こんばんは!伊藤です。
さて、本日は<Brilla per il gusto>2025年秋冬ラインナップ紹介<Outer編>vol.3です。
早速いきましょう!

まずは<SANNINO(サンニーノ)>。
イタリア・ナポリを拠点とするセンス抜群のアウターブランド。クラシックをベースにしながらも、素材選びとディテールで現代性を巧みに表現する、注目の存在で、<Brilla per il gusto>での取り扱いは3シーズン目。ただし私は店頭で見たことはございません。
仕入れ数が多くないこともあり、気になる方は予約しないとお目にかかることすら叶いません。要チェックですよ。

SANNINO フーデッドブルゾン
カラー:BEIGE/SPAGO
サイズ:44,46,48,50
価格:¥253,000(税込)
商品番号:24-18-0586-495
まずはスポーティーでありながら、随所にラグジュアリーなディテールを散りばめたフーデッドブルゾン。
生地には<LORO PIANA(ロロ・ピアーナ)>が手がける<PECORA NERA(ペコラ・ネラ)>を採用。無染色のニュージーランド産メリノウールを使ったサステナブルな素材で、自然な色味と柔らかな風合い、そしてさりげないグレンチェック柄がスポーティなアイテムながら上品な大人着の印象に。さらに、防風・防水性を備えた<Storm System®>の機能を持ち合わせているため、取り回しも抜群によいです。

レザーのパーツ使いや、比翼の前立て・ポケット口に施されたスエードなど、細部に至るまで丁寧に仕上げられており、高級感あります。
白木のようにシンプルにデニムに白Tと合わせるだけでも様になるブルゾンは休日のヘビロテ着となることまちがいなし。
着用回数が増えれば増えるだけ1回着用当たりの金額は少なくなってくるので実質コスパ良しというやつです笑

SANNINO コンビスタジャン
カラー:GREY/GRIGIO
サイズ:44,46,48,50
価格:¥253,000(税込)
商品番号:24-18-0617-495
もう一つはスタジャン。少しづつではありますがラグジュアリーなアウターブランドからも提案が増えてきている注目アイテムです。
スポーティな見た目ながら上質な素材感や色使い、サイズバランスで大人のブルゾンとして昇華させているブランドが多いですね。
こちらも今シーズン注目のライトグレーをスタジャンにモダンに落とし込んでいるのがとてもセンスが良く、<SANNINO>現社長の美意識が宿っています。

見頃部分は<LORO PIANA>の最高品質のウール素材<CAPO LAVORO (カポ・ラヴォ-ロ)>、袖にはディアスキンといった贅沢なコンビネーション、そして前立ての後ろがレザー使いになっていたりと随所にラグジュアリーな要素が詰まった一着。
モノトーンコーディネートはもちろん、インナーにニュアンスカラーのニットを挿してあげるだけでより今の気分のコーディネートになります。
もちろんこちらもシンプルにデニムに白Tと合わせるだけでも様になりますので投資価値ありな1着です。
次は<ALTACRUNA>。
長年にわたり欧州の高級メゾンのレザー製品を手がけてきたファクトリーブランドが、2020年に立ち上げた自社ブランド。
卓越した仕立て技術と蓄積された経験、そして一切妥協のない素材選びにより、長年数々のラグジュアリーブランドにも信頼を寄せられていました。
<Brilla per il gusto>も例外ではなく、やはり店頭ではほとんど見かけないまま終わってしまう人気アイテムが多いです。

ALTACRUNA ボマージャケット
カラー:BLACK
サイズ:44,46,48,50,52
価格:¥495,000(税込)
商品番号:24-18-0580-145
そして個人的に気になっているのがこちらのボマージャケット。
ボマージャケットというアイテム自体ここ数シーズン気にしていたのですが、いまいちバランスが好きなものが見つからず。
個人的にこのバランスがストライクだったので説明会で登場した時からマークしていました。

巷で多いオーバーサイズとは違ったミニマルで洗練されたシルエット。自然なシボ感としっとりとしたタッチが特徴のイタリア製の上質なレザーを採用しており、軽やかな着心地と高級感を両立しています。
ニットやカットソー、そこにネッカチーフを巻いてこれを羽織る。それだけでコーディネートが完成する、そんな洗練された1着です。
ちなみにモデルはインラインですが、このブラックはビームス限定色。そしてもう一色ボルドーが六本木ヒルズ店限定で入荷予定です。

ALTACRUNA ムートンフーディブルゾン
カラー:CHARCOAL.G
サイズ:44,46,48,50
価格:¥517,000(税込)
商品番号:24-18-0581-145
こちらは新作のムートンフーディブルゾン。
スペイン産の上質なラムレザーを贅沢に使用し、外側はなめらかなナッパ仕上げ、内側には柔らかなファーを配した、包み込まれるような温かさと軽快な着心地を兼ね備えた1着になっています。

カラーはチャコールグレーと表記されていますが、ほぼブラックですね。ファーのブラックと比べてややグレーがかっているなというのがわかるぐらいのニュアンスです。ですがナッパ仕上げとファーの部分で同系色ながらコントラスト感があり、コーディネートに奥行きが感じられるポイントになってくれるでしょう。
フロントジップにはALTACRUNAの象徴ともいえる水牛角の引手と、同色のワックスレザーによる下引手を配し、機能性と美しさを両立。

裾やカフスの切りっぱなし仕様は、職人技を感じさせるモダンなアクセント。ポケット裏地にもレザーを使用するなど、細部へのこだわりも随所に表れています。
スポーティな印象のフーディブルゾンは他にもいくつか展開がありますが、こちらは全く違った高級感あるイメージです。
ALTACRUNA ムートンダッフルコート
カラー:NAVY
サイズ:46,48,50,52
価格:¥682,000(税込)
商品番号:24-19-0170-145
最後にサンプルありませんがネイビーのムートンを贅沢に使用したダッフルコートも展開予定。
こちらは昨年もございましたが、店頭に並ばないほどの人気でしたので継続で展開しています。
このネイビーカラーも継続カラーですので昨年購入出来なかった方はぜひ。
初見の方向けにこの商品の説明をしておくと、ダッフルコートながらすっきりとしたシルエット。上質な素材感と相まってとても上品で大人っぽい一着。
これが通常のウールベースだとどこか学生感拭えない感じになりがちですが、上質なムートンというところがポイントですね。
ダッフルコート着たいけど緩めのサイズバランスが苦手という方ほど試していただきたい1着です。
と、言ったところで<Brilla per il gusto>2025年秋冬ラインナップ紹介<Outer編>vol.3はここまで。
アウターはまだまだございますので次回も続きから紹介いたします。
ご予約は店頭、またはお電話にて受け付けております。ご都合の良い店舗までお問い合わせください。その際にブログ内に記載している商品番号をお伝えいただくとスムーズにご案内しやすいですのでご活用ください。
ビームスF 新宿でのご予約でしたら、私宛にInstagramのDM、またはLINEでもお問い合わせを受け付けています。
インスタグラムDM、またはLINEメッセージでも承れますのでぜひご活用ください
※メッセージの確認・返信は営業時間内(11:00〜20:00)に行います。営業時間外、私の公休日(金・土・有休(不定期))にいただいたメッセージは、翌出勤日に順次対応いたしますので、ご了承ください。
※ブログ内に記載の情報は記事公開時のものであり、仕様や価格、入荷時期など変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
伊藤 大貴