こんにちは
本日は、MONCLER VALLERY(モンクレール/ヴァレリー)をsize0と1の着比べとともにご紹介させていただきます!
こちらのVALLERY(ヴァレリー)、なんと2025年秋冬シーズン、ブラックを展開しているのは〈Demi-Luxe BEAMS〉のみ!エクスクルーシブカラーです✩.*˚
早速まずはディテールから!
MONCLER VALLERY ダウンジャケット
価格:¥276,100(税込)
商品番号:64-18-0684-125
正面からはとってもシンプルなブルゾン。
後ろの方が少し着丈が長く、取り外しできるフード付き
ポケットはジップ付きなのが、なにげにうれしいポイントです♪
裾は両サイドに付いたドローストリングスで絞ってアレンジ可能。
ゆったりした身幅&肩に比べて、やや細めの袖には、ダーツが入って立体的なニュアンスが加わります◎
そして、表からはつるんとナイロン1枚に見えるこちらのブルゾンですが、中にダウンが入ったライナー付き。
薄手のベスト状ライナーで、ボリューミー過ぎないので、秋の早い時期から、寒さが厳しくない地域なら真冬まで、長ーく活躍してくれそうな予感です♪(ライナーは取り外しできません。)
フードは着脱可能なので、襟のみのアレンジもできます。
それではこちらからはサイズ比較を✩.*˚
身長160cm、肩をはじめ、上半身に厚みがあり、アウターは38・Мなどを選ぶことが多い体形です。
<◀左サイズ0/▶右サイズ1>
見た目あまり変わりませんね…汗
身幅や肩はややゆったりなためか、着用感も大きくは変わらずでした。
それでも袖のたまりが微妙に違ったり、本当にほんの少しだけ、1がゆとりが出るような雰囲気です。
<◀左サイズ0/▶右サイズ1>
横から。
こちらも着丈の印象はほぼ変わらず。
やはり袖のたまりと、前後へのふくらみが1の方がすこーし大きい気がします。
<◀左サイズ0/▶右サイズ1>
後ろから。
こちらも1の方が、ほんの少しですが背中や、袖に生地が溜まる分量が増えます。
0はスッキリ、1はまだゆとりアリという感じですね。
<↑0>身幅はゆったりながら肩周りは本当にジャストという印象
<↑1>ちょっと余裕が出ます。
個人的に後姿に一番大きな違いがあるかな、という感想です。
前を開けてみると‥
<0>
<1>
開けるとさらに微妙な差でしたが‥汗
着用感は1が楽な気がしました✔︎
今回は↑このような感じの薄手5分袖ニットがインナーだったので、冬の防寒着にしたいことを考えると、個人的にはニットなどが入ってもストレスがなさそうな1を選びたいと思います!
最後にスカートコーディネートも✩.*˚
ブーツ×スカートなどスカートを履くことが意外と増える(私だけでしょうか?)秋冬。
ショート丈はボリュームスカートともバランス良好なのも嬉しいですね☆
フェミニンなカジュアルスタイルにもピッタリです✩.*˚
・
・
今回ご紹介したMONCLER。
こちらのモデル以外でも、
続々入荷しております。
またブログでご紹介していきたいと思いますので、お付き合いいただけますと嬉しいです!
店頭 or オンラインショップでぜひチェックしてみてください✓...お待ちしております♪
~よろしければ便利なお取り置き・お取り寄せサービスもご利用ください~↓↓↓
※ブログ内に記載の価格や状況は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。
・
・
ブログやスタイリングなど、日々更新しております!
よろしければ是非フォローをお願いします☆↓↓↓
Instagramもはじめました。よろしければお気軽にフォロー&コメントしていただけるとうれしいです♪↓↓↓
最後の最後に☆こちらのブログが“気になる!”と思っていただけましたら、
下↓↓の[お気に入り]を押していただけると
後で商品比較やご検討で見返せて便利です☆是非こちらもご活用下さい!
最後までお読みいただきありがとうございました.*・゚ .゚・*.