The Nishiguchialist vol.2

2016.07.01

こんにちは、安武です。

  

1回目が好評だった、

"The Nishiguchialist(ザ ニシグチアリスト)"

(タイトルがかなり無理矢理w)

 

2回目もさっそく更新しちゃいますよ〜

iphone_photo_

Jacket:<BOGLIOLI(ボリオリ)>

Shirts:<GLANSHIRTS(グランシャツ)>

Tie:<FRANCO BASSI(フランコ バッシ)>

Pants:<PT01(ピーティーゼロウーノ)>

Shoes:<CROCKETT & JONES(クロケット&ジョーンズ)>

Chief:<BEAMS F(ビームスF)>

  

リネンコットン地の、好発色のグリーンジャケット。

一見難しいアイテムに感じますが、その他のアイテムは色を抑えめにし纏めています。

色数を3つ(グリーン、ブルー、ブラウン系)に絞っているのもポイントです。

 

タイは、メランジ調のニットタイでジャケットやシャツの質感と好相性です。

 

チーフは、あえてハンカチ。

コットンジャケット+ニットタイ+コットンパンツのような、

カジュアルジャケットスタイルなら、チーフもカジュアルにハンカチくらいの方が、

調和がはかれますね。

 

昔ではチーフの代わりにハンカチを挿すなんてあり得なかったですよね。

あり得ないアイテム同士のコーディネートも、時代によって変化するのがファッション。

それを体現しているのが、西口なのであります!

(だいぶ上から目線・・・。西口先輩、スミマセン。。。)

  

安武