どーも、こんばんは。
藤尾です。
こないだ、エレベーターに乗って、間違えた階層行のボタンを押してしまったんです。
で、慌ててボタンを二回押して取り消した。
知ってる?エレベーターって色んなメーカーがあるのに、どのエレベーターも基本的には二度押しでキャンセル出来る理由。
日本エレベーター協会ってとこが「エレベーターには二度押しで、行き先をキャンセルする機能をつけなさい。」って決めてるんだって。
なんにでも協会って存在するんだなー。
でも、不思議なのは、みんなが二度押しでキャンセル出来るってことを知ってる理由なんですよね。
エレベーター内には説明書なんて貼り出されてないしね。
私が思うに、めちゃくちゃ急いでるやつがエレベーターに駆け込んで、「ほらほら!はよ5階に行けよ!ほら!ほら!」って連打しまくったら、階層ボタンの点灯が消えちゃって、
その彼が、どんどん広めていったんちゃうかなって予想してます。
まぁこの予想、絶対当たってると思う。
はい、本題いきます。
今日は東海地区に新しく出来た新店舗・ビーミング ライフストア by ビームス ららぽーと名古屋みなとアクルス店のスタッフをご紹介致します。
※先日のブログも是非ご覧になって下さい。
一発目はショップマネージャー原田。

ちょっと挑発してる感じの視線が艶やかですね。
全身ゆったりとしたサイズで纏めていて、原田の雰囲気にぴったり。
大人の男は、こういうシンプルなスタイリングが良いですね。
ウィメンズスタッフ虫鹿(むしか)。

先日のブログで振り仮名を付け忘れちゃいました。
「虫鹿」は「むしか」って読みます。かっこいい名前よなー。
そして名前は桃子。なんだかフルネームのバランスが最高にかっこいい。
いや、まぁ今は名前の話はいいか。
大人の色気を感じるスタイリングです。
虫鹿着用のディッキーズ × ビーミング by ビームスのスカート、カジュアルにも綺麗目にも振れる。
とても汎用性の高い、名作です。
スタッフ斉藤。

長身を活かし、メンズアイテム・当店限定のバーバリアンを着用。
まさにワークテイストのスタイリング。
そのまま男性でも着用出来そうなかっこいいスタイリングでよね。私もこういうスタイリング大好きです。
明日も引き続き、ビーミング ライフストア by ビームス ららぽーと名古屋みなとアクルス店のスタッフをご紹介致します。
では、おやすみなさい。