【次回展覧会のお知らせ】
儀間朝龍 展覧会 『SOME POP』
日時 : 2018年7月14日(土) ~ 8月5日(日) 11:00〜20:00<会期中無休>
場所 : Bギャラリー(新宿 / BEAMS JAPAN 5F)
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-32-6
TEL : 03-5368-7309
【レセプションパーティー 】
日時 : 7月13日(金) 18:30~20:00
場所 : B GALLERY
【内容】
東京では初となる、アーティスト儀間朝龍の個展を開催します。世界中から輸入品が届く沖縄に生まれ育った彼は、各国の様々な柄やロゴが装飾されたカラフルな段ボールを使用したコラージュ作品を制作しています。
『SOME POP』と題した今回の展示では、“流通”と“消費”をコンセプトに、沖縄で消費されている輸入品や、自らが影響を受けてきた映画やファッション、音楽などのアメリカンカルチャー、さらには世界的に有名なブランドのロゴや商品をモチーフにした“POP COLLAGE”シリーズの展示に加え、新作の展示、販売を行います。
アメリカから影響を受けてきた儀間朝龍が表現するポップな世界観に、どうぞご期待ください。
「幸か不幸か、沖縄はアメリカから多大な影響を受けてきました。現在はアメリカ以外の国からもたくさんの輸入品が段ボールに入れられて沖縄に届きます。そして流通によって多くの国同士が繋がり、一方で消費がもたらす恩恵と環境破壊も起きています。“流通”と“消費”を沖縄という場所を通して、世界との繋がりや影響について考えるきっかけになればと願い、日々制作しています。」 ― 儀間朝龍
【儀間朝龍(ぎま・ともたつ) / アーティスト、rubodan代表】
1976年 沖縄生まれ
1999年 名古屋芸術大学美術学部日本画コース卒業
2000年 名古屋芸術大学美術学部版画コース研修生終了
<個展・グループ展>
2006年 『トヨタ・子どもとアーティストの出会い~子どもの可能性を開くアートの力』(沖縄)
トヨタ主催 アーティストとして参加
2008年 『WANAKIO』 前橋アートセンター主催(沖縄)
2012年 『祝CAMK19周年!九州アート全員集合展』 熊本市現代美術館(熊本)
招待アーティスト 沖縄県代表として参加
『INTERNATIONAL
OKINAWA』 GALLERY point-1(沖縄)
『Welcome to Bean Doragon Okinawaめんそーれバーンドラゴン展』
GALLERY point-1(沖縄)
2013-15年 『rubodan 段ボールのステーショナリー展』 D&DEPAERTMENT OKINAWA 展示販売
2013年 『visions』 compass企画
キャンプ・タルガニー(沖縄)
2015年 『POP COLLAGE vol.1 GROCERIES』 GALLERY point-1(沖縄)
2016年 『POP COLLAGE vol.2 AMERICAN CASUAL』 WHITE SPACE ONE(福岡)
2017年 『カラフル展』(招待アーティスト) 高鍋町美術館(宮崎)
『NAK 第一回作品展』(沖縄)
『農連市場アート展』 那覇市農連市場(沖縄)
『SQUARE展』 KIMAMA BOOKS(宮崎)
『AIR JORDANS』 旧 若松薬品(沖縄)
<受賞歴>
2011年 『ゴミコン』 rubodan入選
2014年 『ecojapan cup REVUVE JAPAN CUP』 rubodan 入選
2015年 『GOOD JOB!展』 rubodan入選
<その他>
2015年 雑誌「NYLON JAPAN」内の企画“kaela’s
gallery”にて、木村カエラ氏とPOP COLLAGEがコラボレーション
--------------------
6月29日(金)~7月10日(火)までART BOOK SHOP開催!
29日(金)はB
GALLERY取扱い書籍の作家さんも在廊していただきます♪
是非ご来場ください!