皆様、こんにちは。
いつもビームス ハウス 梅田のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
ここ1週間近く雨の日が続き、週末には台風の影響での悪天候もありました。
そこで、ビームス ハウス 梅田ではとっておきのアイテムをご用意致しております。
それが、こちら。
Barbour です。
実は、10/9の私のブログでもすでに紹介させて頂いています。
しかし、今回は、最近の天候にも対応できるオイルドジャケットのご紹介です。
では早速。まずはこちら。
品名:Barbour Beaufort
品番:21-18-0185-197
カラー:OLIVE
価格:¥55,000+tax
こちらの”Beaufort”という型は、ゲームハンティング用に作られたのが元とされています。ハンティングジャケットというだけあって、パッチポケットが特徴的で、前回ご紹介した”Bedale”と比べると若干着丈も長いです。
次はこちら。
品名:Barbour Spey
品番:21-18-0181-197
カラー:OLIVE
価格:¥52,000+tax
こちらはかなり着丈が短い”Spey”です。なぜこんなにも短いのか。それは、イギリスで古くから貴族の間で親しまれた、フライフィッシングという格式高いスポーツ。湖に浸かりながら釣りをするため、この短い着丈が開発されました。胸元のDリングもアクセントになり、洒落ています。
次はこちら。
品名:Barbour international
品番:21-18-0184-197
カラー:BLACK
価格:¥60,000+tax
Barbourの他のジャケットではあまり見ない、ブラックの色味。実は、元がバイカーモデルなんです。首元もそうですが、ウエスト部分にもベルトがあるため、ガッチリ締めてスマートに着て頂きたい一着です。
最後はこちら。
品名:Barbour Whitley trench
品番:21-18-0293-197
カラー:OLIVE
価格:¥59,000+tax
締めくくりは、オイルドのトレンチコートです。
個人的には、かなりのおすすめです。
袖、ポケット、ボタン、ベルトなど細かいディテールも男心をくすぐります。
トレンチコートを使ったコーディネイトはこちら。
Barbourの英国スタイルと巻物のチェックがかなり良いマッチングです。
裏地のコーデュロイも今季らしいコーディネイトに仕上げてくれるポイントですね。
その他にもBarbourのジャケットは、多数ご用意しておりますので、この機会に是非一度ご来店下さいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。
小野

[ビームス ハウス 梅田 Instagram]
メンズ・ウィメンズ共に毎日更新中!
下記のURLからもご覧頂けます!