皆様、おはようございます。
5歳の息子が寝る前に必ずUNOをやらされるのですが、最初の頃は負けてあげていたのに、今や本気でやっても勝率2割のドレス担当、川口でございます。あいつ、なんか勝ち方知ってるんすよ…凹。
今回は、安定、感度、量産、です。



上下で色が安定していないのは、お許し下さいませ。〈BEAMS F(ビームス F)〉のグレンチェック+ペーンスーツです。


2インプリーツパンツを採用しているという事は、「とても英国的ですよ。」というメッセージ。イタリアの生地メーカーらしい柔らかさを残しつつ、ウエイトも十分にあります。

ダークブラウンベースのグレンチェックに、絶妙な配置のライトブラウンのペーンは、マスを縁取る事で色馴染が良く、ジャケット単品とは異なるスーツとしてのクラシカルな面持ちを保っています。

昔から何故か私の琴線に触れるイタリアのTALLIA DI DELFINO(タリア ディ デルフィノ)社、Honey Way(ハニーウェイ)コレクションの生地です。ウールの織物のみならず、服地とされる生地の多くは、「織って、はい、できあがり。」ではありません。必ず「仕上げ」と呼ばれる生地を整理する加工が施されます。その工程において天然蜜蝋を使用する事で、環境に配慮した「仕上げ」を施し、且つ滑らかな風合いを表現しています。手間とコストのかかる作業工程です。


BEAMS F / TALLIA DI DELFINO グレンチェック + ペーン スーツ
カラー:ブラウン
サイズ:42〜52
価格:¥132,000(税込)
商品番号:21-17-0032-264
CROCKETT&JONES / CAVENDISH3 スエード タッセルローファー
カラー:ダークブラウン
サイズ:5〜9H
価格:¥81,400(税込)
商品番号:21-32-0097-502

あまり見かけなくなった、スーツ、シャツ、ネクタイ全て柄物コーディネート。サッパリした感じが今の気分ではありますが、英国的とあれば勝手に手が伸びるのが本能というもの。

ただ、ロンストのシャツ…とは流石にいかず、〈ERRICO FORMICOLA(エッリコ フォルミコラ)〉のヘアラインストライプシャツで控えめに。

〈FRANCO BASSI(フランコバッシ)〉の小紋柄プリントネクタイは、古き良き英国の香りを感じるマダー調のプリント。マダー=茜(あかね)を始めとする天然由来の草木染めは、独特のエグ味と深みを感じる英国古来の染色法だったのですが、色と柄の安定、感度、量産などの理由によりインクジェットが急速に普及しました。そんな現代技術に感謝しつつ、渋くくすんだ発色に時の流れを感じています。

ブラウン系のスーツだからブラウン系のネクタイ…というのもあるのですが、柄は多用しても色数は抑えてちょっと拾ったコーディネートです。スーツのペーンの色とシャツのネイビーは、ネクタイの柄にも使われている色、というのがポイントです。

FRANCO BASSI / 小紋柄 プリント ネクタイ
カラー:ブラウン
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-55-1537-380
GRAZIINA / ライン ハンカチ
カラー:ベージュ
価格:¥1,760(税込)
商品番号:21-47-0360-107

今回のスーツは、48サイズです。
是非、ご検討下さいませ。次回も楽しみにしていただけると幸いです。
川口
※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございます。
いよいよ、とうとう、ビームス 長崎でもスタートします。常設です。9月14日までのフェア期間中であれば、通常よりお求めやすい価格でおつくりいただける可能性も。是非、お気軽にスタッフまでお声掛け下さいませ。ご相談だけでも構いません。悲願です…涙。
