〈INIS MEAIN(イニシュマン)〉のおススメニットのご紹介!

Masaaki 2018.02.22

こんばんは!

クロージング担当の吉田です!

本日も当店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。





最近日中暖かかったり、夜は寒かったり、季節の変わり目は着るもの迷いますよね。





本日は、ちょうど今着られる、アラン諸島のおススメブランドニットをご紹介します!









商品番号:11-15-0517

商品名:〈INIS MEAIN(イニシュマン)〉アランBeachセーター

カラー:オフホワイト、グレー、ネイビー

サイズ:グレー、ネイビー→Sのみ、オフホワイト→S,Lのみ

プライス:¥36,000(+税)→¥18,000(+税)(50%OFF)





上質なオーガニックコットンを100%使用した、ザックリとした編み地が特徴のアランセーター。

ウールではないので、今からでも、春先、秋口でも使えます。





アランニットといえば、元々はフィッシャーマンズセーター、所謂漁師の方達が防寒用に着てたのが始まりとなってます。


アランニットとは、アラン諸島の漁師町で、漁師として働く男性のために女性達が手編みで作り上げたセーターを起源とするニットウェアを指し、現代ではアラン模様のデザインを広く「アランニット」と呼びますが、本当の意味でのアランニットは今ではとても希少なものとなっています。 





このような編み地になってます。いい具合にトラディショナルです。





私はLサイズで着用してみましたが、このようにゆるめに着ていただいてもよろしいかと。


シャツの上から着用しましたが、Tシャツの上からでもキレイめに着ることが出来ます。




サイズは限られて入荷しております。

上質なニット、この機会にいかがでしょうか。



ご来店、お問い合わせお待ちしております。


詳しくは吉田まで。

029-833-6676


YOSHIDA


ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!


https://www.instagram.com/beams_outlet_ami/

アカウントは【beams_outlet_ami】です。




〈INIS MEAIN(イニシュマン)〉

INIS MEAINは、選りすぐられた繊維を使用した高品質のニットウエアを地元の技術で生産しています。イニシュマン島は、アイルランドの西海岸から15マイル離れたアラン諸島のうちの1つの島で、衣服は全てこの小さな島で作られ、全世界に輸出されています。