みなさん、こんにちは。
Bギャラリーの赤塚です。
6月13日(土)より原田和明 展覧会 『話せば短くなる』がスタート致します。
Bギャラリーでは初となる本展示。
今回は昨年刊行された原田和明さん著書『話せば短くなる』の中で発表している過去のオートマタ作品に加え、本展が初公開となる新作を併せて展示・販売します。
オートマタは12世紀頃からヨーロッパで作られてきたとされる西洋のからくり人形です。
原田さんの制作は2002年からスタートし2006年に渡英。大学院に通う傍らオートマタの第一人者であるマット・スミスのもとで経験を積み、独自の世界観を築き上げてきました。
言葉だけだとイメージしづらいかと思いますので気になる方は原田さんのサイトで今までの作品が見れるますので、是非チェックしてみて下さい!
それぞれの作品ページに動画があり、オートマタの実際の動きを見ることができるのでオススメです。
また、BEAMSのyoutubeチャンネル内で
Bギャラリーのキュレーター藤木による原田さんのオートマタをご紹介している動画もございますので、そちらも併せてご覧いただくとより分かりやすいかもしれません。
↓↓↓↓
「Meaningless things Vol1/オートマタ・原田和明」
国内外で人気の高いオートマタ作家の一人として活躍する原田和明の作品が見れる貴重な最新展に、どうぞご期待ください。
開催期間 : 6月13日(土)〜7月5日(日)
開催店舗 : Bギャラリー(ビームスジャパン5F)
原田和明 在廊日 : 6月13日(土)・14日(日)
原田和明(はらだ・かずあき)/二象舎
1974年山口県生まれ。2002年よりオートマタ制作を始める。2006年よりファルマス大学大学院で現代工芸コースを専攻すると同時に、オートマタ制作の第一人者マット・スミス氏の工房でも研鑽を積む。2008年に山口県山口市に工房『二象舎』を設立。オートマタ制作やオートマタコレクション展の企画、ワークショップなどを行っている。
Bギャラリーでは展示の様子をSNSにて投稿しております。
↓↓↓↓
Instagram→b gallery official
Twitter→@B GALLERY_
Facebook→@BgalleryBEAMS
HPでは最新の展覧会情報などがご覧いただけます→B GALLERY
Bギャラリー赤塚