The Nishiguchialist vol.48

2016.07.01

こんにちは、安武です。

 

3連休ですね。

BEAMSでは、SALE商品が更に10%オフになってます。

これから暑くなるので、何か買い足したい気分。


このコーディネート見てたら、ジレが欲しくなる始末ですよ。


本日の“The Nishiguchialist”は・・・

iphone_photo_Gilet:<LARDINI(ラルディーニ)>

Shirts:<ORIAN(オリアン)>

Pants:<PT01(ピーティーゼロウーノ)>

Shoes:<CROCKETT & JONES(クロケット&ジョーンズ)>

Hat:<BORSALINO(ボルサリーノ)>
Jacket:<CANTARELLI(カンタレリ)>

Bag:<ZANELLATO(ザネラート)>



完全に夏スタイルです。

ただ、夏だからといって派手な色を使わないのが今年風。

この日もホワイト〜ブラウンまでのグラデーションでまとめています。


そして、さりげなくバッグにジャケットを掛けていますが、

恐らくコレ、計算です。

白の分量を多くし、涼しげに見せようとしています。

iphone_photo_シャツの袖まくりにご注目を。
カフス部分を内側に織り込まず、外に出してニュアンスを付けています。
こっちの方が、こなれて見えるんですよね。

パンツは今シーズン、大人気で売り切れ続出だった、ダークブラウンのスリムパンツ。
多分、秋冬もこの流れは続くので、春夏買い逃した方はお早めに。
iphone_photo_
シューズは、<CROCKETT & JONES>のキャベンディッシュ。
適度な丸みが特徴です。
現在予約受付中ですので、店舗スタッフにお問い合わせくださいね。
iphone_photo_
襟の付いたシャツ+ジレといったコーディネートの場合、膝下のクリースはマストで入れましょう。

これがTシャツの場合は、クリースを無くしても良いかもしれません。

その場合、裾はダブルではなくロールアップで。


といった具合に、装いによって”こなし”も変化してきます。

その“こなし”方が絶妙に上手いのが西口なのであります。



安武