【極上の履き心地】~NEW BALANCE 990 v6~

川島 裕平 2023.09.17

こんにちは。

ビームス 恵比寿の川島です。






もはや高級スニーカーとなってしまいましたが・・・



やはり良いものは良い!!という事で

本日はこちらを紹介します。






NEW BALANCE / M990 v6 GL6
価格:¥36,300(税込)
商品番号:11-31-3583-424


NEW BALANCE / M990GL6
価格:¥36,300(税込)
商品番号:36-31-0313-424


NEW BALANCE / Made in USA 990 v6 GL6
価格:¥36,300(税込)
商品番号:51-31-0020-424


※上記品番は全て同一商品です。


※ヒールデザインは、「NBロゴ」と「国旗ロゴ」の2種類がございます。

デザインは選ぶ事が出来ませんので、予めご了承ください。








オンロード用のランニングシューズとして1982年に誕生した、

<NEW BALANCE(ニューバランス)>を代表する990シリーズ。



当時の広告では「1000点満点中990点」と自ら謳い、

最新技術(当時の)を集結して開発された同モデル。




エレガンスと実用性を備えた990シリーズは、

「現代のテクノロジーと時代を超越したクラフトマンシップの融合」

とも言われるほど、

世界中から愛されているモデルなんです。




しかもオリジナルモデル発売以来

常に米国内の工場で製造され、

【MADE IN USA】を貫いている一貫性。




私も過去に990v3を所有していましたが、

とてもランニング性能が高いモデルだと感じました。



「クッション性×反発性」



990に対して

個人的にはこんなイメージを持っています。





2022年に最新作としてリリースされた990v6のデザインでは

従来のミッドフットサドル(足の甲を横断するパーツ)が用いられなくなり、

ピッグスキンスエードとシンセティックレザーのオーバーレイが、

メッシュアッパーの上をかかとからつま先まで流れるように配される仕様に。




上記の通り

デザインも変わったのですが、

私が特に感じたのは

「軽さ」と「履き心地」の変化。




~搭載機能~

・FuelCell

・ENCAP

・Ndurance




FuelCell(フューエルセル)というミッドソールによる

クッショニング・反発弾性・軽量性が追加されたことで、

より軽く且つクッションが大きく変わった体感です。




特に

足入れした時の

「フワッ」

とした感覚は格別ですね。






ちなみに


・ENCAP(エンキャップ)


→EVA素材をポリウレタンで包み込んだ構造のミッドソール。

クッション性が高く、柔らかな履き心地。




・Ndurance


→耐摩耗性に優れたラバー素材。

アウトソールに用いられてます。





です。










Nロゴは

リフレクターデザイン。












あと個人的な主観ですが、

Dウィズの割に

幅は若干広め?に感じました。





この辺はモデルによって違うので

買う前に足入れする事をおススメします。











最高グレードのスニーカーを履いて

生活水準を上げてみませんか?






記載商品が気に入られましたら、お気に入りボタンをご利用ください!






ホーム画面の【お気に入り】でまとめてご覧いただけます!








自分でお気に入りやフォローなどカスタマイズできますので、ぜひやってみてください!