ブログをご覧の皆様こんにちは。
ビームス みなとみらいの武島です。いつも弊店をご愛顧下さりありがとうございます。
恒例の店舗企画。今回は4/20(木)〜4/30(日)まで弊店で開催しております【BEAMS LIGHTS POP-UP STORE】の商品をご紹介致します。
というわけで今日はフラワープリントの小咄を。
色とりどりの花々が咲くことが、春を好きな理由のひとつでもあります。顔面のイメージと正反対で大変恐縮なのですが、花が好きなのです。
少し前ですが、過ぎゆく春が名残惜しく、近所の公園に夜桜を見に行きました。桜はほとんど散りかけていましたが、たくさんの花が咲いていて、なんだか嬉しくなりました。
ちょうどこの日は月が満ちていて、明るい夜でした。夜烏が鳴いて、そよ風が吹き、まさに花鳥風月といった趣。
街であくせく暮らしていても、花を愛でる心の余裕を常に持っていたいものだなあ。そんなことを考えました。
そんな私の気分にピッタリの商品が、今回のイベントで入荷致しました。こちらです。
ファッション業界だけでなく、エンターテイメント業界など多方面で活躍している、横浜天王町にある花屋〈The Bulb Book〉と〈BEAMS LIGHTS〉がタッグを組んだ商品たちです。
球根図鑑よりインスピレーションを得たオリジナルフラワーパターン。これにはグッとハートを掴まれました…。
さっそく着てみました。まずこちら。
〈The Bulb Book〉を経営する中鉢氏が、このTシャツの為に生花を仕入れ、配置したものをプリントしたこだわりの一品です。

スタイリングは、これからの季節に向けてショーツを合わせました。このプリントの美しさをメインにしたかったので、色をおさえて大人っぽく。
こちらも着てみました。
〈The Bulb Book〉の名前の由来にもなっている“球根”付きの花柄がポイントです。華美でなく、しなやかで力強い美しさが新鮮で、心惹かれました。
こちらもスタイリングは、やはりモノトーンで仕上げたくなります。せっかくの素敵なプリント。足し算はせず、とにかくシンプルに。
フラワープリントというと、華やかで派手なイメージがありますが、これくらい落ち着いた雰囲気で着こなすのも良いですね。

イベント期間中、店頭では〈The Bulb Book〉の花々がお出迎えします。この期間だけの特別な商品を取り揃えておりますので、是非足を運んでみてくださいね。
いつも心に花々を。それでは今日はこの辺で。最後までお読み下さりありがとうございました。
※ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。
弊店のスタッフスタイリングはこちらから↓