ブログをご覧くださりありがとうございます。
坂下です。
気温が高めな日が続いて夏の気配を感じたと思ったら、関東も本格的な梅雨入り。
雨の日は何かと気分が盛り上がりませんね。
気持ちや身体も自分で意識的にケアしてあげるのがこういう季節には大事だよなぁ…と最近よく思います。
最近自分が取り入れた、自分のための小さなケア。
それがコチラです。
Cul de Sac-JAPON / HIBA チップ
カラー:-
サイズ:ONE SIZE
価格:¥2,640(税込)
商品番号:56-73-0248-269
瓶の中身に注目です。
こちらは先日、新宿にある<BEAMS JAPAN>に立ち寄った際に購入した青森ヒバ。
薄く削り出したヒバ素材は非常に柔らかく、弾力と芳香性を兼ね備えます。
森の奥で深呼吸しているような(坂下的には)良い香りを感じて、部屋にストックするだけでリラックス出来ます。
湿気調整やカビ対策にも効果が期待出来るので、梅雨の今時期にも活躍してくれます。
ちなみに写真の瓶は私物で、実際青森ヒバを購入いただくともっとたっぷり入っているので、様々な用途に使っていただけます。
自分は古道具屋で購入したフラワーベースにヒバを入れてみました。
自分のインテリアの好みに合わせて色々と楽しめると思います。
合わせて自分はこちらも購入。
Cul de Sac-JAPON / HIBA アロマOIL 12ml
カラー:その他1
サイズ:ONE SIZE
価格:¥1,815(税込)
商品番号:56-73-0041-269
天然の青森ヒバを粉状にしたものを蒸留、抽出したヒバ精油。
お風呂やアロマポットに数滴垂らして、アロマオイルとして使える他、洗濯の際に数滴使用すると部屋干しなど匂いを防止する効果があります。
最初に紹介したヒバチップの香りが弱くなってきたら、そのタイミングでチップに垂らしてあげるのもお薦めです。
元々「香りモノ」が好きなこともあるのですが、すっかりヒバに魅了され、先日は渋谷の<BEAMS JAPAN>にもお邪魔して、追加購入を。
Cul de Sac-JAPON / HIBA バスソルト 25g
カラー:-
サイズ:ONE SIZE
価格:¥297(税込)
商品番号:56-73-7049-269
ヒバの香りが楽しめる入浴剤。
こちらはお試しタイプの1回分なのですが、湯船に浸かりながらヒバの香りを感じるととってもリラックス出来ます。
その時渋谷の店舗ではヒバチップの袋詰めイベントを開催していたので、自分もやらせてもらいました。(現在は終了)
レクチャーしてくれたのがこの方。
渋谷の店舗でマネージャーを務めるSTAFF川崎。
実は立川で一緒に働いていたことがあって、とてもお世話になりました。
優しいです。
自分も人柄受け継がねば…と思います。
色々とヒバについても詳しく教えてくれました。

↑川崎プロによる袋から溢れるヒバ。
今回ブログを読んでヒバが気になった方は是非<BEAMS JAPAN>の店舗でチェックしてみてください。
勿論オンラインでも展開中、そして町田にお取り寄せも出来ますので、お気軽にお問い合わせください。
ではまた次回。
色々とバラエティ豊かに更新するので、是非フォローとお気に入り登録も宜しくお願いします。
読んでいただきありがとうございました。
坂下
---------------------------------------------------
ビームス 町田の情報やスタッフのスタイリングなどはご覧いただいたことはありますか?
毎日スタッフが更新しております!
ログインして頂いて、是非フォローお願い致します!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Instagram↓