り入れたスタイリング】



    \じゃん!/




みなさん、もっとネイティブなスタイリングで登場するかと思いましたよね?


あいみちゃんは違うんです!笑


インディアンジュエリーに合うスタイリングをするというよりは、自分の自由なスタイリングにさらっとインディアンジュエリーを取り入れてるんです♡


今回はスポーツテイストに"ハリ"を加える為に、"存在感"のあるインディアンジュエリーをチョイス。



素敵なネックレスに目が行っちゃいますね!


ネックレスとブレスは同じアーティストのもの!纏りがありますね♡




ジュエリーを選ぶ時はそれぞれのモチーフの相性をみているそうです!


右手の大きなブレスはあいみちゃんのファーストインディアンジュエリーで、ハリソンジムのもの。

これは知識レベル0の時に直感で購入したのだとか♡



その後はビームス 辻堂で

実際にアメリカへ買い付けにも行かれていたBEAMS PLUSのスタッフ 山田に出会い、


山田師匠に学んで、買い足していたそうです!

※山田師匠は現在ビームス プラス 原宿におりますよ〜♡



ちなみに、あいみちゃんの好きなアーティストは

"ハリソンジム"と"パトリシアベトニー"なんだとか☆



一発目からあいみちゃんワールド全開ですね〜笑

可愛い〜♡




さてさて、皆様、もうお気づきかと思いますが。


あいみちゃんはスレンダーなんです!♡


それはもう、スラ〜っとしてるんです。


なんと、168cm!

私と17cmも違うとは!笑


私からしたら羨ましぃ〜限りですが、

高身長にはまた別のお悩みがあるそうで。



〜あいみちゃんの悩み〜


「お洋服が袖丈も着丈も短ーい!もっとルーズに着たい〜!」



(笑)やはり私とは真逆の悩み!




と、いうことで!


早速ですが、2体目のスタイリング。


【高身長のあいみちゃんが履くBEAMS BOYのサーマルパンツ!】



   \どん!/





確かにちょっと短い!笑


BEAMS BOY / ヘビー サーマル イージー パンツ 21AW
カラー:オートミール、グレー
価格:¥11,880(税込)
商品番号:13-24-1038-101


そうです!あのBEAMS BOYではお馴染みのサーマルパンツ。



BEAMS BOYのワンサイズは、どうしても少し短くなってしまうことが多いようですが、


あえて短いことを活かしたコーディネートにまとめるのが好きなんだとか♡


今回は

"着丈が長いサーマルフーディ" × "着丈が短いサーマルパンツ"



素材とサイズのバランスで遊んでますね〜!

雪柄のニットもコンパクトに見せてて可愛い〜〜❄︎



よーく見ると、


チラッ♡

ソックスも雪柄ではありませんか!♡

こうゆうところ、きゅんとしますよねぇ☺︎


カジュアルなアイテムも、

色々なところに同素材を用いたり、同色で合わせたりすると、

全体で見た時にそれがお洒落なポイントになるのかなぁ〜と話してくれました。


ちなみに、151cmの私が履くと…







この通り、なっが!(笑)

しかもウエストを一つ折り返してます。


「みんな違ってみんないい」ってことで、こちらのパンツはどんな方へもおすすめです!☺︎(笑)




さてさて、そんな話をしている中、

自分の好きな"バランス"の話になりました。



まだまだ身長が伸びている気がするんです〜というあいみちゃん(笑)


本当は小柄な人がトップスもボトムスもだるだるに着ている"ルーズ"なスタイリングが好きなんだとか♡



ということで、

スタイリング3体目は〜


【好みのルーズなスタイリング】です!♡


 \ずるずる〜っ♡/







かっこいぃ〜!

高身長が活かされた、スタイリングのバランス、さすがです☺︎!


あいみちゃんは全部をルーズにするのではなく、


・トップスかボトムス、どちらかをルーズに!

・合わせるものはタイトなものや、ショート丈を選んで身長に馴染ませる!


を意識しているそうです。


私も、こういうメリハリのあるスタイリング大好きです。


でも私がこれをやるとなると…足の長さが足りなーーい!笑



ジョガーパンツをグシャッとさせてブーツ履きたくなりますねぇ。。。真似したくなる〜♡


BEAMS BOY / ベイカー ジョガーパンツ
カラー:ブラック、オリーブ
価格:¥15,180(税込)
商品番号:13-24-1035-163


ルーズなシルエットのダメージスウェットに、しぼりの効いたジョガーパンツ、最後はズシっとしたサイドゴアブーツで締める!


素敵なバランスです♡



ただですね、、、ここに注目!!




そんなカッコいい雰囲気の中にこのフラワーサーマルを選ぶあたり。


これがあいみちゃんの可愛いさなんですよね〜♡♡


多分私なら100%、無地のサーマルで合わせちゃいます。(笑)



なんでしょう、

なんと言ったらいいのでしょう。


顔立ちとか身長もあると思うのですが、


あいみちゃんは甘めのものを取り入れても、「甘さに負けない」というか。


甘いものを着ているのにカッコよくなるんです!!


ということで、

スタイリング4体目は〜


【ロマンティックなのにカッコいいスタイリング】♡


 \メリークリスマス!/







私の伝えたいこと、わかって頂けましたか!!(笑)


Vermeerist BEAMSのジャケットや、ドット、ピンク。

こーんなにラブリーで素敵なアイテを取り入れても



なんでか、かっこいーんです♡



可愛いアイテムだけを合わせるのももちろん素敵ですが、


あいみちゃんのように、

<WAREHOUSE>のセコハンデニムや<G.H.BASS>のビットローファーをプラスすることで

BEAMS BOYらしいハンサムな要素が加わるのも堪りませんね。





んもう、キュートです♡♡♡




そんなあいみちゃんに聞いてみました。


高橋「スタイリング組む時の大事なルールってある?」



さすがに一つや二つ出てくるかと思いきや…



割と即答で



あいみ「特にないです♡」



(笑)



高橋「え、じゃあ毎日どうやって決めてるの?笑」




あいみ「今日はこれ着たいな〜。じゃあ、あれとこれとそれと合わせて、これでオッケー♡て感じです。」


高橋「え、でもさ!実際に着てみて鏡みたら、あれっなんか思ってたのと違った!とかならないの?」



あいみ「ん〜たまにそんなこともありますけど、私はそのままです♡修正なしです♡」



(笑)

あーあいみちゃんらしい。感覚人間ですね。

もう本当に天才かよ、と思いました。


私も朝に決める派ですが、修正だらけです!笑


あいみちゃんはきっと気の向くままに自分のスタイルを楽しんでいるんでしょうね〜♡


本当ハッピーです♡笑




そんなハッピーで感覚を大事にするあいみちゃんは、

お母さんの影響を大きく受けてきたようで、



お母さんからのお下がりのお洋服も大切に着ているそうです♡



その一部を見せてもらいました!








お下がりとは思えぬ可愛さ♡

そして何より、全部あいみちゃんぽい♡


親子代々で着られるなんて素敵ですよね〜。



あいみちゃんファミリーは本当に仲が良くて、


私もあいみちゃんからご家族の話をよーく聞いていたので、お母様・お父様の名前も覚えてしまいました!笑



本当にすっごく可愛いんです、お母さん!

今回なんとお写真頂きました♡









きゃ〜♡らぶらぶ〜♡♡


もう雰囲気も可愛いし、やっぱりお洒落ですよね!♡

そして、時代を感じさせない!


あいみちゃんはお母さんのスタイリングから、スカーフ使いを真似したりしているようです。



そんな感じで、もう色んな愛に溢れたあいみちゃん。



どこか懐かしく、ノスタルジックな雰囲気でお洒落を楽しんでいるあいみちゃんも必見です!



さてさて、

それでは、最後!


気になる5体目に行ってみましょ〜う♡



【中村流ブレザーの着こなし!】


 \シャキッ!/


BEAMS BOYと言えば…
ブレザーなどのジャケットスタイル!


IVYやTRADは外せませんよね♡


私の中であいみちゃんは、ジャケットを良く着ているイメージがあったのですが、


やっぱり王道のスタイルとはちょっと違った着こなしが可愛いのです♡


見ての通り、相反するラフなアイテムと掛け合わせる!!


そしてヒッピー要素を取り入れるのが好きなんだとか♡♡



細かいところまで色合わせされているのも、計算ではなく、きっと感覚なのかもしれません。笑



そんな感じで、

時にはルールに縛られず、

とにかく自由に着たいものを組み合わせてみるのも大事だなぁ〜と思いました!


このカテゴリーにこのアイテムって変なのかな?

え、これってダサくないかな?


とか一回忘れて、

周りの目とか気にせずとにかくスタイリングを楽しむ!!!



きっとあいみちゃんは、無意識のうちに色んな美的センスを取り入れていて、自分の"好き"を楽しんでいるんだろうなぁと感じました。




さてさて、皆様。

エピソード2は如何でしたでしょうか?



ハッピーでフリーダム、

キュートなのにカッコいい、

しっかり者に見えるのに話すと超ふわふわしてる、

そんなあいみちゃんが私は大好きです!笑








本当に表情豊か♡可愛い〜なぁ♡笑


あいみちゃん自身も"人が好き"で、


接客時、お客様たちの優しさや、温かさに触れた時に嬉しくなると話してました。


例えば、奥様がお洋服を選ぶのを悩んでいる時に、そばに居る旦那様が茶々をいれつつも優しく一緒に悩んであげてたり…。



そういった一コマ一コマに愛や幸せを感じるそうです。


そんな心が穏やかで優しいあいみちゃんはビームス 池袋にいますっっ!!♡



こちらで日々のスタイリングもチェックできるので、是非フォローしてみてくださいね☺︎





↑画像をタップ♡↑


高身長の方にはかなり参考になるのではないかと思いますよ〜☺︎


あいみちゃんはフィルムカメラで写真を撮るのも好きで、

自身のInstagramにて


#えびフィルム


を投稿してます。

その写真たちもノスタルジックで平和な世界観がとっても素敵なので是非チェックです!





最後に、池袋といえば、新珍味♡



私たちの行きつけラーメン屋さん。笑

是非こちらも立ち寄ってみて下さいね〜☺︎





それでは!

本日もお付き合い頂き、ありがとうございました!♡

ブログ、長かったですよね?( ;  ; )



もう文章をまとめることが難しすぎて、

長くなったっていいや!と諦め始めてるわたくしですが…


どうぞ次回も楽しみにしていて下さい☺︎♡



だってだって、次回は、なんと〜、、、




ビームス 二子玉川のファッションモンスターの登場です!!



ふふふ。


乞うご期待♡





それでは、高橋でしたっ!



➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


【タイムラインに登場します!】

フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私の投稿が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

スタッフ紹介ブログのUPもいち早く気づいて頂けると思います☺︎


宜しくお願い致します。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


episode.1 北千住の江森さん


みなさま、こんにちは!


題名を見て"はっ!♡"となってくださった方、ありがとうございます。




とうとう始まりましたよ、



【BEAMS BOYスタッフ紹介ブログ】〜☺︎!



なんだそれは?と思われた方は、

是非【episode.0 重大発表】をご覧くださいね♡





記念すべきepisode.1に書かせて頂いたのは…




ビームス 北千住の江森さんです!




わぁ〜♡♡早速可愛いスタイリング♡

詳細は後程ゆっくり見ていきましょう。



まず。


江森さんは、

私がアルバイト入社した時に大変お世話になった先輩でして、、


めちゃくちゃ優しいお姉ちゃんのような存在です。


なので、江森姉さん→"えもねぇ"と呼んでます。笑



この連載は、

紹介させて頂くスタッフの方に1時間テレビ電話でインタビューさせて頂き、それをもとにブログを書いてます。


こんな感じ〜♡笑






ふふふふ笑笑



やってみると、楽しくてあっという間の1時間でしたが良いお話がたくさん聞けました!


その話題をもとに、私からスタイリングを5組


"こんなテーマのスタイリングみたいです!"などなど


お願いして組んで頂いております☺︎




まずは、えもねぇの経歴をちょこっと!


江森さんはBEAMSに入社する前、


①なんとホテルで働いていたようです!驚

(ホテルマン!カッコいい!}☺︎


②ダンスが大好きだった江森さんは、ダンスをやるべく一度ホテルを退社!驚

(ダンサーだったなんて初耳です!}☺︎


③ダンスの衣装を探しに、訪れたのです。そう、ビームス 新宿に!


④そのスタッフの接客に感動☆

なんでもかなり親身に相談に乗ってくれて、キャップひとつでもその背景にあるカルチャーを一緒に考えてくれたそうです。


入社前は

どちらかと言うとRay BEAMSや、エスニック・民族系を好んでた江森さんでしたが、


BEAMS BOYで接客を受けた際に、

・経年変化を楽しむこと

・愛着をもってお洋服を大切に着ること


(汚れたっていい!一つのものを長く楽しむ}☺︎


とBEAMS BOYのスタッフに伝えられて、

ものすごく"それ、いいなぁ"と感じたそうです。

同時に、BEAMS BOYの箱(フロア)の中がいつも別世界に感じたそうです。



⑤こうして、江森さんは実際にBEAMS BOYの世界に飛び込んだわけです。



その感じ、わかるわかる〜と私も思いました!笑



さてさて、そんな話から

一組目のスタイリングは、

【ゴリゴリのBEAMS BOY】でオーダー。




はい、かっこいいです…♡


こちらは江森さんが育てながら着ている<Wiliam Gibson>のMA-1が主役。

今シーズンのBEAMS BOYのテーマでもある"ミリタリー"スタイルです。



10年選手のジャケット本当にかっこいい!



前から見ると男前なのに、後ろ姿はとってもチャーミング♡

ドットのスカーフが効いてますね!



パンツは裾を折り返してリボン結びをちらっと。江森さんらしい"可愛らしさ"を忘れないポイントです!



なんだか、一組目から小技が光りすぎてて楽しすぎる!!笑笑




さてさて、そんな江森さんは

BEAMS BOYのオリジナルウエアの企画メンバーでもあります!☺︎


たくさんいるスタッフの中でも一握りのメンバー。尊敬です。


そこで聞いてみました!


「思い入れのあるアイテムはなんですか?」



ということで、スタイリング2体目はこちらです。


【TRAD × OUTDOOR】!



\じゃんっ♡/



そう、この配色が可愛いボーダーのカットソー♡


BEAMS BOY / ボーイ エンブロイダリー ボーダー ロングスリーブ Tシャツ
カラー:オフホワイト、アイボリー、ネイビー
サイズ:1,2
価格:¥6,820(税込)
商品番号:13-14-0410-101

江森さんはアイボリーのカラー組みを担当されたそうで、


なんでも台紙の中から色を決めたり、決められた使える糸数の中で選んでいくのはかなり悩まれたようです。


一度色を決めた後も、


帰り道の電車で"ん〜"


さらに帰った後、家でも"ん〜〜"


と悩みに悩んで





悩んだ末、

古着の<Levis>のジャケットのカラーリングをヒントに、このボーダーが完成したのだとか。




そうやって一つずつ商品が出来ていくんですね〜♡


(江森さん、この配色めちゃくちゃ可愛いです!}☺︎




ちなみにこのショート丈のダウンベストは、

まさかのえもねぇと私の企画案も含まれてるという事実!♡

今年は新色で発売中です!


私もえもねぇと同じカラー買ってます♡

おそろ〜い!




※ちなみに私は滅多に企画が採用されません…笑涙








バンダナやソックスの差し色の使い方が、

"きゅんっ♡"としちゃいますね〜。


さすがです!




さて、今度はこんな質問をしてみました。


「BEAMS BOY以外で最近買ったお気に入りのものありますか?」





どん!!!

はい、この古着のTシャツ!!


3体目は

【お気に入りの古着を混ぜたスタイリング】!



なんとも、アイビーリーグのマスコットキャラクターが勢揃いで可愛いですね♡


BEAMS BOYでもカレッジプリントアイテムを毎シーズン展開しておりますが、

なかなかこんな勢揃いのものは見ないですよね!




私もよく行くあの古着屋さんで購入したのだとか。

やはり行くお店は被っちゃいますよね♡




こちらのスタイリングのポイントは

60〜70年代をイメージ!

当時世の中はベトナム戦争でしたが、


ここは"Peace"で!!




と、「P」と大きく入ったM-43♡



BUZZ RICKSON'S × BEAMS BOY / 別注 M-43 ジャケット
カラー:オリーブ
価格:¥28,600(税込)
商品番号:13-18-1080-086



足元もTシャツのプリント同様、色が散りばめられていて統一がありますね。可愛い…♡


やはりBEAMS BOYのお洋服と古着の相性って良いですよね。古着をもとに作られたものもありますし…!


昔、江森さんはとある先輩に


「気になるものは買ってから学べ!」


と教わったようです。


私も本当にそうだなぁと思います。

最初から、その物をわかって着るなんて無理ですし、似合うものしか手に入れないっていうのも違うし、

どうしても気になる、惹かれる!

じゃあ、自分のものにしていこう!っていうのも大事ですよね。勢いですね。出会いですよね!笑




話は少しそれましたが、

江森さんはスタイリングを組む時に大事にしていることがあります☺︎



それは、大きく分けて全部で③つ!



①【ソックスは綺麗なものを履く】


こちらも入社当時の先輩の影響だそう。


じゃん。



江森さんが送ってくれた写真です。

これ、よく見てください!まだ履かれてないやつです!笑


いつぞやのカラー!??

毎度ストックも購入している模様☺︎



②【出勤時はお客様が挑戦しやすいレイヤードを意識してスタイリング】


例えば、


「ん〜なんか腰回りが気になるなぁ。」

「トップスをタックインしたいけど、自信ないわぁ。」


そんな風にお悩みのお客様にもこんな着方が提案できる!




はい!


ジャケットを腰に巻いてメリハリをつける。






何とな〜く、腰の位置も高く見えてスタイルが良く見える!





おぉ〜♡



そして、やはり綺麗なソックスは見てても気持ちいい!☺︎


江森さんは、出勤時のスタイリングにそんな気持ちを込めているんですね。

体型にお悩みの方も是非江森さんに相談にしてみて下さいね♪



③【髪型もスタイリングの一部!】


これはもう、本当に納得です!

私はヘアアレンジが大の苦手なので

江森さんのヘアスタイルには胸がときめきます!♡


先程のお団子ヘアーも、



よりスタイルを縦にスッキリ見せてくれてましたよね!☺︎



実は、本日ご紹介したスタイリング、全部ヘアスタイルが違いました!!


すごい♡

みなさん、是非見返してみて下さい。



と、言うことで…


最後は


【ヘアスタイルがキュートなスタイリング!】♡









江森流、お耳スタイル!!(お団子ヘアー×2)



後ろ姿も可愛い〜!♡


もうすぐ"Xmas"ということで、

楽しいイベントをイメージしたスタイリング。



ヘアスタイル同様に、細かいアクセサリー使いもアクセントになりますね!




また、

BEAMS BOYの最新のアイテムと、

過去に販売していたアイテムを上手く組み合わされているのも胸熱です…!!!









はぁ〜〜、一気にここまで5体のスタイリングをご紹介させて頂きました!!!



みなさま如何でしたでしょうか?☺︎♡



江森さんは、

スタイリングを組む時のポイントとして


色合わせ(色しばり)をして組んでいたり、

着用するアイテムがどのカテゴリーなのか(IVY 、TRAD、OUTDOOR、MILITARYなど)を考えてスタイリングを組むことを大切にしているそうです。



どのスタイリングも"江森さんらしさ"が詰まった可愛いスタイリングでしたね♡



私はブログを書かせて頂く上で、

江森さんの事をもっと知れて、もっと好きになってしまいました。


テレビ電話中に江森さんに


「昔、りなこにサスペンダーの接客したよね」ってポロっと言われ、


なんと自分がお客さんだった時にえもねぇが接客してくれてたと初めて知りました。笑

私は失礼ながら驚くほど覚えてなかったのですが…(笑)

えもねぇは私をお客様として覚えてくれてたんだぁと嬉しくなりました。





江森さんにBEAMS人生での思い出エピソードを伺った際に、




何年も前にご案内したお客様が来店され、


「だいぶ前に江森さんからあの商品を買ったんです!」


とスタッフと商品をセットで覚えてもらえてたことが嬉しかった



と仰ってました。


昔、江森さんがビームス 新宿で受けた接客のように、


自分の接客がお客様の思い出に残ってることが嬉しいと。



やはり、江森さんは優しい人柄も素晴らしいなぁと感じました☺︎



さてさて、そんな江森さんには


"ビームス 北千住"に行けば会えます!笑



オリジナルアイテムに詳しいのはもちろん、

きっとスタイリングの相談にも良いアドバイスをくれるはず!♡


ビームス 北千住自体、BEAMS BOYのお取り扱いが多いので是非一度行ってほしいです!☺︎



江森さんの日々のスタイリングはこちらでチェックできます♡



    ↓↓  タップ ↓↓


是非えもねぇのページへ飛んで、

フォローしてみて下さいね☺︎

スタイリングの幅がきっと広がりますよ!




さぁ〜もうそろそろ


ブログ長いよ、と言われてしまいそうなので、


ここまで見てくださったみなさまにオフショットをお届け♡!








当時のビームス 北千住、ボーイチーム!




隊長(バイヤー小沼)

子分①(えもねぇ)

子分②(バイヤー浅山)





当時、私のよく見た光景。笑








可児パパ(可児)やレイミ(大田)も♡

みんなでドレスコードしてたなぁ。




かれこれ5〜6年くらい前でしょうか。

どんなポーズ?笑


※ギャルみたいなの私です。



楽しかった北千住時代、、、!笑





お客様の中にはこの時代からビームス 北千住に足を運んでくださってる方も多いのではないでしょうか♡



最後は、



伝説のヘアスタイル!!!笑


※江森さん許可もらってます。笑



江森さんに歴史ありっ!!!






それでは、みなさま!


またエピソード2で会いましょう!♡




次はビームス 池袋だぁーーー!




高橋でしたっ。



➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


【タイムラインに登場します!】

フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私の投稿が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

スタッフ紹介ブログのUPもいち早く気づいて頂けると思います☺︎


宜しくお願い致します。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

episode.0 重大発表



みなさま、こんにちは!


BEAMS BOYスタッフの高橋です☺︎


こちらでブログを書くのはとっても久しぶりです。





いつもは私が所属しているお店、

"ビームス ボーイ 原宿"の方でブログを書いてます。



なぜ、今日こちらでブログを書いているかと言うと…


みなさまにお伝えしたいことがあるのです!!!




まずですね、

私は普段"販売員"としてお店に立っているわけですが、


週に一度


"オムニスタイルコンサルタント(OSC)"


として、


本社にて活動しております。


「なんだそれは?」


と思われた方も多いと思います。


私も最初は長い名前だなぁとか思ってました。笑




OSCの役割とは、

このようにオンライン上で

皆様にBEAMSの、 BEAMS BOYの魅力を自分らしくお伝えするコトだと思っております。



そして、そのオンラインページを見たお客様が


「よーし今日はお店に行ってみよ〜」と足を運んで下さった際に、



私は実際にお店におりますので、


リアルに"商品について色々と話せた!どう着ればいいのか聞けた!"とお客様が楽しい気持ちになったり、安心できたりを共有できる存在になれるように活動しているのです。



なんか偉そうに語ってすみません。笑





そんな私がですね、今回、"新たな挑戦"に挑もうとしております☺︎






それでは、発表します。





【BEAMS BOYスタッフ紹介ブログ】連載!!






いえ〜い!!笑


"連載"ってところがポイントです!☺︎



さまざまな土地にあるBEAMS BOY。

さまざまなスタッフがいるわけで。



たくさんいるスタッフ、どのスタッフもみんなBEAMS BOY愛があってお洒落で可愛いのですが、




その中でも



わたし個人が、


"この人を紹介したい!!!"

"この人のお洒落めちゃくちゃ可愛い!"

"みなさんにも知って欲しぃぃ♡"



思う8名の方を、これから順番にご紹介して参ります!



もうその8人のスタッフにはアポも取っており、ご承諾頂けました☺︎みなさん優しいです(涙)




ですので、皆様がよく行く


あの店舗の!

あのスタッフを!!


ご紹介させて頂くのです。



どんな8名か、気になりますよね〜☺︎


年齢・身長・個性もバラバラなスタッフ達を紹介していきますので、ぜひぜひチェックして下さいね!


※半月に1名ずつというスローペースですが、宜しくお願い致します!





今日はまず、

"エピソード0"ということで…



改めて私、高橋の自己紹介をさせてください♡笑





みなさん、こんにちは!

高橋と申します。


私は26〜27歳くらいの頃に、

ビームス 北千住にてアルバイト入社しました!


それまでは幼児教育の専門学校を出て、

保育士を6年やってました。


こどもが好きなのはもちろんなのですが、自分が幼少期の時に通っていた保育園の先生が大好きだったので小さい頃からの夢でした♡


色々あった6年。

今思えば、よくあんなすごい仕事してたよなぁと自分でも信じられないくらい大変でした。


こどもたちの笑顔や成長に感動したり、小さな命と隣り合わせの毎日に気持ちが追いつかなかったりと本当にあっという間の6年でした。


思い入れのあるこどもたちの担任を、年長組で任せてもらえて、私は本当に幸せで、毎日が思い出で、


卒業式は、卒業証書授与の際に1人目の園児を呼ぶ時から号泣してしまったのを今でも覚えています。笑


今思えば前代未聞でした。

親御さんより先に泣くという失態。笑




簡単に言うと、私はその子達を見送った際に"燃え尽きた"のです。


一旦、保育士はお休みしよう。



そして、もともと好きだったお洋服に携わりたくて、

意を決して転職!


自分の年齢とかも気になりましたが、とりあえずアルバイトからやってみよ〜♡みたいな気軽な気持ちでした。



そして、

準社員を経て社員に☺︎


ビームス 北千住

ビームス ウィメン 渋谷

ビームス ニューズ

ビームス 池袋


と様々な店舗を経験し、現在ビームス ボーイ 原宿におります!


気がついたらビームスにも6年くらいおります。

この6年もあっという間だったなぁ〜。。。



保育士・アパレルとやりがいのある仕事が2つも経験できて、人生2度おいしぃ〜と思いました☺︎



さて、


洋服屋さんになる時に、尊敬している洋服の師匠に言われたことがあります。


「洋服が好きなだけなら販売員やるな」


グサっと胸に刺さりました。

「かわいいですよね〜」とか「今それとても人気で〜」なんて、誰でも言えることしか言わない販売員ではなくて、


ちゃんと知識をつけようと思いました!

ブランド知識とか、着方のアドバイスとか、可能な限りお伝えしたい、、、!


お客様の悩みに応えられるようになりたい!



そう思う反面、洋服が大好きなことには変わりないので、ちゃんと毎日"自分のスタイリング"も楽しみたい!



とも思ってます。笑



私は、そんな販売員でいたいと思っています。




と、いうことで話は冒頭に戻りますが、


自分なりのスタイリングを楽しんでいる人って、無条件になんか魅力的だなぁと思うのです!

ついつい、見ちゃうんです♡

どんな格好してるのかなぁ〜って。


今回の連載でご紹介する8名が、

どんな経歴で、

どんな風に働いていて、

日々どうやってスタイリングしているのか?

などなど様々なことをインタビューしていこうと思います☺︎




折角なので、

最後に1コーデだけ載せさせて頂きますね。

文章だけじゃ、さすがに終われない、、、!笑



〜最近の出勤スタイルです〜




てくてく…




今年の私のアウターは

ENGINEERED GARMENTS>。


ENGINEERED GARMENTS × BEAMS BOY / 別注 Highland Parka●
カラー:ホワイト、グレー、ブラック
サイズ:S
価格:¥72,600(税込)
商品番号:13-19-0553-334

めちゃくちゃ好きなブランドです♡




私は古着も大好きなので、セーラーハットやUS NAVYの60'sデニム 、 L.L.Bean>のバッグなどでビンテージライクなスタイリングに。



そんな時は、さらに!

この<MOON STAR>別注のスニーカーがより雰囲気良く仕上げてくれますよ♡


MOONSTAR × BEAMS BOY / 別注 80s BasketBall Hi
カラー:オフホワイト、ブラック
サイズ:23,23.5,24,24.5
価格:¥15,180(税込)
商品番号:13-31-0806-228



アメリカンな小物もお忘れなく〜☺︎♡



よいしょ。





とある日のスタイリングでした!笑




こんな長いブログをご覧頂きありがとうございました。


きっと文才の乏しい私は、スタッフ紹介ブログも書きたいことだらけで長くなる予感!笑




記念すべき第一回、


"エピソード1"は


ビームス 北千住のスタッフをご紹介しますよ♡



誰かな誰かなぁ〜☺︎☺︎☺︎!!笑



是非、お楽しみに!




以上、高橋でしたっ。


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


【タイムラインに登場します!】

フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私の投稿が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

スタッフ紹介ブログのUPもいち早く気づいて頂けると思います☺︎


宜しくお願い致します。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

今年のリバースウィーブ®︎はこれです!♡


みなさま、こんにちは!


BEAMS BOY担当の高橋です〜♡




今日は、毎年別注アイテムが楽しみな



<Champion>!!をご紹介致します。




まずはこちら、


私と相棒がんちゃんです。



"1998"&"BMSB"!!







キメッ☆!!!





ちょっとレトロにセピア風にしてみました。笑


では早速一つずつ見て行きましょ〜う!



こちらがリアルな写り♪






【1998】

なんとBEAMS BOY誕生イヤー!







【PEACE】

平和!!!ピースしたくなっちゃいますね。







【BMSB】

BEAMS BOYの頭文字!

"びーぃむぅーすぼぉーぃ"って感じですかね♡




といった感じで全部可愛いんです!


私、高橋は151cm。

がんちゃんは153cm。


私たちが着たサイズは全て"S"です!

これより小さいXSも発売する予定です。






Champion × BEAMS BOY / 別注 リバースウィーブ(R) ロゴ スウェット
カラー:グレー、オレンジ、ネイビー
サイズ:XS,S
価格:¥14,080(税込)
商品番号:13-13-0349-411

大きいサイズが好きな方も多いですよね♪





さて、少しスタイリングを楽しんでみましょう!



まずこちら♡




オレンジ色なんですが、私は目がおかしいのか赤に見えるんです。笑


なので、アメリカンじゃん!と思ってしまい、




バッグや




バンダナを


アメリカーン!にしていました。笑





極め付けに、ポンポンニット帽。

海外の子どものようです☺︎





さてさて、


お次はがんちゃん。





んーん、なんてキュートなんでしょう♡

70'sな雰囲気たっぷりの古着のパンツがまたいいパンチになってますね〜!




そして小物使いが堪りません☺︎






パールやクリアなアクセサリーがさらっと溶け込んでますね。


パンツスタイルでも可愛いらしさたっぷりです♡




さて、最後はこれですね。





私なりの

LOVE♡ & PEACE☆


です。


こんなにゆったりしたスウェットに、さらにらゆったりしたモヘアカーディガン!


この組み合わせは可愛いですね〜。。。




POPになりすぎないように、ボトムスはスラックスとALL STARでシンプルに。


この<NEEDLES>別注のモヘアのカーディガンも現在予約受付中ですよ♡




NEEDLES × BEAMS BOY / 別注 Mohair Cardigan ●
カラー:グレー × ブラック、ブラック × イエロー
価格:¥29,700(税込)
商品番号:13-15-0844-334

是非チェックしてみてください♡





このスウェットは本当にカラーを決めるのに苦戦しそうですね!


リバースウィーブ®︎はタフなアイテムでもあるので、長〜く愛用できるんです。




↑サイドが反対の編みになってる↑


ボロボロになるまで着て、ボロボロになってからも可愛い♡そんなアイテム。


・・・こりゃまとめ買いもアリか!?笑




入荷を楽しみにしていて下さいねっ。




それでは!

また次のブログでお会いしましょ〜う!


高橋でした☺︎




【高橋出勤日】

9月2,3,5,6,9,10,12,13,14日

ビームス ボーイ 原宿で出会えた際は是非ご案内させて下さいね♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【アプリ内で自分だけのタイムラインが作れます!】


フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

可愛いものをたくさんご紹介致します♡

ポン!ポン!ポーン!



みなさま、こんにちは!



BEAMS BOYの高橋です♡



題名が少しイケイケになってしまいました・・・笑



今日は私がこの秋冬にめちゃくちゃオススメのこちらをご紹介!






キラリ〜ン






はい、ポン、ポン、ポ〜ン!です。


NEW ERA × BEAMS BOY / PON KNIT
カラー:ブラウン、グリーン、ネイビー
価格:¥4,950(税込)
商品番号:13-41-0828-123


見て下さい!

この可愛いポンポンのついたニット帽〜♡



この日はBEAMS BOY担当の


かわえちゃん(ブラウン)とがんちゃん(グリーン)と一緒に被ってみました!

私はネイビーです!♡



どの色も可愛すぎますよね。。



素材はアクリル100%なので、見た目よりもとっても軽いんです!


ほわほわです。



ヤンキースのユニフォームで使用されている


"オールドロゴ"




を、ミディアムサイズで刺繍しております!





さて、なんと言っても1番目がいくのが、、




ポンポン!



ん〜♡かなりの存在感!笑




この先はポンポンニットを被ったスタイリングをご紹介します。


まずはこのまま、ネイビーいきましょ〜







遠くからでも存在感を放つニット帽。笑






このように、デニム等、ネイビーやブルーのアイテムに合わせたくなっちゃいますね〜♡




※高さがありすぎて無意識に葉っぱにささる。笑





さてお次は♡


ブラウン〜!






ちゃんと整えて、、






はい。やはりベージュやブラウンで色合わせ〜。

ブラウンは柔らかい発色なので、ネイビーほど主張は強くないですね!





端境期だと半袖にニット帽とかもできて楽しい〜☺︎



さて、ラストは




グリーン!♡♡







大胆にグリーンのアノラックパーカと合わせたり〜





グリーンのチェックタートルと合わせたり〜




おっと、韓流を見過ぎて思わず"ハトゥ"♡笑





と言った感じで、

全色可愛いという悩ましい事態、、、!笑



私はここで子どもの頃に憧れてた

大人買いに踏み切りました!


そうです、全色コンプリート〜♡♡



帽子好きにはたまらないです。


またズボラな私は朝寝坊しても、これさえあれば安心!(髪型整えるのって本当に時間かかりますよね〜笑)




皆様も是非この冬はポンポンを取り入れたスタイリングを楽しんでみてはいかがでしょうか?♡



最後に、

私の火曜日の相棒がんちゃんが、

いつになくやんちゃなスタイリングをしていたのでパシャリ!





まさに"ポンポンポーン!"ですね。笑




♡♡♡





それでは!

最後までお付き合い頂きありがとうございました♪



次はスウェットブログ書きます✏︎

お楽しみに〜!




高橋でした。


【高橋出勤日】

8月24,26,29,30日

9月2,3,5,6,9,10,12,13,14日

お店で出会えた際は是非ご案内させて下さいね♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【アプリ内で自分だけのタイムラインが作れます!】


フォローして頂くと、みなさまのタイムラインに私が登場します!よりチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

可愛いものをたくさんご紹介致します♡

低身長必見!春夏パンツ特集Part2☆☆☆



どうもー!

BEAMS BOY担当の高橋です♡



最近、ゲーム実況のYouTubeにはまりすぎて、


よりテレビから離れない人間になってしまいました。。笑



毎回会うたびに「あれ見ました?」とおすすめしてくれる


がんちゃんのおかげで、



結構見漁ってます。笑


最近はAndroidが普及した世界を描いたゲームの実況を見ました。まるで映画のようで本当に面白かった、、、!




そんながんちゃんと、今日は麦わら帽子がかぶってしまい、ちびっ子麦わら族で少し恥ずかしい私たち。






記念にパシャリ。




麦わら族は定食屋さんで仲良くお肉を食べました。笑




さて、がんちゃんは今日も絵を描いてます。





よーくみるとがんちゃんが3人。笑


出来上がりはがんちゃんブログでチェックですよ♡





はい!では本題ですね。


パンツをご紹介せねば!笑




今日は昨日の


低身長必見!春夏パンツ特集Part1♡♡♡




に続き、新たに3型ご紹介。





❶ウエスタンパンツ



これはもう、履き心地・シルエット・カラーにおいて間違いなし!なアイテム。



じゃん。




まずはグリーン。


あー、これね!と思った方も多いはず。

スタッフ人気も高いのでオンラインページでよく出てくるのではないでしょうか?☺︎




BEAMS BOY / ポリエステル ソリッド ウエスタン パンツ
カラー:イエロー、グリーン、パープル
サイズ:0.1
価格:¥14,080(税込)
商品番号:13-24-0995-163



サイズは0と1の2サイズですが、


もちろん私達が履いてるのは0です♡




がんちゃんはイエローー♪









ルーズにレイヤードしている中で、綺麗目パンツが目を引きます!♡



さてパープルはサンダルと履いてみましょう!







ポリエステルでジャージのような伸縮性があるので、本当に楽ちんなんですよ♡


しかも、ウエストはゴムと紐つき!ベルト要らずです。






❷マルチドビーストライプパンツ



こちらです!






【一部予約】BEAMS BOY / マルチ ドビーストライプ パンツ
カラー:ブラック、レッド
価格:¥14,080(税込)
商品番号:13-24-0996-803


ワンサイズなのにちびっ子に優しいシルエットなんです〜♡








丁度良い丈、、!

そして、BEAMS BOYオリジナルファブリックで


色がキュート♡



実際触ってみると、シャカシャカする軽いパンツなんですよ。



実はレッドの他にもブラックがありまして、、



現在予約受付中。




ん〜ブラックも可愛い!

カラフルなのにシック!?




裾にアジャスターがあるのでボリュームを出すことも出来ちゃいますよ♡





❸< GRAMICCI >ウェザーテーパードパンツ



これはもう名品、、、!






GRAMICCI × BEAMS BOY / 別注 ウェザー テーパード パンツ
カラー:ブラック、ベージュ
価格:¥12,100(税込)
商品番号:13-24-1002-585


こちらもワンサイズですが、丈は心配なし!


151cmの私でも




少し裾に溜まるぐらい!


テーパードとは、足先にかけて細くなっていくシルエットのこと。


ですので、裾がズルズルしにくいのも良いポイント♡



ただ、、




このように、ウエスト位置を高く上げて絞った時に出る


V字のシワ、、、



これは悲しい、、、、、泣



なので、私はこう見えてしまうパンツの時は大抵インスタイルはしないです。隠します☆笑




サイドの細身のシルエットはとても綺麗です!




がんちゃんはブラックを着てます。







トップスにボリュームがあるので、テーパードのきいたパンツがいい仕事してます!


またブラックはお仕事の際に選びやすいお色ですよね♪


動きやすい&タフなので、とってもおすすめです。






さて、今日もとにかくパンツをご紹介してみました!



小柄な方もちゃーんと履けるパンツ、ありましたね。お好きなデザインはありましたか?♡



Part1


Part2


全部で6型ご紹介しました〜。



今回ご紹介したものは全てが自宅で洗えます!パチパチパチ〜




梅雨時期、その先には猛暑、、、




今のうちにおしゃれで快適なパンツ、見つけてみて下さいね♡





本日の最後はこちらでお別れ〜




私が所属する


ビームス ボーイ 原宿では


明日11日(金)より、



【映画.Tコレクション】


が開催されます!



いろ〜んな映画のTシャツが集まってますよ〜笑



全てビームス ボーイ 原宿の限定になりますので、是非こちらのページもチェックしてみてくださいね♡



ビームス ボーイ 原宿





ちなみに、先程の写真は


"シザーハンズ"という映画♡


DVDを買ってしまったくらい大好きな映画!

おすすめです。




それでは!


ブログを読んで頂きありがとうございましたっ!


また書きます!



高橋でした。


--------------------

【アプリ内で自分だけのタイムラインが作れます!】


フォローして頂くと、みなさまのタイムラインからチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

可愛いものをアップできるよう、頑張ります!

低身長必見!春夏パンツ特集Part1♡♡♡



どうも!こんにちは!


BEAMS BOY担当の高橋です♡



最近ようやく汗をかくような日が増えてきましね!


「あ〜今日は暑いね〜、、、」


そんな風に言えるのもちょっと嬉しい♡

眩しい夏が近づいてきましたね〜〜♡




ただ、夏本番になると、、、


え!あの欲しかったパンツ、欲しかった色が完売してる!!!泣


なんてことありませんか?





私的に、だいたいこの6月が色とサイズをちゃーんと選べる良い時期だと思っています♡



と、いうことで!



今日は155cm以下、


低身長代表の





私とがんちゃんで


まだお買い求め頂けるおすすめパンツをご紹介したいと思います!!


パチパチパチパチ〜☆




まず、パンツってネットでポチっとするの


ドキドキしますよね。



丈だけでなくて、ウエストや裾幅とか、、



いざ着てみないと不安ですよね!




ましてや、小柄な方はなかなか合うサイズがなくて、


「どーせ大きくて似合わないんだろうな〜」


って思ったりして、試着もする気になれなかったり、、あると思います。




私もだいたいが


"あ、やっぱ大きいわ"と思うことが正直多くて、


よっぽど欲しいものは潔くお直しに出します。笑




ですが、、、!


今日は151cmの私と、153cmのがんちゃんが、



お直し"ナシ"で履けるパンツをたくさんご紹介します。


是非スタイリングも参考にして下さいね♡




①リネンソリッドイージーパンツ


これです、これ!




幅広の短丈!

ボリュームを楽しめる一品♡


BEAMS BOY / リネン ソリッド イージーパンツ
カラー:ナチュラル、ブラック、フーシャ
価格:¥14,080(税込)
商品番号:13-24-0986-803


ウエストは紐&ゴムでリラックス〜♡




そして、幅はあるけど軽いから足捌きも◎




リネンで風通しも◎◎◎〜!







カラーは全部で3色あります♡



*ナチュラル







↑こちらはウエストを高い位置でとめて、かなりスッキリ丈にしました!



*ピンク




ビビットなピンクも、がんちゃんはさらっと着こなしました〜笑





あえてウエストの仕様をちらっと見せるのも可愛いですね!





②リネンチェックイージーパンツ


こちら!




このグリーンなんて可愛いカラーなんでしょう♡


BEAMS BOY / リネン チェック イージー パンツ
カラー:ブラック、グリーン、ネイビー
価格:¥15,180(税込)
商品番号:13-24-0985-803

こちらもワンサイズで3色展開!


*ブラック






ブラックは大人な雰囲気もあるチェック!


そして、ここで白状します。

実はウエストでひと折りしました。笑




ふふふ。


折らないと、、






この通り、裾が地面に、、、!笑

151cmの私はアウト、、、。



でも、







ひと折りしちゃえば問題なしです♡笑



*ネイビー



がんちゃん♡

がんちゃんは153cmで私より少し大きい!



そんながんちゃん曰く、上げパンすれば大丈夫!!とのこと。笑


このセットアップも挑戦したい、、♡



③ソリッドジャージーイージーパンツ


これは何度も完売した、大人気アイテム!





じゃん!


BEAMS BOY / ソリッド ジャージーイージー パンツ
カラー:サンド、ピンク、グリーン、ソルトブルー
価格:¥9,680(税込)
商品番号:13-24-0991-101

こちらは鮮やかなカラーとしっかりした生地で形が崩れにくいのが特徴♡



ウエストは紐&ゴム!!






ん〜綺麗な形!♡



こちらは4色あるので、みなさまかなり迷われている印象。





こんな爽やかなグリーンや





ドキドキしちゃうくらい鮮やかなピンク






↑足元スッキリ見せたかったのでウエストでひと折りしてます☺︎


4色目は一気に落ち着いて、サンドベージュ!




がんちゃんも、











私も、





©Disney






レザーシューズを合わせたくなる。気が合いますね〜笑




また、チラッと見せるだけでも可愛いぃんです。




ズーーーム。





ちらっと♡



こちらは通年で履きやすいと思います!是非お早めにチェックして下さいね♪






さて、


低身長必見!春夏パンツ特集Part1♡♡♡





全部で3つ!ご紹介しました。





ん〜どれも可愛いかった!



明日はPart2がUPされると思いますので、是非お楽しみに〜!






最後にこの写真でお別れです。




友達がSwitchで作ってくれた自分。笑


作ってる時は、


私そんな鼻じゃないよ!とか


ブーブー言ってたんですが、


出来上がったら私そのものでした。笑




お家時間が苦じゃない高橋でした♡



では!


--------------------

【アプリ内で自分だけのタイムラインが作れます!】


フォローして頂くと、みなさまのタイムラインからチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

可愛いものをアップできるよう、頑張ります!

私の相棒、がんちゃん。〜がんちゃんと<Netflix>を着てみた〜



どうも〜!皆様、こんにちは!!


BEAMS BOY担当の高橋です☺︎




普段はビームス ボーイ 原宿に勤務しているのですが、


週に1度、本社にて活動しております。


BEAMS BOYのお洋服や話題のアイテムをご紹介するべくスタイリングをしたり、ブログを書いたり〜、ビデオを撮ったり〜しているんですが、




一人でやっているわけではありません♡笑



相棒がいるのです!!^^







そう、その相棒こそが"がんちゃん"。笑





Netflix copyright ™/© Netflix. Used with permission.



わたしとがんちゃん。です。笑




本日は今話題の


Netflix>×<BEAMS>のアイテムを着てみました〜!



本日よりオンラインサイトにて先行受注スタート〜♡





このスペシャルアイテム可愛いですよね♪




店頭に出てないアイテムなどをいち早くお伝えできるよう、活動しているのです。





※泣き真似ができないがんちゃん。笑





さて、

そんな私とがんちゃんは、


似てるところが多いんです!



①身長


わたし151cm


がんちゃん153cm



ちびっこです。



②黒髪


2人とも黒髪こそがイケてると信じています。



③古着大好き


お互い最近買った古着などを見せ合いながらニヤニヤしてます。笑






そんながんちゃん。は普段、ビームス 北千住にいるんです!






はい、個性溢れるスタイリング♡

古着のウエスタンシャツに、BEAMS BOYオリジナルのウエスタンパンツがイケイケ〜



私たちは常に自由に好きなスタイリングを楽しんでおります。




そして、がんちゃんにはとっておきの特技があるのです。






そうです、"絵"がめちゃくちゃ上手なのです!




私を描いてくれました〜♡♡



に、にてる!!!!


超にている!!!!!笑



がんちゃん。はブログにもイラストを取り入れているので、


他にはないオリジナリティ溢れるブログは見応え抜群です♡




是非"がんちゃん。"のページもCHECKしてみて下さいね^^





そして、人気殺到間違いなしのNetflix>×<BEAMS>のCHECKもお忘れなく〜♡






NETFLIX × BEAMS / 2Pack Short Sleeve Pocket T-Shirt
カラー:WHITE/BLACK
サイズ:S,M,L,XL,XXL
価格:¥7,700(税込)
商品番号:11-04-1164-049




私はこの2枚SETのポケTが気になってます、、♡Mサイズを着ました♡


BEAMS BOYのサテンテープキャミソールを重ねて、ワンポイントに♪



そして、



Netflix copyright ™/© Netflix. Used with permission.


この楽ちんセットも♡♡



Netflix copyright ™/© Netflix. Used with permission.




がんちゃん。はフル装備。笑





●トレイ


NETFLIX × BEAMS / Knee Rest Tray
カラー:BLACK
価格:¥4,950(税込)
商品番号:11-65-1931-341




●ビッグクッション


Netflix×BEAMS / Big Cussion
カラー:BLACK
価格:¥7,700(税込)
商品番号:11-65-1937-341




●ネックピロー


Netflix×BEAMS / Neck Pillow
カラー:BLACK
価格:¥6,600(税込)
商品番号:11-65-1940-341



おうち時間のお供におすすめです!


私が着用してる、大人気のビッグなボーダーカットソーも現在予約承り中〜♡




これは映画を見る際にも楽ちんですよ〜


【予約】BEAMS BOY / ボーダー スーパービッグ ボートネック カットソー
カラー:オフホワイト
価格:¥12,100(税込)
商品番号:13-14-0398-101


さて、なんの映画を観ようかね〜がんちゃん♡♡♡笑



Netflix copyright ™/© Netflix. Used with permission.




さて、今日はこの辺にして〜





次回のブログはこちら、




このドギツイ眼鏡2人組(笑)が、

ちびっこも履けるパンツをご紹介したいと思います〜!!




是非CHECKして下さいね♡





では!!高橋でしたっ。



--------------------

【アプリ内で自分だけのタイムラインが作れます!】


フォローして頂くと、みなさまのタイムラインからチェックしやすくなります♡





お手数なのですが是非ポチッとフォローして頂けたら嬉しいです!

可愛いものをアップできるよう、頑張ります!