〈NEW BALANCE〉 愛vol.5

篠塚 真一 2022.01.02

皆さん、こんにちは。


NEW BALANCE 愛。久し振りの投稿になります笑。お正月の空いた時間に見て頂けたら幸いです。


ここ最近、購入したシューズの報告です笑。どうでもいいお話ですが、お付き合い下さい。


11月にニューバランス店長に連絡をするとM990の40周年記念がある。結果的にM990 V4の40周年記念を即買いしました。

900シリーズが誕生し40周年です。先に他シリーズも発売しましたが、私は断然V4ですね。今回の記念シューズは高かった笑。


こちらは、ニューバランス店舗で購入です。


『1000点満点中990点』の威力は半端ない。


この、広告を考えた方は将来900番代の名シューズが沢山輩出された訳で、わかったうえでの戦略だったのか?凄く興味あります。ご存知の方は教えて下さい。


V4が好きな理由はアッパーのボリュームが個人的には1番しっくりきます。V5になると履き心地はアップしている部分でアッパーはスマートに。好みが分かれるのもいいですね。踵のホールド感、アーチのフィット感はV5に軍配。





スニーカーの保管場所が窮屈になってしまったので、スタッフ菅谷M990 V4。まだブログ等にはお目見えしていない、スタッフ久保田にヌメリック(スケート用)を譲りました。





少し整理はしたもののM990 V4は3足キープです笑。現在USA、UKは


M990 V2 1足

M990 V4 3足

M990 V5 1足

M991 1足

M998 1足

M1500 3足

計10足。他にもあったかも?

M1700 まだ入手出来ず、いつかは絶対欲しい。


その他にも何足か所有してます。我々お仕事は基本立ちっぱなしです。多少の出費は、お金には変えられません。天気が悪い日以外は、USA、UKと他をローテーションで履きます。基本は週に1回ペースが理想ですね。


何故?996、1300、1400を持っていないか?

私個人的な見解になります。クッションが柔らかいからです。硬めが好きなわけです。反発性を重視すると私が持っているシューズになります。こちらは好みなので分かれていいと思います。


車で例えるなら、サスペンションですかね?


まだまだ、書きたい事が沢山ありますが本日はここまで。



番外編。

スタッフ吉田


吉田はM991を購入してました。私も別カラーで3年程前に購入しています。ん〜、これはこれでネイビーの深みが渋いですね。これはこれで欲しくなってきます笑。



次回もブログ書きたいと思いますので、飽きずに見て下さい。



篠塚



↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓


↓↓スタッフ佐藤↓↓


↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です