*豊田弘大の描く、星たちの魅力*

2020.01.25

こんにちは、こんばんは。Bギャラリースタッフの八木です。


実は初めてのブログ投稿です!

みなさんに多種多様なアーティストの紹介や、

日々の発見につながるようなトピックスをお届けしていきます!

2020年もB GALLERYをよろしくお願いします(^.^)


さて、今年最初の展示は豊田弘大さんの『STAR CHILD』です。

豊田さんは15歳からペインターとして活動されているそうで、なんとドリッピング歴は10年以上!!

※ドリッピングとは、筆先から絵の具を垂らしてキャンバスに定着させる技法です。

この技法は米国の抽象画家ジャクソン・ポロックが多用したことで知られています。


それでは、彼の作品を紹介をしていきたいと思います★彡

『あの太陽』と『あの月』





ひと口パクッと食べたような太陽と月の形が絶妙です。

オレンジジュースとレモネードのような色合いがとっても際立っております!


『星の窓』







外が雨や曇りで星が見えなくても、満点の星空を味わうことができる作品。

会場にはずらーっと8枚の窓が並んでおり、それぞれ星の大きさや配置がちょっとずつ違います。

ゴールドとシルバーのラメ絵の具で描かれた星の軌跡は写真では伝わらないので、ぜひ会場でじっくり見て欲しいポイントです( ^・^ )


『出逢う』




約3メートルのキャンバスに描かれた迫力のある作品になっています。

それぞれの色が重なり合ったり、飛んだりしながらも、ひとつずつ個性を放っているような作品。

絵の中心にはよーく見ると、星の形がかたどられています!


『STAR CHILD』



散歩をするのが好きな豊田さんがいつものコースで見ている風景を描いた作品。

大きさの違う9つのキャンバスで描かれた作品が額装をすることで、ひとつの正方形の作品へ。

この額は家具職人さんの手によって特注で作成してもらったそう。


会期開始から2週間ほど経ちましたが、お客様とお話ししていると

彼の描く作品には不思議と人を笑顔にさせるような魔法がかかっているな〜と日々感じています。

こどもから大人までほっこり心温まる豊田さんの展覧会にぜひお越し下さい


豊田弘大 展覧会 「STAR CHILD」

会期:2020/1/11Sat〜2/2Sun


B GALLERYのインスタグラムも最新情報をアップしているので是非チェックしてみてください(^.^)



最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
次回展示もお楽しみに!

B GALLERY   八木