おはようこざいます。
こんにちは。
こんばんは。
いつもビームス ハウス 梅田のブログをご覧頂きありがとうございます。
大浦です。
今日も土居さんからのオススメアイテムご紹介したいと思います。
本日はこちら。
SACCO(ザッコ)のライトジャケット。
多彩なカラーバリエーションです。
お店には無かったのですが、グリーンもございます。
こちらのSACCO(ザッコ)。
シンガポールのブランドですが最終的な縫製はナポリで成されています。
なんといってもナポリらしい丸みのある肩のライン。
そして3パッチポケット。
フロントの2つのポケットだけでなく、胸ポケットも丸い形で作られています。
チーフを入れずに軽く羽織っていただくのがおすすめですね。
アンライニング仕立てなので本当に軽いです。
内ポケットにはブランドのネームタグと
反対には生地のネームタグがあります。
発色の良さ、軽さ、柔らかさで有名なイタリアの生地メーカー、カノニコの生地を使用しています。
カノニコと言えば、ブルー系の色目が人気ですね。
アズーロ(ブルー)とミッドナイト(ネイビー)。
この2色はクールビズとしてお仕事にいかがでしょうか。このようにタイドアップでもいいですし、もちろん夏場であればポロシャツの上に軽く羽織って頂いても大丈夫です。
アズーロ(ブルー)

ミッドナイト(ネイビー)
もし既にネイビーのジャケットをお持ちでしたら、こちらのグレーとブラウンがオススメです。オンオフ両方お使い頂けるのではないでしょうか?オープンカラーシャツや、スキッパーポロシャツの上に羽織っていただくだけで、一気にリゾートの雰囲気が溢れます。
グレー
ブラウン
残りの鮮やかな2色のジャケットを使って土居さんにコーディネートを組んでもらいましたので、ご紹介します。
「まるでカプリ島が見えるような色合いのジャケットでリゾート感たっぷりにコーディネートを組ませていただきました。」
そんな土居さんのコーディネートがこちらです!
まずはオレンジ。
JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)の滑らかなポロシャツにGTA(ジーティーアー)のコットンリネンパンツを合わせたTHE リゾートスタイルですね。
LOASC(ロスク)のシューズが艶っぽく、コーディネート全体を引き締めています。
ジャケット自体はホップサックの生地なんですが、まるでリネンジャケットのように見えますね。
ジャケットとポロシャツに色を使っている分、パンツとシューズをホワイトにしてバランスを取っています。
最後にパープルです。
BOLZONELLA(ボルゾネッラ)のクレリックバンドカラーシャツにGIERRE(ジエレ)のネッカチーフを巻き、giabsarchivio(ジャブスアルキヴィオ)のシャンブレーパンツを合わせた、軽快なリゾートスタイルです。
パープルで纏めつつ、パンツのシャンブレーとネッカチーフのブルーが差し色になっています。
ホワイトパンツだとベーシック過ぎるので、あえてシャンブレーのパンツを選んだそうです。
polpetta(ポルペッタ)のグルカサンダルもリゾートな雰囲気をさらに倍増してくれます。
もちろん今ご紹介させて頂いたコーディネートはどれも一例なので、皆様ご参考にまで。
以上博識土居のオススメでした。
お店にお越しいただく事は暫くの間できませんが、4/8(水)よりこんなキャンペーンが始まっております!
この機会だからこそ、オンラインでお得にお買い物なさって下さい。
詳細はこちらにてご確認下さい。
ではまたお会いしましょう。
ご覧頂きありがとうございました。
大浦
ビームス ハウス 梅田
------------------------------------------------------------------
僕やビームス ハウス 梅田のスタッフ投稿をより身近にして頂く為に...
是非フォローお願い致します。
お店やスタッフをフォローして頂くと、タイムラインに表示され、ご覧頂きやすくなります。
僕のフォローはこちらから!
↓
フォローボタンが赤くなったら完了です◎
もし良ければ、ビームス ハウス 梅田のページもご覧ください!
Instagramも毎日更新中!