こんにちは。NAGATOMOです。
既にご存知のお客様も多いかと思いますが、まだまだ真冬な時期ですが店舗もオンラインサイトでも少しずつ春物新作が入荷しております。
例えば、季節に関わらず使いやすいバッグや人気ブランドなど様々な種類が入荷しています。
既に入荷しているこれらのアイテム以外に、少し先の入荷商品って気になりませんか?店舗ではipadを利用してご要望が有れば次の2018SSシーズンのアイテムをご紹介しています。
特にご要望が多い人気ブランドやバイヤー陣リコメンドアイテム、新ブランドはちょっと気になりますよね。そこでこちらの公式サイトで、一部ではございますが先に商品ページでご覧頂けるようにしているのです。
1月2日の私のフォトログでご紹介致しましたが、上の画像はサンプル品を着用した西口、高田、大島、安武です。彼らについてはPR安武のブログでチェックしてみてください。
予約商品の検索方法は→PC・スマホ画面右上の虫眼鏡のようなデザインの検索窓から、商品タイプ(予約商品を選択し)→レーベル(BEAMS F もしくは Brilla per il gusto)で検索可能です。
2つ以上のレーベルを複数選んで検索出来ませんのでまずはBEAMS Fからご案内。
BEAMS F←クリック
Brilla per il gusto←クリック
そんな中で私がご予約ページの撮影に立ち会った際に一番ぐぐっときたのがこちらの<LARDINI(ラルディーニ)>のジャケットです。
サマーカシミヤのダブルブレスト・メタルボタンジャケット←クリックで商品ページ。
これは、ハンギングしてるだけでその趣は格別。サンプル品が沢山並ぶ一際存在感を放っています。
バイイングしたディレクター西口のスタイリング、参考にしてみてください。
ライトブラウンに馴染むマスタードカラーのサマーニットも素敵ですね。フロントボタンを敢えて留めずに、選んだ足元のシューズに合わせたリラックスした雰囲気。勿論、シャツのニットタイもOK.
西口のコメント←クリック
控え目にコメントしてますが、実は本気で惚れ込んでいます。そんな会話が最近デスク近くで聞こえてましたから。
ちなみにエスパドリユは今期から取り扱う新ブランドの<Don Quichosse(ドンキーショス>です。
フランス政府が認定した現存遺産企業に登録される名の通ったブランド。なんと税込11,016円。商品ページはこちら
西口、高田、安武のスタイリングを撮影したのはメンズドレス部門ヴィジュアルマーチャンダイザー大島です。
彼もサンプル品を着用しています。
こちらから、どうぞ。
http://www.beams.co.jp/styling/beamsf/52535/
大島が撮影したBrilla per il gustoバイヤーの高田のスタイリングも充実しています。
ブログの下書き時点ではご予約承り中だったのですがジャケットのT-JACKETもパンツのGiabs ARCHIVIOも店頭に少しずつ並び始めてるようです。
Giabs ARCHIVIO→http://www.beams.co.jp/item/brilla_per_il_gusto/pants/24230027348/
安武のスタイリングもご案内したいのですが、随分長くなりましたので反響あれば続編で。
一部だけのご紹介でしたが、このように様々なアイテム、ブランドが充実しています。宜しければ先ほどの予約商品一覧で今一度確認してみてください。
追伸)昨日ブログでご紹介したPITTI情報ですが、PR安武がブログでご紹介しております。
では