こんにちは~
どうもHegです。
今日はコーディネートが自分らしく決まったので、どんな感じでそのコーディネートに至ったかを書いてみようと思います。
こちらのコーデです。
毎度おなじみ大好きなGRAMICCIのパンツに身を包んでいる私。基本このアイテムを着用している時は自分らしくなるのかもしれません。笑
まず最初に。
BEAMS BOY / リネン チェック ボタンダウン シャツ
価格:¥12,980(税込)
商品番号:13-01-0512-803
このシャツを着たいなあ。と考えました。程よいピンクで可愛すぎない。使いやすそうと直感で思ったのです。
まずは、ピンクだから、ピンクの物を。リュックはこれに決まり。
GREGORY × BEAMS BOY / 別注 VINTAGE NICE DAY
価格:¥16,500(税込)
商品番号:13-61-0868-339
古着の様なヴィンテージ感の溢れるGREGORYのリュック。(スタッフ秀作の写真が上手い…)
シャツに合わないことはないです。同じピンクなのでばっちり!
さてさてお次は、このシャツがベースなのでインナーを何にしようか?
一枚で着るにはまだ季節が早いと思ったので、シャツは羽織での着用が良いと思いました。
よって、インナーが必要!
たくさんの色が入ったシャツなので、インナーは無地のTシャツに少しだけロゴの入った物。ロゴもイエロー系で目立ち過ぎないものにします。
BEAMS BOY / フィッシュネット タンクトップ
価格:¥6,380(税込)
商品番号:13-04-0995-101
そして着丈のバランスを楽しみたかったので、メッシュのタンクトップをいれて。
シャツのグリーンのラインからイメージソースを得ました。
着丈の調節が可能なアイテムは、だらっとサイドのリボンをたらして遊ぶのも良し。
ちょっとたゆませるのも良し。気分によってリボンの結び方は変えて楽しめます。
一日の間のちょっと着こなしを変えるのも楽しいですよ。
さてさて、シャツがベースなので。と、この写真をたくさんお見せしてしまいます。
シャツに入ったオレンジブラウンのカラーも見逃しませんヨ。
そしてここまでは計算していなかったのですが、リュックのジップの部分もブラウンのレザーになっていて、ヨッシャ!と思いました。笑
普段の私ならブラックの帽子を選んでしまうところでしたが、個々にヒントを得て、ベージュ系のキャップを。
なんとなくリュックを背負った時点で、アクティブに行きたいなと考えていたのでキャップという選択に迷いはなかったです。
NEW ERA × BEAMS / 別注 9THIRTY BEAMS ロゴ キャップ
価格:¥4,950(税込)
商品番号:11-41-5972-123
GRAMICCI × BEAMS BOY / 別注 ウェザー テーパード パンツ
価格:¥12,100(税込)
商品番号:13-24-1069-585
そして、アクティブと言えば安定の美脚パンツ。ストレッチがしっかり効いているのが大好きなポイント。
サンダルもキャップに合わせてブラウン系に。
ということで、こんな感じのコーディネートが誕生いたしました。
これを私は30秒ぐらいかな?で考えています。
自分の好きなバランスによくひっぱられるので、「わたしらしい」と言えば、「わたしらしい」のですが、「やりがち」なコーディネートバランスでもあります。
「好きなバランス」と「色の抽出」。これさえあれば、色々なファッションを楽しめます。
ということで、今日はそんな日記でした。
明日もいろいろご紹介しますで。
ほなまた~!
Heg.
【 Instagram @res_no_vae 】
【 始めました! WEAR @hegdesuyo 】