まるで本物のヴィンテージスウェット!!!

Kaoru Sakuma 2020.03.06


皆さまこんにちは。

いつもビームス ボーイ 原宿のブログをご覧頂きありがとうございます!


廣兼です。



突然ですが私、自分の名前が画数が多いもので、、

今更ながらスタッフ投稿の名前表記をひらがなに変更しました。笑


ひらがなの丸っこい感じで読みやすく感じて頂けたら幸いです笑


さて、コロナウイルスの影響で営業時間を変更し、

12:00〜19:00の短縮営業をしているビームス ボーイ 原宿ですが、、、

新作の入荷は止まらず!!


(各ショップの営業時間変更詳細につきましては、こちらのインフォメーションからご確認下さいませ。)

https://www.beams.co.jp/company/information/detail/433




本日ご紹介するのは、私も待ちわびていたこちら!!







WAREHOUSE × BEAMS BOY / 別注 アスレチック フーディー
カラー:グレー、パープル
価格:¥16,000+税
商品番号:13-13-0270-386



先月のナンバリングオーダー会が記憶に新しい、<WAREHOUSE (ウエアハウス)>。


今季の<BEAMS BOY>別注も、

通称“セコハン”のアイテムが登場しました!








1960年代にアスレチックウェアとして着用されたスウェットをイメージして作成された、リアルなヴィンテージ感。


首元はネックが小さくて自分でカットしちゃった、みたいなイメージで。

袖も同じくぶつっとカットし、春夏仕様に!






なんと、カラーによって加工の手順も違います。


1点1点レーザー加工が施され、

生地を傷めずに何年も着込んだかのような風合いを表現しています。



グレーは、写真では伝え難いのですが、、

フードの中は少し色が濃いめに。


これは、フードの中は日焼けしづらく、外側のボディに比べて色が濃くなっているのを表現しています!






パープルはというと。





こちらのパープル、、、

何年も着て退色したかのような、何とも絶妙なカラーに。


このフードの下は、リアルに日焼けしたような跡が!








そして、お気付きでしょうか?

どちらのカラーも、前後でプリントの色が違うんです!!


ヴィンテージでもたまに見かけることから、このカラーリングに。


グレーはバスケットチーム。




パープルはスイムチーム。





プリントの内容から選んでも楽しいですね!



袖は長めで5部袖くらいございます!

(私、身長157cmです。)


シャツワンピースとのレイヤードもしやすいですよ。









フードも被れます。笑



首元のカットオフを生かして、好きなネックレスなどで印象を変えたり◎





学生時代バスケ部だった私としては、グレーを選びたいところ。


でもパープルも捨てがたい、、





今時期は、七分袖のカットソーなどを合わせるのもよしです。




毎シーズン見逃せない<WAREHOUSE>別注。

ぜひ、店舗でチェックされてみて下さいね!



お問い合わせはこちら。


ビームス ボーイ 原宿

→03-5770-5550



お問い合わせ、ご来店お待ちしております!




ひろかねでした〜!




----------------------


ビームス ボーイ 原宿 スタッフスタイリング!



フォトログも毎日更新中!