デニムを愛する全ての人へ。〜Levi's × BEAMS〜

2020.05.21

こんにちは。


ビームス 福岡の野上です。


いつもビームス 福岡のブログをご覧いただきありがとうございます。


ビームス 福岡は、5月20日より営業再開して

おります。


買い物に行きたくてうずうずされている皆様、


全国のアメカジ好きの皆様、


デニム好きの皆様、


ついに、5月21日 11:00〜 BEAMS Online にて、

ビームスカジュアル史に残る事、間違いなしのコチラ!


"Levi's × BEAMS HALF & HALF COLECTION"


の発売です!!!!!!!!!




昨年の春夏に発売された、"THE INSIDE OUT COLECTION"に引き続き、第2弾の別注です!


私個人昨年の10月に入社したのですが、その当時から前コレクションを含め、ビームスの企画力や商品力に驚かされてばかりでした。


今回の"HALF & HALF COLECTION"の情報解禁にあたり、初めて商品の概要を知ったのですが、


「スゴイ、、、こんなの見たことない」


これが私の正直な感想でした。

商品そのものの佇まい、物珍しさに感動して言葉を失うんですが、どこか胸の高鳴りは収まらないと言いますか(笑)


そんな感動を少しでも言葉にしてお伝えできればと思います。どうか最後までお付き合いください。


それでは早速。




まずはこちら。




永年の定番、デニムジャケットですが、


なにか違和感を感じませんか?


そうです、よく見ると通称『ファースト』モデルと、通称『サード』モデルを中央で縫製したものになっています!!


私が「こんなの見たことない、、、」と吐露してしまったのは、実はこちらのジャケット。


少し角度の違う話かもしれませんが、

デニムのリメイクというと、襟や裾をカットオフ、ブリーチする、パッチを縫い付ける、みたいなものが馴染み深いと思っていたので、(あまりリメイクには詳しくありません)


こういう発想もあるんだと感動した1着です。 


よくリメイクされる方でも、縫製が難しかったりで、「こんなの待ってた!」っていう方もいらっしゃるのではないでしょうか?


間違いなく伝説的アイテムになりそうな予感。


メンズサイズはこちら↓

LEVI’S(R) × BEAMS / 別注 DENIM JACKET
価格:¥29,000+税
商品番号:11-18-5660-291


レディースサイズはこちら↓

〈WOMEN〉LEVI’S(R) × BEAMS / 別注 DENIM JACKET
価格:¥29,000+税
商品番号:13-18-0982-291




お次は、、、



長年親しまれている501®︎のデニムパンツ。


色はもちろん、ステッチの出方もよく見ると違いますね、、、、


実はこちら、異なる年代の501®︎を1本に縫い合わせて作成しています。


バックの向かって右側は1937年モデル、左側は1993年モデルのデニムです。


年代を超えて愛されている2つのデニムがいっぺんに味わえるってなかなか感慨深いです、、


私ならパンツの色やディテールを活かしたいので、シンプルにTシャツをインして、サンダルで合わせたいところですね!


メンズサイズはこちら↓

LEVI’S(R) × BEAMS / 別注 DENIM PANTS
価格:¥25,000+税
商品番号:11-21-1098-291

レディースサイズはこちら↓

〈WOMEN〉LEVI’S(R) × BEAMS / 別注 DENIM PANTS
価格:¥25,000+税
商品番号:13-21-0106-291





最後に、、、




今回もTシャツを作成しています!


<LEVI’S®>とBEAMS両社のコーポレートカラーをボディの半々で表現した一枚。


フロント、バック共にプリントしているので、


一枚でさらっと決まりそうなアイテムですね!


メンズサイズはこちら↓

LEVI’S(R) × BEAMS / 別注 HALF & HALF T-SHIRT
価格:¥4,800+税
商品番号:11-08-5528-291


レディースサイズはこちら↓

〈WOMEN〉LEVI’S(R) × BEAMS / 別注 HALF & HALF T-SHIRT
価格:¥4,800+税
商品番号:13-04-0854-291


今回のコレクションは18日より情報解禁でしたが、

既に大反響を呼んでいます。


2020年は新型コロナウイルスの影響で大変な思いをされた方が多くいらっしゃるかと思います。


そんな中、このコレクションが発売されることは、間違いなく私たちの人生にとって、意味のあることとさえ思ってしまう自分もいます。


ちょっとオーバーな表現になってしまったかもしれませんが、大変な時代を生きてきて、長く愛されるLevi'sのアイテムだからこそです!


BEAMSの1スタッフとしてではなく、1消費者として、自分が歳をとっても着たい、孫に着せたい、そんな長く愛されるアイテムになる予感がしています。


こんな時代だからこそ、記憶に残る

アイテムを検討してみてはいかがでしょうか?


では。


野上