ブログをご覧の皆様こんにちは。
ビームス みなとみらいの武島です。いつも弊店をご愛顧下さりありがとうございます。
今日は迷彩の小咄を。
ミリタリーアイテムが昔から好きなので、柄の中でも迷彩柄をよく着用します。武骨でストリート感も出る柄ですが、本日は大人の迷彩の纏い方についてご紹介したいと思います。
まずこちら。
BEAMS / ブリティッシュユーロカモ カーゴパンツ
カラー:BEIGE、OLIVE
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥11,550(税込)
商品番号:11-24-0027-791
ドライタッチで強度の高いコットンリップストップ生地を使用したパンツです。
こちらの柄はイギリス軍の標準迷彩として採用されており、日本でも馴染みの深いパターン。個人的にこの落ち着いた配色が好みで、着用する機会も多いです。
白いプルオーバーシャツをさらりと合わせてみました。こういったミリタリーパンツには、シンプルなシャツやジャケットなど、少しカッチリした印象のアイテムが馴染みます。足元はクラークスをチョイス。カジュアル感を残しつつ、ラフになりすぎないように気をつけました。
次はこちら。
強度と撥水性に優れたナイロン生地を使用したハットです。ステルスカモフラージュパターンを採用しています。小物で迷彩を取り入れるのは、さりげなくて良いですね。

シンプルな着こなしのアクセントにもってこいです。このハットを被るだけで、スタイリング全体に雰囲気がもたらされるような気がします。
最後はこんなものを。
迷彩の折り畳み傘です。大人っぽいスタイリングにこれをさしたら、シンプルにカッコよくないですか笑。私が選んだのはチョコチップクッキーという愛称を持つ、砂漠用の迷彩パターン。雨雲を寄せ付けなさそうですね笑。
青空が見えておりますが、雨の日想定ということで。撥水加工を施したバルカラーコートを着てこれをさしたら、天気の悪い日も楽しい気持ちになれそうです。
粋な大人は遊び上手。私も目指している途上ですので、迷彩で遊び心を加えるところから始めてみます。
それでは今日はこの辺で。最後までお読み下さりありがとうございました。
※ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。
弊店のスタッフスタイリングはこちらから↓