皆さまこんにちは!
いつもビームス ボーイ 原宿のブログをご覧頂きありがとうございます。
ひろかねです!
本日より、<BEAMS BOY>では2020年Autumn&winterシーズンが本格始動します!!!
店内のマネキンも一斉に着せ替えられました!!!

中には昨日から始まりました
『magnif』POP UPに連動したマネキンも。
ずらっと並んだ本の中、ところどころに見え隠れするHEAVY-DUTYというワード。
そして私たちもこれまでサラッと触れてきていた、
<BEAMS BOY>が掲げた『HEAVY DUTY BOY』という2020年AWのテーマについて。
既に何となくイメージされていた方もいらっしゃるかもしれませんが、ここで少しご説明を!
今回のPOP UPのためにご用意して頂いた本達を含む店内や、
ディレクターの着せ付けたマネキンをお見せしつつご説明していきたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
HEAVY-DUTY(ヘビーデューティー)とは、
ずっとBEAMS BOYが大切にしてきた
“アメリカントラディショナル”
もっと簡単に言えば、“アメリカンカジュアル”を語る上では欠かせないキーワードです。
そんなHEAVY-DUTYなアイテムや着こなしからアイデアソースを得て、
構成していくシーズンとなります。
旧き良きアメリカから学べる本もたくさんございます!
主に柄と色のアイデアに着目し、
そしてサイズや素材感を今っぽく解釈しつつ、HEAVY-DUTYな雰囲気を楽しむ。
デイリーさ、華やかさも決して忘れず、
今っぽく、<BEAMS BOY>らしく、
“HEAVY-DUTY”を軽やかに表現していけたら、、と思っています。
では、そもそも“HEAVY-DUTY”とは?
直訳すると、、、
〈衣服・機械など〉丈夫な、酷使に耐える
…なんだかこのワードはとっても強そうな感じがしますね。笑
そこで視点を変えて解釈すると、
本物(物の本質を踏まえたもの)
厳しい自然環境と共存する(アウトドア)うえで必要で、よく機能するもの
華美でないもの
と。
イメージして頂けましたでしょうか?
そんなライフスタイルやそれに紐付くファッションを、
“HEAVY-DUTY”と呼んだりします。
また、アウトドアが新しいライフスタイルとして認知されるようになったのが1970年代。
そしてそのアウトドアを「ヘビーデューティー」として1970年代後半、日本に紹介されました。
以上のようなアメリカの時代背景の、その辺りのファッション
=“HEAVY-DUTY” ということです。
またなぜそのようなファッション(ライフスタイル)が誕生したのか、、、
それは1960年代から70年代にアメリカで起きたムーブメントに起因します。
1960年代から70年代のアメリカといえば、
大きな戦争を繰り返し、ますますの経済成長の末に現れた環境問題や疲弊感。
そこから、自然志向や健康志向、自給自足やDIY、必要なものを必要なだけ…といったムーブメントが当時のアメリカで巻き起こります。
そんな激動の時代に、新しい価値基準が生まれたのです。
まさに「変化」のときですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そして今、この“HEAVY-DUTY”を選んだ理由。
そんな過去の「変化」に学び、今を生きる私たちにとって、
全世界的に「変化」が必要な今、
“HEAVY-DUTY”というキーワードは私たち<BEAMS BOY>にとって必要なものだと考え、テーマに掲げられました!
私たちが憧れるTHEアメリカであり、唯一無二のテーマなのではないでしょうか。
"服はファッションである前に道具である。"
服はどうしてもブランドやデザインといったファッション的な要素が重視されがちですが、
服は道具である(HEAVY-DUTY)という視点を持っていると洋服の選び方も変わってきそうですよね。
どんなに時代が変化しても、そういった軸はブレることなく、
私たち<BEAMS BOY>はコレ!
というこだわりを引き続き持ち続けて行きたいものです。
そしてそんなこだわりを、
ご来店頂いたお客様にはもちろんのこと、
ブログやInstagramを通じてご覧頂くみなさまにもきちんとお伝えしていけたらと、
私たちスタッフ一同、心から願っております!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回の『magnif』POP UPでは
関連したスタイリングをマネキンに着せ付けていて、店内をご覧頂くだけでも
ふむふむ、、と雰囲気を感じて頂けると思います。
そして、<BEAMS BOY>に欠かせないモノといえば、、、
そう、3ボタンのブレザー。
右側のマネキンが着用しています!
関連した雑誌や本もたくさん。
以前配布していた<BEAMS BOY>BOY'S RULEでも、
NAVY BLAZERのRULEをご紹介しております。
ブレザーは、毎シーズン必ずオリジナルで作成していて、
以前のものをお持ちの方も多いかと思います。
今年も既に、店頭に入荷しております!
BEAMS BOY / サキソニー 3B ブレザー
カラー:NAVY、BLACK WATCH
サイズ:0、1
価格:¥24,800+税
商品番号:13-16-0205-803
BEAMS BOY / サキソニー シンチバック スラックス
カラー:NAVY、BLACK WATCH
サイズ:0、1
価格:¥16,800+税
商品番号:13-23-0104-803
今回は、2019年FWのものに比べてサイズアップ!
ブラックウォッチは、大きめのブラックウォッチ柄にUP DATEしております。

サイズ感など、また改めてブログでご紹介します!
そして、【8/18(火)20:30〜ビームス ボーイ 原宿にて開催する第2回目のインスタライブ】にて、
ディレクター伊野による、スタイリングも紹介予定です!!!
ぜひ、お見逃しなく!!!
ほとんど文章になってしまい、
とっても長くなってしまいましたが、、
ここまで読んで下さりありがとうございます。
今回のテーマは原点回帰なテーマではないかと思うので、
なんだか理由は分からないけど<BEAMS BOY>の洋服に惹かれるな〜と感じて下さっていた方にも、
お読みいただき、伝わってましたら幸いです。。
これからの<BEAMS BOY>にも、ぜひご期待下さい!!!
まだまだ蒸し暑い日が続きますが、
体調には気をつけて、“HEAVY-DUTY”な洋服を楽しんでいきましょう!
ひろかねでした!
出品商品の紹介やセレクトの意図などInstagramにて解説頂いております。
合わせてご覧ください。
ビームス ボーイ 原宿限定商品を多数お取り扱いしております。
▼詳細は画像をタップしてご覧ください!