こんにちは、BEAMS JAPAN 5階からお届け!
fennica STUDIOの水溜です。
皆様、『ラタン』という素材をご存じでしょうか?
日本では『籐(とう)』と呼ばれている、熱帯や亜熱帯に自生するヤシ科のつる性植物のこと。
原産国はアジア南部のインドネシア・マレーシア・ベトナムで、日本では採れない輸入材です。
そのラタンを使った家具を新潟県長岡市で作っている<Rattan made in JAPAN>。
ため直し、曲げ、組み立て、巻き、編み。
熟練された5人の職人がそれぞれ分担しながら、加工から仕上げまで全て行っています。

<Rattan made in JAPAN>C-1031 アームレスチェア
価格:¥75,000+税
商品番号:66-91-0047-295

<Rattan made in JAPAN>オリジナルのアームレスチェア。
火で炙ったり、蒸したりしながら曲げられた曲線美。影までも美しいです・・・。

<Rattan made in JAPAN>CC-1031 子供用アームチェア
価格:¥35,000+税
商品番号:66-91-0052-295
軽くて丈夫なお子様用の小さいサイズのものもございます。

<Rattan made in JAPAN>フロアシート
価格:¥28,300+税
商品番号:66-91-0045-295

足を伸ばしてゆったり座れる座椅子。
お好きな柄の座布団を合わせてもいいですね。
次は、日本人デザイナーが手掛けたこちら・・・

<Rattan made in JAPAN>S-3020 クッション付スツール
カラー:BEIGE,RED
価格:¥36,000+税
商品番号:66-92-0031-295
<Rattan made in JAPAN>S-3030 クッション付スツール
カラー:BEIGE,RED
価格:¥44,000+税
商品番号:66-92-0032-295
世界を代表するインテリアデザイナー、剣持勇によるデザイン。
クッション付きのスツールは、レッドとベージュの2色をご用意。
サイズも2サイズあり、
中サイズは幅38cm×高さ34cm。
大サイズは幅44cm×高さ35cm。
<Rattan made in JAPAN>C-3150 アームレスチェア
価格:¥175,000+税
商品番号:66-91-0044-295
背もたれの丸みが、座ってみるとゆっくりと寛げます。

<Rattan made in JAPAN>QS-10スツール
価格:¥74,000+税
商品番号:66-92-0029-295

戦後日本のデザイン黎明期に革新をもたらしたと言われるデザイナー、渡辺力によるスツール。
<fennica>では以前より紙で出来たスツール「Riki Stool」や、銅とチーク材を組み合わせた「Riki Mobile」など取扱いしています。
こちらのスツールの高さは41cm。
玄関で靴を履く時などの腰掛けに丁度いい高さです。

<Rattan made in JAPAN>T-1350テーブル
価格:¥61,000+税
商品番号:66-93-0034-295
「企業や人が輝く座り心地、居心地、見心地の良いデザインを目指す。」
原点は椅子ですが、グラフィックやイベントのデザインなども手掛ける高橋智志によるテーブル。
ウォールナット素材の板に、傷がつくにくいソリ型の脚が特徴。
お手入れをすれば、長く使えるラタン家具。
使う程に飴色へと変化していく表情も魅力です。
ひとつひとつ、実際に店頭で見ていただければと思います。
ご来店お待ちしております。
TEL:03-5368-7304
BEAMS JAPAN 5階 水溜