<IGARASHI TROUSERS>ORDER FINISH UP

泉田 恭兵 2021.07.22

こんばんは、泉田です。


世の中的には今日から4連休なのですね。こんなご時世なので、旅行なんかもなかなか難しい状況が続いておりますが。暑いですしね。涼しい所に出掛けたい気分にはなりますよね。




本日のブログは箸休め的な内容です。W-POINTキャンペーン開催中ではありますが、商品紹介は他のスタッフに任せるとして。春にオーダーしていた<IGARASHI TROUSERS>が仕上がりましたので、手前味噌で恐縮ですがスタッフ櫻田と私のオーダーしたパンツをご覧頂きます。




まずはスタッフ櫻田のオーダーがこちら。2アウトプリーツのサイドアジャスター型です。MTM(セミオーダー)での注文ですので、<IGARASHI TROUSERS>の定番型とも言えるデザインですね。




スタッフ櫻田がチョイスした生地がこちら。グレーのシャークスキンです。少し表情のあるグレー無地。汎用性の高そうなグレースラックスに仕上がりましたね。




裾上げはスタッフ伊藤。股下寸法は指定せずフラシで仕上げたので、レングスだけここから修理出しです。横から見ても綺麗なシルエットですね。




ハーフクッションくらいに仕上げるようですね。




スタッフ櫻田は<IGARASHI TROUSERS>での初オーダーでした。「既製品と比べると腰回りのフィッティングが全く違います。フィット感は完璧だと思います!」

そうなんですよね。ヒップ周りののフィッティングが非常に優れていると私も感じます。履いていて気持ち良いんですね。オーダーならではの感覚があると思います。




ちなみに私がオーダーしたのがこちら。カバートクロスでダークブラウンです。デザインはやはり2アウトプリーツのサイドアジャスター型。カバートクロスでのオーダーはこれで3本目になりました。私もMTMでの注文ですが、細かい点は少しずつアップデートしてリピートしています。




私は股下寸法とW仕上げまで指定していたので、すぐに着用できる状態での納品です。シルエットのイメージもばっちり。裾幅は20cm程取っているのですが、そこまで太く見えない点も気に入っています。単品パンツではこのシルエットが1番しっくり来てますね。


という訳で、<IGARASHI TROUSERS>のオーダー仕上がり編でした。おそらく秋冬シーズンでもオーダー会は開催されると思うのですが、気になる方はお気軽にお問い合わせください。



ご来店、お待ち申し上げます。



お気に入り、フォロー宜しくお願い致します。




7/26(月)まで開催中です。


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。



インスタグラムもお願いします。