
みなさんこんにちはこんばんは!
『壱』とか『弍』とか言うと厨ニっぽくて恥ずかしい反面ちょっとテンションの上がるおじさんです。
今回のGジャン、すごいですね!

憧れに憧れて、高くて買えなくて、先輩が着ているのを羨望の眼差しで見たり、古着屋さんの壁に掛かっているのを羨望の眼差しで見たり(手に取らせてくれなんて言える訳もなく)していたあの『1st』と『2nd』の超復刻です。

LEVI’S VINTAGE CLOTHING / 1936 TYPE I トラッカージャケット ORGANIC リジッド
価格:¥49,500(税込)
商品番号:11-18-2609-291
全ての原点とも言える『1st』。
もちろん持ってませんのでこの復刻版で初めて袖を通してみました。

ウエストの調整はボタンではなくバックシンチにて行うスタイル。

おー、内側はセルビッチ仕様なんですね。
この辺はオリジナルでも同じ仕様なんでしょうか。
後からご紹介する『2nd』と比べると若干デニム生地が薄い気がします。
調べてみるとオリジナルも少し薄いデニムだったようです。

ポケットが最高にカッコいいんですよね。
少し野暮った目のシルエットがさすがのVINTAGE CLOTHINGライン。
しかもMADE IN JAPAN!

LEVI’S VINTAGE CLOTHING / 1953 TYPE II トラッカージャケット ORGANIC リジッド
価格:¥49,500(税込)
商品番号:11-18-2610-291
そして、オシャレな古着先輩達がこぞって着ていた『2nd』!
ただのマイナーチェンジ版かと思いきや、着てみると全然雰囲気が違う!

ウエスト調整はボタン式に変更になってますね。

このかなり低めに配された両胸ポケットが最高にカッコいいんです!
しかも、パッチは究極のヴィンテージディテールとも言える革パッチ。
コレがカッチカチに固くなって縮んでいるのを惚れ惚れしながや何度も見てましたね。

うーん、しっかりと縮みそうなデニム生地。
ここはワンサイズ上を買って洗いをかけながら自身のシルエットに合わせていく懐かしいスタイルでしょうね。
しかし!しばらくはリジッドの状態で楽しみたくなる気持ちも良く分かります(笑)
みなさんの心の中にあるGジャンは『壱』ですか?『弍』ですか?
いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。
また次回もよろしくお願いいたします!
フォロー、お気に入り大歓迎です!