初のブログに選んだのは、Barbour。


皆さま、はじめまして。


この度、ビームス ボーイ 原宿に移動して参りました


高橋です。


いつもビームス ボーイ 原宿のブログをご覧いただきましてありがとうございます。




早速、この場をお借りして簡単に自己紹介させて頂きます!


まず、私はいろんな店舗を経験してきました。


ビームス 北千住→ビームス ウィメン 渋谷→ビームス ニューズ(新宿)


→ビームス 池袋→ビームス ボーイ 原宿!!!です。


どこかでお会いしている方もいらっしゃるかと思います!

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。




そして以前、スタッフ浅山&スタッフ大川のブログにもありました、


☆ドウシヨウモナイト☆


にて


昭和63年ズのドラムも担当しております。


その時の模様がこちら…







真ん中の神々しいのが私です!


身長は低いですが、ちゃんと叩けますよ〜!

音楽はするのも聴くのも大好きなので、

遊びにいらしていただいた際は是非お話しましょう☆





さて、自己紹介はこのくらいにして、


本題〈Barbour〉へ。



昨年、好評ですぐ完売となってしまった


スペシャルアイテム。



〈BALVENIE JACKET〉 



バルベニー ジャケットと読みます。


今年のお色はこの2つ。



まずは、OLIVE。

(高橋151cm)





お次は、BLACK。

(廣兼157cm)





Barbour × BEAMS BOY 別注 Balvenie Jabket
カラー:オリーブ、ブラック
価格:¥43,000+税
商品番号:13-19-0431-197


まず目に飛び込むのは、キレイなシルエット。

そう、Aラインです。


裾についた大きなポケットが可愛らしい印象。



そして、よりスタイリッシュに魅せてくれるのが



こちら。








ちいさめの襟〜〜!

シルエット全体のバランスをとってくれます。



また、表面は柔らかく滑らかな触り心地のピーチスキン。

着た瞬間にストレスのないコートと感じて頂けるでしょう。


冬本番に向けて、こちらのライナージャケットもおすすめです。




Barbour × BEAMS BOY 別注 balvenie Liner Jacket
カラー:オリーブ、ブラック
価格:¥38,000+税
商品番号:13-19-0432-197



キレイに重なり合うよう、バッチリ計算されています。

ズレないように、止めもついていますよ。




ここを、




パチン。


中はもふもふ、たまりません♡





キルト面はミリタリーのライナーによくあるひょうたん柄になっているので





この通り、







ライナーだけでもこんなに可愛いのです。


袖部分の中綿の分量を少なくし、重ねた際に窮屈にならないようになっています。



それぞれでも十分ですが

2つ揃うと、最強!です!!!!!



さて重ねてみましょう。




こんな感じです。着膨れ感なし!


そして、クルッと横を向いた廣兼、、





あぁ、サイドからのシルエットも可愛すぎる〜。


このコートには本当に惚れ惚れです。



さてさて、いかがでしたか?


〈Barbour〉を初ブログに選んだ私の気持ちが少しでも伝わっているといいなぁ。笑



この時期の楽しい悩み、


「今年のコート何にしようかな〜♪」


お店にはたくさんのアウターが入荷してきております!

ぜひお試しにもいらして下さい


最後は、ライブでラップを披露した


スタッフ浅山で締めくくりたいと思います。






HEY!!!☆



お電話にてお問い合わせ承っております!


ビームス ボーイ 原宿


→03-5770-5550



高橋でした。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★HAPPY AUTUMN CAMPAIGN ★


BEAMS BOY SEASON STYLE Vol.1

フォトログ毎日更新中!