the notbale album of 2024, September

2024.09.28



こんにちは、藤本です。


9月も終盤ですが、やっと過ごしやすい気候になってきてうれしいですね。早速ですが、今回は入荷して間もないオススメの作品をご紹介します。是非最後までご覧ください!


まずは今週リリースされたこちらから! UKジャズ・シーンをリードするイギリスの音楽教育機関"Tomorrow's Warriors"で出会った仲間内で活動するバンド、Ezra Collective(エズラ・コレクティヴ)の最新アルバムです。



昨年ビルボードライブ東京で行われた来日公演にて。Joe Armon Joensを筆頭とする即興アレンジに痺れました。


昨年3月にビルボードライブ東京にて行われた来日公演では、前作『Where I'm Meant to Be』の収録曲を更エネルギッシュかつダンサンブルに繰り広げていて素晴らしかったのですが、この前作が夜の街やクラブを捉えているとしたら、今回の新作は、そこを含めた朝の幕開けから、夜が明けるまでの一日を、彼らなりに音楽へと体現したような聴き応え&充実感があります。


Yazmin Lacey、Olivia Deanらが参加したヴォーカルトラックも素晴らしく、彼らが度々掲げている"UKジャズはダンスミュージックである"という言葉に説得力と深みが感じられる内容に…!ジャケも最高にクールです。




Ezra Collective / Dance, No One’s Watching〈Partisan Records〉

【限定レッド・ヴァイナル仕様LP】¥7,700(税込)

【CD】¥2,970(税込)



オンラインショップは近日中に入荷予定ですが、店頭ではWEB決済等も承っていますのでお気軽にお問い合わせください!



続いて今年はFUJI ROCKに出演し、2025年には来日ツアー開催予定と活躍が目まぐるしい精鋭プロデューサー、Floating Points(フローティング・ポインツ)の最新アルバム。



【通常盤LP】Floating Points / Cascade〈Ninja Tune〉
価格:¥6,270(税込)
商品番号:29-67-1197-813

Floating Points / Cascade〈Ninja Tune〉
価格:¥2,530(税込)
商品番号:29-68-0449-813


コーチェラ出演前にL.A.のジョシュア・ツリーにある、Warpaint のドラマーで親友でもあるStella Mozgawaのスタジオでわずか3週間で完成されたという今作は、音楽に対する興味を育んだ地元マンチェスターで、クラブやレコード・ショップで出会った多種多様なエレクトロニック・ミュージックの持つ魅力を発信しようと考え制作されました。


新たなアナログ機材を用いてテクノ、IDM、グリッジ、アンビエント、ドラムンベースを巡る今作は、今の音楽シーンこそ短尺のトラックが多いですが、長くたっぷりと聴かせるプリミティブな楽曲がほとんどで、細部にわたって拘りが感じられます。リリースを記念して、ニューヨークで行われたBoiler Roomで5時間セットを披露していましたが、そちらではアンビエント、ジャズ、ブラジル音楽、ハウス、テクノなどあらゆるジャンルを網羅した刺激的なセットでとても秀逸でした!(こちらでご覧いただけます。)来日ツアーも俄然期待が高まります…!



続いて最後にご紹介するのは、先日のVENTで行われたパーティーでアッパーなテクノ・ハウスを披露し盛り上げていた韓国のDJ/プロデューサー、Mogwaaによる傑作『07307』 。こちらは店頭のみの入荷となります。




韓国でのRDC出演も記憶に新しい彼が、韓国のレーベル兼レコードショップClique recordsからリリースしたカセット『07307』。今作が中国の注目レーベル〈1asia〉よりヴァイナル化されました! 

PrinceやKashif等から影響を受け、モダンファンクを突き詰めてきた彼ならではのシンセやギターの多様なアプローチが光っていて、宅録ならではのローファイな質感との相性も抜群です。



ちなみに昨年の6月に韓国を訪れた際、Clique Recordsに足を運びましたが、その洗練されたラインナップと空間、スタッフの佇まい等、全ての要素においてセンスの良さが表れていてとても素敵な場所でした。


〈Efficient Space〉、〈Smilling C〉といったレーベルや、韓国のアンダーグラウンドで活躍するプロデューサー/DJの作品が揃っていたり、中古レコードもオールジャンル幅広く展開されていて、かつドリンクも楽しめるので、ぜひ気になる方はチェックしてみてください!



アイスコーヒーも独自のブレンドで◎。この時はSuzanne Kraft 『Talk From Home』をリクエストしました。



それでは最後までご覧いただきありがとうございました!

10月にはThe Smile、Fabiano do Nascimento & Shin Sasakubo、Samara Joyなどの新譜も入荷予定ですので、こちらもお見逃しなく!



直近の出勤日は下記日程です。


9/30、10/1、4、5、7、8、9


ご来店お待ちしております!