そもそもUSボディってなんで縮むの?

西岡 稜矢 2022.04.06

こんにちは。

気温も上がってきて、Tシャツが活躍しそうなシーズンになってきました!!


今日はそんなTシャツのボディについてお話出来ればと思います。


少し長くなりますが、たかがTシャツ、されどTシャツです!Tシャツ1着にこだわって頂きたいので、是非最後まで読んで下さい!!


皆さんには、『好きなTシャツ』(形や素材)があると思いますが、僕にもあります!その中でも、アメリカ製のボディはガシガシ着られて僕も何着も持っています。

しかし、良く懸念されるのは『縮み』です。


この『縮み』について、今日はお話し、少しでも参考にして頂くことで、皆さんのTシャツ選びの手助けを出来れば幸いです。


そもそもなんで縮むのか?

コットンという素材は、そこから糸を紡ぎます。

この糸を紡ぐという工程の段階で、日本とアメリカで好まれる仕上げが変わってきます。


日本では、一般的にリングスパン糸などが使われており、特徴としてはしめ縄のように糸を撚り表面は滑らかで且つ、強度の高い糸が出来上がります。日本製の肌着などが、柔らかく着心地が良いと感じるのも納得ですね。そこからコーミングという過程の中でコーマ糸、セミコーマ糸、カード糸と分かれていきます。この辺りは今日は割愛させて頂きます。


では、一方でアメリカで好まれる仕上げとは、というところですが、

『オープンエンド糸』という仕上げが好まれます。これは空気の流れで糸を撚り短く太い糸が使われておりガサガサするところが特徴的です。

つまり、『繊維の中に空気が多く含まれており、吸収性や速乾性には特化しているが、吸収や乾燥を繰り返すと繊維の中の空気が押し出され繊維が詰まっていき縮んでいく』という構造です。


この縮みはコットンではあれば必ずあるわけですが、オープンエンド糸の方がより縮みやすいというのは上記のような理由です。


つまり、アメリカ製のコットンを使用したボディが縮みが大きいのはこれによるものなんです!


長々と話しましたが、これを知った上でTシャツを選ぶと、ご自身に合ったより良いTシャツに出会えると思います!!


自分は、こんなことを書いておきながら、アメリカ製のボディが大好きです!!

洗って、縮んでを今後もたくさん続けていこうと思います!!

そんな中で、やっと商品紹介ですが、自分も大好きなボディメーカーのTシャツを紹介します!!

大人気の商品なので、無くなる前にお早めにお願い致します!



HEAVYWEIGHT COLLECTION / Pocket Tee

価格 : ¥6,270-(税込)

品番 :  11-04-1030-205


いい素材感ですね〜


続いてこちら、


HEAVYWEIGHT COLLECTION / STANDARD ロングスリーブ

価格 : ¥7,150-(税込)

品番 : 75-14-0054-205


ロンTもありますよー!


続いてこちら、


Goodwear / Pocket Tee

価格 : ¥6,930-(税込)

品番 : 11-04-0323-394


みんな大好きGoodwearですねー!!何年経ってもめちゃくちゃ良いです!買い足し買い足しでお願いします!!


店頭でも、是非こういった質問や疑問もお答えできますのでTシャツなくなる前に早めにお願いします!!

ご紹介しきれなかったものは、リンクにございますのでそちらからもご購入可能です!!


それではよろしくお願い致します!


西岡


スタッフフォローお願いします!


店舗フォローお願いします!