どーも、こんばんは。
FUZIOです。
前回の私のスタイリングで使用していたサムエのご紹介です。
ビーミング by ビームス チェックサムエ
カラー:ブラウン、ネイビー
サイズ:S.M.L
価格:¥8900+税
商品番号:92-11-0209-803
「サムエ」、「作務衣」とは僧侶の作業着のこと。
作務衣に注目しているブランドが出てきており、今とても気になるアイテムです。
私もずっと気になっていたのですが、先日いつもお越し頂くN様がご購入頂き、コーディネートの話をしているとついつい欲しくなって、同じ色を買ってしまいました。
172cm60kg、「焼き肉のタレがかかってたら、消しゴムでも食べれる」が口癖のFUZIOでMサイズ。
Sでも着れるのですが、少しゆったりとした雰囲気を出したくてMをチョイス。中に着たTシャツもオーバーサイズに着ています。
青のチェックもあります。
釦と紐が付いているのですが、留めずに着用するとカーディガンのようにも使えます。私のコーディネートがそれです。
で、留めるとこんな感じ。
スタッフ笹部のコーディネート。
ビーミング by ビームス コットンリネン キャンバス サムエ
カラー:ナチュラル、ネイビー
サイズ:S.M.L
価格:¥8900+税
商品番号:92-11-0210-803
無地はコットンリネン素材です。シャリっとした風合いがいいですね。
前を閉じて着用すると、僧侶感(僧侶感って何やねんって感じです)が強くなりますが、スラックスにローファーというドレッサーな雰囲気をプラスすることでうまくバランスを取っています。
一見、使いにくそう、と思いがちですが、大丈夫です。
私も最初は「こんなの絶対着回しきかんやん。」と思っていましたが、今は色んなコーディネートをしてます。
インナーはシンプルなポケットTシャツで決まりや思ってます。
では、おやすみなさい。