皆さまこんにちは。
加藤です。
いつもビームス ボーイ 原宿のブログをご覧頂きありがとうございます。
お待たせ致しました!!
<BEAMS BOY>オリジナルファブリックの第2弾が入荷いたしました。

ボタンダウンシャツがプリントされた、正真正銘の<BEAMS BOY>オリジナルプリントです。
みなさん、この‘EXCLUSIVE FABRIC BEAMS BOY’のタグが目印ですよ!?

オリジナルファブリックは、
<BEAMS BOY>のディレクターが決めるシーズンテーマにイメージされるものや、
もちろんディレクターの
「こんなのあったら面白いかも!」の
気分やヒラメキから生まれます。
少し前に、オリジナルファブリック第1弾としてブログに書いているので、宜しければそちらも読んで見てください。
→
https://www.beams.co.jp/blog/hry/41225/
今シーズンの柄がどの様に生まれたのか、、、
それは、
正に、
伊野ディレクターの
「ボタンダウンシャツに、
ボタンダウンシャツの柄がプリントされていたら面白いかも〜」の一言から。
可愛い!です。
でも、可愛いの一言では終わらせたくない!?
ので、少しお話しさせて下さい。
<BEAMS BOY>では
‘アメリカントラッド’、
いわゆる
‘IVY スタイル’を追求し、
そこに現代的な要素としてあくまでも女性が楽しめるスタイルを提案してきました。
そこで絶対に無くてはならないアイテム、
それが
ボタンダウンシャツです。

ブランド発足当時より
‘ボタンダウンシャツ’は
<BEAMS BOY>のスタンダードアイテムとしてリリースされ、サイズ微調整を繰り返しアップデートしてきました。
そうです、
このオリジナルプリントには
深い意味があるのです。
流行に左右されない、
あるのが当たり前、
無いと調子が出ない、
持っていないと落ち着かない。
<BEAMS BOY>にとって
ボタンダウンシャツはそんな存在です。
大切にしてきたアイテムであるからこそ、
オリジナルプリントで表現することに拘りました!!

シャツの#WHITE、スカートの#BLACKに描かれたボタンダウンシャツは、
先程ご紹介した<BEAMS BOY>定番アイテム↓↓

が、描かれています。




シャツ、スカートの#NAVYは
このカラーリング。

NAVYベースにYELLOWやGREENが使われています。




このカラーリング、どこかで見たことがあるような、ないような、、。
実は<BEAMS BOY>ではよく使う
縁のある柄の一つ、BLACKWATCH柄をイメージしてカラーリングされています。
BEAMS BOY愛が溢れる色使い、そしてこの絵のタッチ!!
今回このプリントデザインを手がけたのが、デザイン企画メンバーの1人である
山口智子氏です。
(山口智子特集はもうしばらくお待ちくださいね!)
ペンと色鉛筆を使い分けて、一つ一つ手書きでデザインされました。
衿先、カフスや剣ポロ、前立てと一目みてボタンダウンシャツと分かる細かなディテールもしっかり描かれています。
出来上がったデザインを、グラフィックデザイナーさんにデータ化していただき、土台が完成。
ここから、
プリントのサイズ、向き、間隔、色を決めます。

プリントの大小によって印象がガラッとかわります。
スタイリングイメージもしながら、ミリ単位で慎重にシミュレーションし、納得がいくまでやり直します。
生地が出来上がるまでに約3ヶ月ほどかかったようです。
1から作るから
とことん拘れる
とことん追求できる
どの過程も緊張感がありとても大変な作業ですが、
<BEAMS BOY>だけの
<BEAMS BOY>らしさの詰まった生地を作れることを、伊野ディレクター、山口氏をはじめ企画チームが誇りを持って作られているのを感じます。
だからこそ、たくさんの方に手にとって頂きたい!!
シャツ、スカート入荷しています!
おすすめスタイリングもご用意しています!

お問い合わせは
ビームス ボーイ 原宿
→03-5770-5550
までお待ちしております。
加藤
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ファイナルセール開催中!
皆さまこんにちは。
加藤です。
いつもビームス ボーイ 原宿のブログをご覧頂きましてありがとうございます。
個性溢れるビームス ボーイ 原宿スタッフスタイリング!
フォトログ毎日更新中!


