ビーミング ライフストア by ビームス ららぽーとTOKYO-BAY店のスタッフ大畑と森井と息子と4人で東京競馬場へ。
もはや定例化しつつある、この競馬会。
言うて、まだ二回目なんだけど。
私達の目的は、レースで感動を味わうこと。
決してギャンブルがメインではなく『お馬さん、感動をありがとう代』として、馬券を買うのである。
繰り返そう、私たちの目的はギャンブルではない。
むしろ私はギャンブルが好きではない。
息子にとっては、一月振りに会った大畑と森井。
ちょっと忘れてたのか、会って早々常時所有している湯上タオルで、大畑を締め付けていました。
大畑とは打って変わって、森井には大変な懐きよう。
さすがは元保育士である。
ついつい、ギャルのようなピースをしてしまう程、森井には心を開いている。
この日は、ジャパンカップ。
海外の馬を国内に迎える、海外交流戦みたいなやつ。
優勝は3億円という、国内最大級の賞金レースである。
そんな大きなレースだから、来場者の数も莫大。
ほら、見てこれ。
もう正直、馬見えないんよね。人多すぎて。
そしてレースは大注目馬アーモンドアイが文句無しの快勝。
しかもレコード勝ち。
時計にタイムが表示された時、会場がめっちゃ沸きました。
地響きにも似た歓声。
ホーリックスとオグリキャップの時で2分22秒2だったんだけど、ここ数年で随分早くなったなー。
全部のレースが終わり、夕暮れ時。
すっかり二人と打ち解けた息子は、楽しそうにずっと手を繋ぎながら歩いていました。
人見知りをしないところと、顔が可愛いところ、声が良いところは、私にそっくりです。
ちょっとギャンブル的な話をすると、間違って買っちゃった馬券がまさか当たっちゃって、帰りは財布が潤ってました。
でも、競馬場に行く理由はそこよりもやはり感動。
馬、かっこいいんよ。
次は有馬記念行こうかな。