こんにちは、BEAMS JAPAN 5階からお届け!
fennica STUDIOの水溜です。
10/12(土)から始まる<B GALLERY>との共催イベント、『アイヌ クラフツ 伝統と革新 -阿寒湖から-』。
生活する中で身につけるもの・家族や友人のために作るものとして今現在も残っているアイヌのクラフト。
作家の皆さんは幼い頃からご家族が作っていたものに触れ合う中で、そのものを“美しい“と思う感性が自然に育ち、今現在、自分達の手で生み出しています。
この手仕事の素晴らしさをどうやってたくさんの人に伝えられるか。
<fennica>ディレクターのテリー・エリスと北村恵子が、2年の歳月をかけて足を運び、今回、代々継承されてきた工芸品を中心に<fennica>とのコラボレート商品が生まれました。
本日から順次、作家さんと商品を紹介していきます。
<下倉絵美>ガマバッグ L
価格:¥58,000+税
商品番号:66-61-0670-426
アイヌ工芸作家の下倉絵美さんが作るのは、アイヌ儀礼具や生活の中で使われていたゴザ。
柄入りは儀式に使用し、無地は普段の敷物や防寒材として使い分けられていたというアイヌ民族にとても馴染みがあるもの。
ガマと呼ばれる水辺の植物の茎を使い、大きさを変えてバッグにしていただきました。
文様部分は、コットンを染めたものを編み込んでいます。
(昔は木の皮やガマを染めたものを編み込んでいたのですが、手間がかかりかなり難しいんだそう。)
縁部分は白樺の皮を内側と外側から挟み込むようにしており、見た目もすっきりとした美しさ。
「ゴザをバッグにするというのは大変でしたが、楽しくできました」と下倉さん。
お一人ですべて製作しており、材料のガマもなかなか手に入らない為、少量ではありますが店頭に並びますのでぜひご覧ください。
<Ague>×<fennica>別注熊の手 シルバーリング
サイズ:18,20
価格:¥27,100+税
商品番号:66-42-0356-425
<Ague>×<fennica>別注ヒグマ模様ネックレス
価格:¥28,300+税
商品番号:66-42-0365-425
神奈川出身の彫銀作家、下倉洋之さんが手掛ける<Ague>。
アイヌ模様に影響を受けたモチーフを彫ったペンダントや、熊の手の形をしたリングなどを製作しています。
洋之さんは、先程ご紹介した絵美さんの旦那様。
アイヌ模様のデザインは絵美さんも一緒に手掛けています。
そして、今回<fennica>のつばめマーク入りのアクセサリーを作っていただきました。
その他に、<Ague>オリジナルのピアスやネックレスチャームなどもご用意します。
次回も引き続き、コラボレーション商品をご紹介します。
お楽しみに!
※入荷する商品は原則として、期間中または事前のお取り置き、他店舗への取り寄せ、
通信販売などは承り兼ねます。
予めご了承ください。
会期:fennica STUDIO 10/12(土)〜10/20(日)
B GALLERY 10/12(土)〜10/27(日)
会期中無休
場所:BEAMS JAPAN 5階
TEL:03-5368-7304
BEAMS JAPAN 5階 水溜