登山、始めました。【登山記】

ハットリ 2025.10.08

こんにちは!


最近どう?みんな、山登ってる?


ということで、今回は年明けから定期的に登山をするようになったハットリの「登山記ブログ」です!


これから登山に挑戦しようと思っている方のご参考になれば幸いです。


2025年の年始、大学時代の友人から誘ってもらう形で初めて登山に挑戦!

この日に登ったのは埼玉県の「棒ノ折山」。


道中は登る箇所のすぐ横に川が流れていたり、岩を掴んで登る箇所があったりとアドベンチャー感溢れる山でした。

HOKA / TOR SUMMIT
カラー:BLACK/BLACK
サイズ:26,26.5,27,27,5,28,28,5,29
価格:¥33,000(税込)
商品番号:11-31-4439-417

もともとアウトドアブランドが好きだったので、手持ちのウェアを寄せ集めて挑んだ初登山。

この日はHOKAのTOR SUMMITを履いて行きました!



それまで日常的な運動をしばらくしていなかったので、この日は正直めちゃくちゃ疲れました。

体力づくりは大事です。


2月は神奈川県の「陣馬山」へ!


冬は空気が澄んでいて、山頂での休憩が最高。


この日は雲ひとつない快晴で、富士山もハッキリと見えました!

これからの時期にオススメしたい山のひとつです。


それから少し時間が空いて、ゴールデンウィークは初めて南アルプスの「編笠山」へ!


標高2,500m超に初挑戦!

山頂付近と下山時の岩場がハードで、今考えても一番大変な山でした。


山頂付近から見える風景が圧巻で、南アルプスのパワーを感じました。


それから夏にかけては、奥多摩の山を縦走したり…


3,000mを越える山に挑戦したり…



8月の終わりには群馬県の尾瀬で初めて山小屋泊も体験しました!


この日の服装はフォトログでご紹介しております!


というわけで、年明けから怒涛のペースで登山にハマっているわけです。


登山に行くとなると早朝に始発で出発することや、人によっては車中泊をすることもあります。


命の危険を伴う登山の道中はもちろん、準備の段階でも色々と大変なことが多いです。


で す が !


その分、山頂に到達した時の達成感は格別!

山頂で食べるごはんは最高!



「普段運動してないからな〜」という方にも、是非挑戦していただきたいです!


現にハットリも登山を始めるまで全く運動していませんでしたが、山をきっかけにランニングも始めました。

山をもっと楽しく登りたいからね。


普段使っているギアなどはまた別のブログでしっかりご紹介したいと思います!



ビームスには山で使えるアイテムも色々とご用意があります!

ハットリのフォトログにもこれまでいくつか掲載しているのでご覧ください。



普段よく山に行っている方も、これから行きたいと思っている方も、是非店頭でお話できたら嬉しいです!


新宿でお待ちしております〜!



ハットリ


ーーーーーーーーーーーーーーー


このページ下部の【♡+ お気に入り】のボタンで登録していただくと、このブログにすぐアクセスできます!ぜひご活用ください!マイルも貯まりますよ〜!


ーーーーーーーーーーーーーーー


ビームス ジャパン 1階・5階の商品を中心に、イベントの情報などもお届けしていきます!

【♡+ フォロー】でもマイルが貯まりますので、ぜひこちらからご覧ください〜!



ーーーーーーーーーーーーーーー

店舗へのお問い合わせはこちら↓

TEL:03-5368-7314


ビームス ジャパン 1階 ハットリ


※ブログ内に記載の店舗情報・価格は記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。