My "TITO ALLEGRETTO"。

阿部 宙都 2024.11.13

皆さまこんにちは。


11/16(土)17(日)にBEAMS HOUSE 梅田にて

TITO ALLEGRETTOのオーダーイベントが開催されます!


ーTITO ALOEGRETTOー

10代で名店ロンドンハウスにてキャリアをスタートし後に高級重衣料ブランドのVMDとして活躍。美意識が色濃く反映されたウェアは、ナポリの伝統的なスタイルを継承しつつ、サルトの要素を取り入れ、若々しく力強さや色気を合わせ持った独自のスタイルは、上質な着心地を提供している。


イベント開催にあたってTITO ALLEGRETTOを所有している当店スタッフに改めてブランドの魅力を聞いてみました。




名付けて、My "TITO ALLEGRETTO"。

ぜひご覧ください。

(STAFFの名前をタップするとスタイリング一覧ページに移動します。)


まずは




当店でスーチングスタイルの着用率が最も高い

MR.Elegant

STAFF佐藤




ナポリの伝統的スタイルを継承しながら、色気や遊び心を感じるブランドが魅力。

ダブルステッチやマニカカミーチャなどのディティールに合わせ、マシンメイドながら着心地も抜群です。

是非この機会にご自身だけの1着をお作りください。」




そして、

クラシックを愛しクラシックに愛された

ストイックな洋服研究者

STAFF草野




立体的で丸みのあるオーバーバストはナポリならではの仕立ての良さを感じられます。

スーツ=仕事服ではなく洋服好きが仕事以外でも着用することを楽しめる、そんなブランドです。」




続いて、

自身のスタイルを持ち巧みな色合わせを

得意とするファッション番長

STAFF 荒牧




「ブランドの服からは良い意味で"ナポリ臭さ"を感じ、恰幅の良い体型にも華奢な方にも合うシルエットとパターンを持ちながらもコスパも非常に高いです。

TITOさんのイタリア人らしい人柄もブランドを好きな理由です。」




お次は

クラシック&オーダー大好き

最年少ハンサムボーイ

STAFF川上




「着心地の良さにはいくつか理由があると思いますが、首周りがコンパクトに作られており首が細い自分にもピッタリとハマる部分が特に魅力的です。」




最後は

関西の名スタッフ、言わずと知れた

大ベテラン

STAFF成田




「唯一所有しているこのジャケットは学生の頃気に入って着用していた父親のお下がりのヴァンジャケット(VAN JAC)のコーデュロイのハンチングジャケットに似ており、つい購入。

その頃からカントリー風味が好きな私に刺さる一着です。」


今回のイベントはTITO氏ご本人はいらっしゃいませんが前回のイベントでは




めちゃめちゃ素敵なスタイリングでお店立ちしてくださりました。

足元のレッドウイングはTITO氏ならではのスタイルですよね。


いかがでしたでしょうか。

これほどスタッフ達が魅力を語るブランドなんて数少ないと思います。

上記スタッフ達が着用しているモデルは今回のイベントでオーダー可能です。


今回のイベントではサイズゲージをご用意し、生地をお選びいただきます。

魅力的なのがゲージが42.44.45.46.47.48.49.50.51.52.53.54と奇数のサイズゲージがあるんです。

既成だとサイズを選び難いなぁという方にもおすすめのイベント。


JACKET : ¥213,400(税込)〜

SUIT : ¥251,900(税込)〜

HUNTING JACKET ¥247,500(税込)〜

納期:2025年4月以降予定


もちろん店頭にもカッコ良い既成のモデル達が並んでいます。














そして近日インスタライブも開催予定!




11/14(木)21:30START.

出演STAFF:川上、黒澤、阿部

私も天の声として出演します。


スタッフがおすすめ生地をご紹介しますので是非ご覧ください。

イベントのアポイントも埋まりきってはいませんので、気になる方はお気軽に店舗までお問い合わせくださいませ。


最後までお読みくださりありがとうございます。

【♡+フォロー】をしていただくとBEAMS CLUBマイルが貯まります。

今後も楽しい投稿をしていきますので合わせて"お気に入り"も是非宜しくお願いします。


※商品の価格はブログ掲載時の価格です。

 予めご了承ください。