2021春夏スタイリング Vol.20

川口 達郎 2021.03.30

皆様、おはようございます。

昨日、厄払いに行ってきたドレス担当、川口でございます。


今回は、ドレスレーベルらしくないカジュアルなスタイリングをご紹介します。






*A VONTADE(ア ボンタージ)〉から1960〜70年代の米軍で使用されていたジャケットをモチーフにしたユーティリティージャケットが登場です。オリジナルの風合いを忠実に再現した高密度の生地は、デッドストックのような本物感、それでいて現代の気分を感じるシルエットが魅力です。ユーティリティージャケットの名の通り、様々なコーディネートが可能なジャケットは、時にポロシャツ、時にジャケットの上に羽織るなどのハズし技に有効です。

今回は、フレンチの風を感じる〈Le minor(ルミノア)〉のボーダーのボートネックカットソー、そしてワンポイントに〈Blumer(ブリュメル)〉のバンダナ柄ネッカチーフで、エスプリな雰囲気をイメージしました。

*A VONTADE / ユーティリティー ジャケット
カラー:オリーブ
サイズ:S〜L
価格:¥21,000+税
商品番号:21-18-0410-895

Le minor / 別注 ボーダー ボートネック カットソー
カラー:エクリュ×マロン
サイズ:1〜3
価格:¥14,000+税
商品番号:21-14-0044-159

Blumer / ミニペイズリー ネッカチーフ
カラー:ワインレッド
価格:¥3,800+税
商品番号:24-45-0387-656








新展開のジーンズブランド〈BLACKHORSE LANE ATELIERS(ブラックホース レーン アトリエ)〉です。25年にわたり、紳士服の仕立てに従事してきた創業者が、2016年に“Think Global, Act Local.(地元の職人技術を大切にしながら、国境の壁を越える)”をスローガンに、オーガニックコットンやセルビッジなどの本格仕様を纏ったノンウォッシュデニムによるジーンズづくりを追求しています。メイドインロンドンのジーンズブランドは実に40年ぶりとの事で、英国製をこよなく愛する日本人にはたまらない1本になるであろうと期待しています。今回は、ジーンズとしては一般的な14オンスデニムを使用、ノンウォッシュデニムの懸念をサンフォライズド(防縮)加工により解消した大人のジーンズに相応しい1本です。ジャケットスタイルにも対応できる定番とも呼べる絶妙なシルエットは、太からず細からずの、言うなればスタンダードフィット。通年性と時代に流されないベーシックアイテムに相応しい1本、皆様の人生と共に1本、いかがでしょうか。

BLACKHORSE LANE ATELIERS / 別注l 14オンス デニム ジーンズ
カラー:インディゴ
サイズ:28〜33
価格:¥36,000+税
商品番号:21-21-0024-175

ATELIER AMBOISE / 別注 スエード メッシュベルト
カラー:ダークブラウン
サイズ:80〜95
価格:¥13,000+税
商品番号:24-52-0089-540

POLPETTA / 別注 スエードデザートブーツ
カラー:ダークブラウン
サイズ:39〜42
価格:¥33,000+税
商品番号:24-32-0153-506





今回は、ジャケットがMサイズ、カットソーがサイズ2、ジーンズが31インチです。

是非、ご検討下さいませ。

次回も楽しみにしていただけると幸いです。


川口